見出し画像

【1年8か月間ありがとうございました🙇‍♀️】アヤ先生の最終問題💕2021ver

あと6時間ほどでいよいよ2021も終わります。
今年はあっという間でした…って毎年言ってるかもわかりませんが😝💦
ホントはもっと早く出す予定だった、「2021振り返り&2022目標」を宣言して新年を迎えたいと思います。
1万字を超える長い記事ですが、お付き合いくだされば幸甚です🙇‍♀️

☆はじめに 編年体と紀伝体

歴史を記述する方法は「編年体」「紀伝体」の2つに大別できます。
あらゆるできごとを時代順に述べていくのが編年体で、ある人物や国、テーマなどに注目して述べていくのが紀伝体です。
編年体のほうが起源が古く伝統的でかつ普遍的であるとされますが、司馬遷の『史記』以降は紀伝体が主流となっていきました。

この記事でも、2021を1月から順に振り返る「編年体」ではなく、主要なテーマごとに振り返る「紀伝体」を採用してみたいと思います。

☆2021振り返り

💰電子マネー・ポイ活

今でこそ「PayPay」「ID払い」を駆使して、現金で買い物する機会はほとんどなくなりましたけれども、実は電子マネーデビューしたのは今年の最初です。

地元が自治体ぐるみで20%~30%という高還元セールをやっていたのをきっかけにPayPayを覚えて、決済時の「PayPay!」というコールにはまりました😝
「R(楽天)ポイント」「Tポイント」「dポイント」すべて制覇し、最近になって「JREポイント」も集め始めました💦
カードで管理せざるを得なかった昔と違って、すべてスマホに集約できるのでズボラな私にも簡単にポイ活できます。

近所のドラッグストアではdポイントと店独自のポイントがそれぞれ1%ずつつくので、デフォルトで計2%というなかなか高い還元率でお得です。
PayPayは、条件を満たせばすべての支払いに対して常に1.5%という高還元を受けられます。
税金や光熱費・通信費(スマホ代)などもPayPayで支払えばそれだけでかなりのポイントが還ってきます。
5%や10%などのクーポンは頻繁に発行されるのでお買い物や外食もかなりお得。

「PayPayフリマ」と「PayPayモール」も活用するようになりました。
PayPayフリマは手数料がメルカリの半分(5%)、しかも常に送料は出品者負担かつ匿名配送なので女性の一人暮らしでも安心です。
PayPayモールは基本的に10%、日曜日なら20%という超高還元で買えるのでAmazonよりも断然お得(還元率は条件で異なります)。
書籍・飲料・電化製品などは日曜日にPayPayモールでまとめ買いするとかなりお得です。

またPayPayには還元されたポイントを自動で投資しておいてくれる機能があります。
私はこれまでの人生で預貯金があったことなどないし投資の経験も皆無ですが💦
PayPayの還元ポイントにはなるべく手を付けないようにしているのでズボラな私でも少額ですが貯金(PayPayポイント)ができるようになりました。
しかも、時と場合によっては10%以上の利回りが出ています。
私は何もしてないのに勝手に殖えていきます。

まだまだ貧困層の私ですが(住民税非課税世帯の給付金、余裕で対象です😭)、電子マネーとポイ活のおかげで生活に少しですが潤いができていると感じます。
来年は頑張って、NISAとか始めてみたいです。

🚩政治・ジェンダー

🐣「うつけんスクール」「みずほ塾」をオンラインで年間を通して受講しました。
人生で初めての政治スクールでした。
noteを始めた2020年に比べれば、劇的に政治に詳しくなることができたと思います。
記事を読み返しても、2020年当時と最近のものとでは深みがまったく違うと我ながら思っています(趣味:自画自賛
😝
✅反面、政治にあまり詳しくない方からするとマニアックになっているのかもしれないので、「内容の深み」と「わかりやすさ」をどう両立するかは今後の課題だとも思います。

🐣「フラワーデモ」「フェミサイド抗議デモ」に参加しました。
ある程度の信念を持ってデモに参加したのは人生で初めてです。
コペルくんはマイクを持ってスピーチして、しかもその様子がNHKで短い時間ですが放送されてしまいました💦(石川優実さんのスタジオトークを被せてくれたので音声は流れずに済みました…)

