マガジンのカバー画像

駅伝好きおばさんの戯れ言

14
運営しているクリエイター

#駅伝

中大OG、第97回箱根駅伝往路を語る!

みなさま、あけましておめでとうございます。
陸上は箱根とニューイヤーしか見ないニワカですが、とにかく語りまくってます。
過去の選手にもチラホラ触れてるので是非見てください!

何故3ヶ月で

中央大学の長距離陸上部(駅伝部)が、一切のSNSでの情報発信を当面見合わせると発表した。

応援して下さっている皆様へ

この度、ブログ、Twitter、InstagramのSNSの更新を当面の間、取りやめることとなりました。
チームの状況を考え、もっと他にするべきことがあるのではないかという考えの下、この決断となりました。

何故。何故3ヶ月で。
TwitterやInstagramは置いておいて

もっとみる

箱根ロス

はこねろす。

箱根ロスである。

毎年、1月の下旬に訪れては、人々を苦しめる魔物であり、悲劇である(言い過ぎ?笑)

箱根ロスまでの一連の流れを説明しよう

10月

出雲駅伝(駅伝シーズンついに開幕)

箱根駅伝予選会(このあたりで本格的スイッチが入る)

11月

全日本大学駅伝

12月

監督トークバトル(○○大作戦の発表、真顔の酒井監督)

ニューイヤー駅伝エントリー発表

箱根駅伝エ

もっとみる

いだてんは平和エモい

「大河は戦争のシーンが無いとなあ」

普段は大河好きなのに、今年の大河は見ていない友人たちの総意である。

視聴率が低迷してる、とのニュースも流れているので、あながちこの意見はハズレてはいないのだろう。

私はといえば、中学の時に見た秀吉(竹中直人さん主演)を最後に、大河から離れた。

鎧がぶつかり合い、虫けらのように人が死んでいくのが嫌だったのだ。

戦国時代だろうが、明治維新であろうが
命が「

もっとみる