私はシャイかつコミュ障なので、政治スクールもデモも主催者に挨拶したりメンバーとLINE交換したりなどはできなかったのですが、ネットだけでなくリアルでも政治の話ができる友人を持つことは重要だと思うので、次に参加するチャンスがあれば頑張ってLINE交換して友達を作ってみたい…かもしれません💦
(尤も、私はそもそも政治の話ができないような人とは友達になっていませんが😝)

🏍バイク

🏍『愛車&地元自慢写真コンテスト』(note大学バイク部なっちゃん主催)で準グランプリ!(5月)
🏍バイク部とStudy部でコラボコンテストを2つも開催!
1つめ…【世界遺産を語ろう】(6~7月、世界遺産検定にあわせて開催)
2つめは現在も絶賛大募集中のこちらです!


2021の振り返りを語る上で、なっちゃんと仲良くなれたことは欠かせない超重要なターニングポイントですよね。
歴史でいったら「大化の改新」くらいの重要度です(?)
💦
なっちゃんはつい最近もこんな魅力的な記事を出していますのでぜひご覧ください。
読めばきっと、あなたのエンジンもかかりますよ
🏍💜

「なっちゃんと私」というテーマで2021を振り返ったこちらも併せてぜひどうぞ。来年は原付くらいは乗れるようになりたい!

🍎Study・読書

🍎note大学内に「Study部」を創設!(4月14日)
現在では、おかげさまで部員数もマガジン記事数もnote大学の部活動で最多レベルにまで成長!

(※よければフォローお願いします!🙇‍♀️)

熱心な部員の皆さまのおかげです。改めて感謝申し上げます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
新入部員も随時募集しています!

※月に2度、Study部のまとめ記事を作成するという、本来であれば部長の私が担うべき重要な任務を負ってくださっているStudy部にょろさん
広報係から部長代理へと昇格しました
😝
いつもありがとうございます🙇‍♀️

🍎note界で初の勉強系イベント(たぶん。アヤ調べ😝)である『立夏のスタディ祭』開催!(5月)
おかげ様で
力作がめっちゃ集まりました!

🍎「世界遺産検定2級」&「ニュース検定1級」に合格!(6~7月)

…とはいえ今年は勉強量としては少なくなってしまったと反省しています。
読書量も減ってしまい、買ったのに読めていない本、できていない問題集が部屋にかなりたくさんあり「積ん読の女王」になってしまった感があります💦
特に、2020年の『流浪の月』に続いて2021年の『52ヘルツのクジラたち』、2年連続で本屋大賞受賞作を読めないまま年を越すという、自称読書家として許されない悪行を犯しており猛省です🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

思い出しましょう。『52ヘルツのクジラたち』が出版された2020年4月はちょうど初めての緊急事態宣言が出ていた時期でした。年中無休をウリにしていた書店もあっさり長期休業になってしまうような、今よりもっと混乱した世相でした。
『ザリガニの鳴くところ』と『52ヘルツのクジラたち』。ともに「孤独」と、孤独であるが故の「人と繋がることの喜び」を描いた作品が本屋大賞の各部門で1位に輝いたことを私は偶然とは思えません。
人と会うことが簡単ではなくなってしまった昨今。これまでは全国から多くの書店員や編集者や作家がたくさん集まるにぎやかなイベントだった本屋大賞の発表会は、昨年と今年、2年続けて配信での形を余儀なくされています。
私の地元では、幼少の頃から親しんでいた大型書店が閉店に追い込まれて私は立ち直れないショックを感じています。あんな大きな本屋さんですら潰れてしまうのかと。
あまりこの記事で政治の話はしたくはないですが、お気に入りの書店が廃業に追い込まれなくて済むような、従前のようにとはいかなくても今年よりは華やかに本屋大賞の発表会ができるような、古き良き時代を真っ当なCOVID-19対策により取り戻したい。そういう社会の実現を目指して私は日々、noteを書いています。
私が放つザリガニの鳴き声と52ヘルツのクジラの声、あなたは聴きとってくれますか?

上の記事より引用

我ながらめっちゃ良いこと言ってる!(趣味:自画自賛😝)

💖note・SNS活動

💖コペルくんとアヤ先生の新アイコンが爆誕!(4月)
現在ではすっかりお馴染みとなったこのアイコンも、実は今年の4月以降から使わせていただいております🙇‍♀️
アイコンはSNS活動の命です!

💖ひな姫先生が主催する「note大学コンテスト」で大賞を受賞!(7月)

💖た、大変だー!noteのフォロワーさん1万人突破!(7月)
note大学「達成のツインタワー」にも名と業績が刻まれました!

ちなみに、今年出したテキスト記事(つぶやき等を除いたもの)の数を数えてみたら以下のとおりでした。
1月…16
2月…21
3月…29
4月…33
5月…27
6月…31
7月…26
8月…25
9月…11
10月…7
11月…7
12月…7(この記事を含めて)
合計…240記事

…明らかに8月までオーバーワークにも程があったんですよね💦
4月と6月なんてテキスト記事数が日にちの数を上回っています。ということは1日に2つ出している日もあったということです。
このペースで続けていたら間違いなく双極性障害(躁鬱病)に罹患していたでしょう。
9月以降に失速したかに見えますが、これがむしろフツーなのです。
自分で言うのもアレですがこんなハイクオリティかつハイクオンティティな記事は月に7本でも多いくらいです(趣味:自画自賛
😝)

来年も執筆ペースとしてはむしろ今よりさらに少なめくらいにして、その分、この後に宣言するような目標達成のためにエネルギーを割きたいと思います。

とりあえず2021振り返りはいったんここまでです。
それでは以上を踏まえて、いよいよ2022の目標を宣言させていただき、最後に私アヤからの最終問題💕を出題したいと思います…!

☆2022目標

🍁English とりあえず英検1級をとる!

近時、英語(語学)の重要性はかつてないほど高まっています。
公文書や基幹統計は平然と改竄され自公政権による公式発表は言うに及ばず、テレビも新聞も日本のメディアは(しんぶん赤旗を除き)まったく信用できません。
海外のニュース・情報を積極的に摂取する必要があります。

また、海外に拠点を置く生き方も本気で視野に入れるべきです。
人口は減り
国際的に見ても貧しい日本ではもはや需要の増加は望めず、多くの企業が海外に進出してお店を出しています。そのほうが儲かるからです。
私はもはや就職する気はあまりないのですが、フツーに日本の企業に就職するにしても語学ができて海外生活を厭わないほうが圧倒的に有利です。
ジェンダー・ギャップ120位という惨状にあって、特に女性の方はイザとなれば日本を脱出しても生活できる備えをしておくべきだと強く思います。

…やや後ろ向きな書き方をしてしまいましたが、日本で生きていくことを選択するにしても「イザとなれば海外にも行けるけれど敢えて日本を選ぶ」のと「海外に出るスキルもお金もないから仕方なく日本にいる」のとでは精神的にもまったく違います。

日本の最低賃金は都道府県ごとに異なっており、2021年12月現在では沖縄県と高知県の時給880円が最低となっています。(最高は東京都の1041円)
沖縄や高知在住の方が最低賃金1760円の国で暮らせば、どんな単純労働に従事したとしても年収は2倍です。
ヨーロッパなど「自称」ではなく「真の」先進国では、1760円とまではいかなくても1500円前後の最低賃金はフツーです。

彼氏や結婚相手を探すにしても、英語を修得すれば相手の候補が6000万人から(ブルゾンちえみさんではないですが)一気に35億人に!😝💕

…というわけで、趣味・教養の観点からも、自分や大切な人の生存確率を上げるという観点からも、私は本気で英語をマスターしたいと思います。
とりあえず2022の早期に英検1級をとります!
来年は、全文英語のツイートやnoteを出したり、海外ニュースで得た情報を日本語でわかりやすく伝えたりすることに力を入れたいと思います。
乞うご期待!

🇫🇮フィンランド まずは短期、将来的には移住

…考えてみれば、フィンランドに1回も行ったことのない人間が「フィンランドいいよ🇫🇮」といくら言ってみてもあまり説得力がありません😭

COVID-19の状況にもよりますが、できれば2022のなるべく早い時期、英検1級に合格し資金も貯まった段階で、短期でよいからまずはフィンランド研修旅行に行きたいです。
インドに伝わることわざに言うとおり、「0と1の違いは千と万の違いよりも大きい」のです。まずはとにかく行くことが大切だと思います。

(⚠️余談ですが、国内に在住する日本人のパスポート取得率は2020年12月末時点でわずか21.8%です。海外に行ったことがあるというだけでおよそ5人に1人の国際人になれるのです!)

また話は変わりますが、いわゆる「ブラック企業」(以下、人種差別の助長を避けるため「ロクでもない企業」と表記)しか経験したことのない人は、そこが「ロクでもない企業」だと気づけません。優良な企業で働いた経験がある、あるいは見聞したことがある人だけが、そこがロクでもない企業であると判断できるのです。

ですから今後日本の政治や社会を語るにしても、日本のダメな点を指摘するだけよりも、フィンランドや海外のすばらしさも併せて発信するほうが効果的ではないかと思います。

来年はフィンランドからの発信をお伝えできるように頑張りますので、引き続きのご支援を何卒よろしくお願いします!🇫🇮💕🙇‍♀️
(なぜフィンランドなの? という点については例えばこちらをどうぞ)

🍎高い学力と幅広い教養 東大理3orフィンランドの大学

この項目は必ずしも来年というわけではなく、2025くらいまでの近い将来の目標です。

「英語を話せる」ことは最低必須のスキルであるとして、肝心なことは「英語で何を語れるか」だと思います。
いくら英語が堪能でも語る中身がなければあまり意味がありません。
日本の学校や企業が「コミュニケーション能力」などというフワッとしたものを重視し過ぎた結果、弁舌だけは巧い(ように見せられる)だけで中身がスカスカの人間が量産されている気がするのは私だけでしょうか。

(参考)

※「学力テスト」よりも「人間力テスト」の結果を重視するようになった世の中とは?風刺の利いたミステリー・ライトノベルです!

英検1級の試験対策という観点からも、ライティングやスピーキングではかなり高度な話題について英語で述べないといけません。
例えば
Agree or disagree: Globalization is a positive force in today's world?
(2020年第3回)
Are economic sanctions a useful foreign-policy tool?
(経済制裁は有益な外交政策の1つの手段か? 2021年第1回)
Can individual privacy be protected in the modern world?
(現代世界において、個人のプライバシーを保護することはできるか? 
2021年第2回)

こういうテーマに対して3つの理由を示しながら、全体で200~240語の英語でエッセイを書けないといけません。
…日本語で書くのも簡単ではないですよね💦

そういうわけですから、東大の理科3類やフィンランドの大学に合格できるくらいの高い学力と幅広い教養を身につけて、魅力的な発信を英語でも日本語でもできる人になりたいと思います。

…といっても漠然としていますのでもう少し具体的にしてみます。
🍏2023の共通テストを受けたなら現役受験生とそれなりに善戦できるくらいには各教科・科目を復習する。
🍏英検・漢検・数検の3大検定のうち数検だけ準1級を持ってないのでとりたい。
🍏世界史をちゃんと勉強したいです。この本が理解できるくらいには。

🍏これまでは「年間読書100冊」を目標に掲げてきましたが、2022は他との兼ね合いから無理せず50冊くらいで。ただし、2020以降の本屋大賞(ノミネート作のうち注目作含めて)は来年こそ読みたい。
🍏以上を達成した上でなお余裕があるならば、中国語やハングルなど英語以外の外国語もやってみたいです。

※桃子先生のサークル『桃子との勉強会』にも所属しています!🍑💕
ちなみに桃子先生は「アヤ検定1級」をお持ちです。

💰SDGsなニート

私の究極的な目標は「ジェンダー平等でハートフルでピースフルな日本に変える」ことです。
それを実現するためには、幾ばくかのお金が必要です。
そうでなくても、国内で勉強するにも海外に行くにもお金は必要です。

また、上記の目標を達成するためには雇われて日に8時間以上も労働する立場でいるよりは、ある程度時間を自由に遣えたほうが良いと思います。
note活動を継続するためにも、2022こそ「SDGs(持続可能)なニート」にならなくてはいけません。
⚠️ここでは「ニート」≒「高等遊民」。
企業に勤めることなく自由に自分らしい生き方をするという前向きで積極的な意味合いです。

私にできることは「勉強」くらいですから、やはり勉強を活かしたサービスを提供していきたいです。そのためにも、英語を中心として勉強を極めたいと思います。

また、今年はせっかくのnote大学の教えをあまり活かせませんでした。
2022こそは、LINE公式アカウント→kindle出版→WordPress、とひな姫先生の足跡を一歩ずつでも確実に辿ってある程度の成果を出したいです。
もちろん前提として、noteのお仕事募集ページやサークル機能、そしてココナラなどもちゃんと整備して活用する必要があると思っています。
早々に着手します。

…とはいえ一朝一夕ではできないので、しばらくは資金稼ぎをしないといけないでしょう。
質の高いnote活動を維持・発展させるためには皆さまの熱い厚い篤いサポートが必要ですので、何卒よろしくお願い致します
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

🐣noterさんの記事を読む!

今年のもう一つの反省点は、他のnoterさんの記事を読んでスキしたりコメントしたりといった「交流を楽しむ」ことがあまりできなかったことです。

来年は、少しくらい自分の執筆する記事数は減ってしまっても、他のnoterさんの記事を読んで交流することに時間とエネルギーを遣っていきたいです。

例えば「もののふ椿」先生の記事を全部読んで、ちゃんとルーツを探る旅を追っていきたいです。

お読みいただければ、おもしろくて絶対に続きが気になると思いますのでぜひご覧ください。
私はまだ「ルーツ旅立ち前」シリーズしか読めておらず、『鬼滅の刃』でいったら炭治郎が家族を殺されて禰豆子が鬼になってしまった辺りで止まっています(それ最初じゃん💦)。
ですのでせっかく記事が更新されても読めなくて悲しいです。年明け早々、破竹の勢いで読破して一気に追いつきます💨

他にもnote大学の内外に魅力的なnoterさんはたくさんいらっしゃいますので、2022はnoterさんとの交流を大切にする年にしたいです!

※2ヵ月ぶりの新作記事が出たひよこ先生🐣
「アヤ検定準2級」の実力の持ち主です!🌸

☆おわりに 最重要な目標は…?

それでは、私アヤからの最終問題💕2021verです。
🍃noterにとって最も重要な2022の目標とは…?

以下、私なりの解答をお示しします。

ご存じの方はご存じと思いますが実は私、ちょうど1年前、昨年の大晦日にはnote引退を宣言しています。

…結果的には皆さまのご支援のおかげもあって今年1月4日には「暫定的な復活」を宣言し、暫定的どころか「2021振り返り」に記したように充実した活動をすることができました。本当に感謝しています🙇‍♀️

そんな私が偉そうに言えたアレではないのですが、私がnoteを始めて早1年8か月、とても良い出逢いが多くある一方で、悲しい別れもありました。

note大学でも部長がnote大学を辞め、交代になった部がいくつかあります。
note大学は辞めてもnote自体は続けている、という方も中にはいらっしゃいますが、やはりほとんどの方は更新頻度も大幅に下がってしまったり、疎遠になったりしてしまいます(これは元部長に限らず退学者全般に言えると思います)。

note大学以外の場でも、とても熱心に私の発信を読んで応援してくれていた大ファンの方であっても、あるときから急に音信不通になってしまったり、noteやSNSをやめてしまったりする方もいらっしゃいます。

私もそうであったように皆さまにはいろいろなご事情があるのでしょうし、きっとリアルな世界で充実した日々を過ごしているとは思います。
しかし、仲の良かった人と急に疎遠または音信不通になってしまう悲しさや寂しさは、リアルな友人でもSNS・ネット上の友人でも同じです。

noteやSNSをやっていると、読者さんやフォロワーさんの中でスキをくれたりコメントをくれたり、ましてやサポートまでいただけるのはほんの一握りかもしれません。
しかし、たとえ物は言わずとも、直接に「あなたのファンです」と言ってはこなくても、実は発信を楽しみに待っている方というのは、自分が思っている以上に多くいてくれるものです。

(参考)

自分がそうだからわかります。
どんなに些細な日常を1行つぶやいてくれるだけでもいいから、その発信を楽しみに待っているのです。長らく何の発信もないととても不安だし悲しいです。

ですから2022で最重要な目標として、どんなに忙しくても何か一言でも毎日つぶやくこと、ましてや突然「note辞めます」などと宣言したりせず、どんなことがあっても継続はすること、これを掲げたいと思います。
もちろん、体調不良とかホントに忙しいとかで毎日は無理かもしれませんけれども、できるだけ「今日は〇〇勉強しました」くらいのことであるとか、おはよう・おやすみとかはつぶやいていきたいと思います。


長文記事を最後までお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので応援よろしくお願いします🙇‍♀️

2022が皆さまにとって良い年となりますように、そして末永く交流できますことを切に祈念して筆を置きます。
今年1年、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!

Enjoy the rest of your year! ※にょろさんが教えてくれた表現です。
またねー!
💕

We love note. And we firmly vow to continue note!💕

🏍Do you have any New Year's resolutions?
あなたが来年に実現したいことは何ですか?
バイク部×Study部コラボ『疾走と学びのゆく年くる年』参加記事を大募集!
2021を振り返りみんなで最高に楽しい2022を迎えよう!
🍎
(バイクや勉強と関係ない内容でも参加できます)


🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕


☆アヤから切実なお願い🙇‍♀️💕

あなたからのスキやコメント、サポート&オススメがとっても励みになっています‼️いつもありがとうございます🙇‍♀️😊💕

ちなみに、いただいたサポートは
🔖note執筆のための書籍購入、資格検定の受験料など
🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給
スマホ・Wi-Fi代(止められたら記事の更新ができなくなってしまいます…ぴえん😱)
するのに主に遣わせていただいています
🙇‍♀️
⚠️サポートとは、定額(100円・500円・1,000円)または任意の金額をクリエイターさんに投げ銭するnoteの機能です🏅

この記事役に立った、おもしろかったよ!ってときは、記事の下にあるサポートボタンをポチッとして、アヤ先生のnote活動を応援してもらえると嬉しいです!💕
PayPayでも受け取れます。こちらをタップ、またはQRコードを読み取ってください🙇‍♀️

https://qr.paypay.ne.jp/2YdemduMq6aDsMX6


<PayPayフリマをまだやってない方へ>
PayPayフリマアプリをインストールしてログイン、PayPay連携、そして以下の紹介コード入力を完了すると、あなたも私も300円相当のPayPayボーナスをGetできます!🙇‍♀️💕
PayPayフリマは手数料がメルカリの半分!メルカリより安く売っているモノも多いので、まだアカウントない方はぜひこの機会に作ってみてください!

紹介コード:8NUTAQ

⚠️noteのサポート機能も使えないしPayPayもやってないよ~、という方でもAmazonギフトなどあらゆる方法でのご支援が可能ですのでTwitterのDMや「クリエイターへのお問い合わせ」機能などでお気軽にお問い合わせください🙇‍♀️
@Girls_Study_com

金銭的なご支援だけでなく、記事の拡散もとても嬉しいです!💕
*コペル&アヤを応援したい、noteが楽しみだと思ってくれた方へ
Twitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇‍♀️(フォロバ100%です!💕)
気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡
誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つに記事のご感想を一言添えてツイート!🧡
・ @Girls_Study_com
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク
これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭

たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援よろしくお願いしますm(*_ _)m
💕


#note   #自己紹介   #アヤ先生   #フォロバ100   #フォローしてみて


この記事が参加している募集

自己紹介

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