mono

目玉焼きにはケチャップ派のオタク

mono

目玉焼きにはケチャップ派のオタク

記事一覧

【創作大賞2024】開けられないクローゼットがある。

#創作大賞2024 開けられないクローゼットがある。 この世に生を受け、大人だらけの家で蝶よ花よと育てられて5年。妹が生まれた。 大人たちの興味はふわふわでミルクの匂…

mono
8日前
7

ヒプマイ3rdバトルがくるぞー!わーわー!!

mono
2週間前

不妊治療そろそろはじめようかな〜と思っていた時に知りたかったこと

迫るーーーーー 初夏ーーーーーー 地獄の季節〜〜〜 ということで(ということとは)、メモ帳に下書きがあったので、自分が不妊治療前(初診前)に知りたかったなーとおも…

mono
2週間前
23

【ヒプマイ】理鶯′sブートキャンプがマツケンサンバだった話

実はまだ幕張から魂がかえってきていません。 10thライブ、ご覧になりましたか……?めちゃくちゃ良かったですよね…… といって、10thライブの感想をふんわり書き始めて…

mono
4週間前
2

椎名林檎さんがいつも少し先を照らしてくれている話

新生活のはじまり、出会いと別れの4月。 ひとり娘がようやく幼稚園に通い始め、常々気になっていた家の中のあれやこれやをキレイにしようと片付けを始めました。娘が生ま…

mono
1か月前
15

ミラベルと魔法と我慢だらけの家

やーーーーっと金ローで放送されましたね!! 私はオンデマンド配信されてすぐに、Amazonで48時間レンタルして拝見しました。 返しに行かなくていい上に丸々48時間見られ…

mono
6か月前
5

3歳さんと魔法の文学館にいってきた

11月3日に江戸川区葛西なぎさ公園内にオープンした「魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)」にいってきました。 存在は知っていたけど、落ち着いてからじゃないと予…

mono
7か月前
10

【ヒプマイ】CROSS A LINE簓パートから読み取るTragic Comedyの人生観に関する一考察

秋めいてまいりましたね。 いかがお過ごしですか。 遅ればせながら、昨年末ごろからハマり出したヒプノシスマイク。 楽曲やドラパ、Live DVDを中心に拝聴し始め、ステやコ…

mono
8か月前
2
【創作大賞2024】開けられないクローゼットがある。

【創作大賞2024】開けられないクローゼットがある。

#創作大賞2024

開けられないクローゼットがある。

この世に生を受け、大人だらけの家で蝶よ花よと育てられて5年。妹が生まれた。
大人たちの興味はふわふわでミルクの匂いのちいさな命に注がれるようになり、私は「○○さんちの娘さん」から「妹のお姉ちゃん」になり、子供目線の小さな世界は妹を中心に回り始め、家族の手が急に離れた自分は遠心力に振り回されて、どんどん遠くにおいやられていった。
妹が可愛くな

もっとみる

ヒプマイ3rdバトルがくるぞー!わーわー!!

不妊治療そろそろはじめようかな〜と思っていた時に知りたかったこと

不妊治療そろそろはじめようかな〜と思っていた時に知りたかったこと

迫るーーーーー
初夏ーーーーーー
地獄の季節〜〜〜

ということで(ということとは)、メモ帳に下書きがあったので、自分が不妊治療前(初診前)に知りたかったなーとおもったことを覚書として残しておきます。参考程度に。

①経験談は読むならいっぱい読む。そして鵜呑みにしすぎない。
調べると 無限出てくる 体験談。(575)
1人として同じ人間がいないように、人によって地域によって100人100色。
でき

もっとみる
【ヒプマイ】理鶯′sブートキャンプがマツケンサンバだった話

【ヒプマイ】理鶯′sブートキャンプがマツケンサンバだった話

実はまだ幕張から魂がかえってきていません。

10thライブ、ご覧になりましたか……?めちゃくちゃ良かったですよね……
といって、10thライブの感想をふんわり書き始めていきます。

1日目は現地、2日目はライブビューイングで拝聴した上に、DAY1は配信チケットも買ってしまいました。
配信はマルチアングルに対応していて、位置的にみえなかったあんなところもこんなところも余すところなく堪能できる仕様に

もっとみる
椎名林檎さんがいつも少し先を照らしてくれている話

椎名林檎さんがいつも少し先を照らしてくれている話

新生活のはじまり、出会いと別れの4月。

ひとり娘がようやく幼稚園に通い始め、常々気になっていた家の中のあれやこれやをキレイにしようと片付けを始めました。娘が生まれて半年ほどで引っ越してきたこの家、いまだに謎の段ボールが多すぎる。3年間もそこにいたのか、君たち……
家事のお供に最近はよく音楽を聴いています。ハマりたてのヒプノシスマイク、なんかテレビでよく聴く曲、吹奏楽コンクールで吹いたあの曲……

もっとみる
ミラベルと魔法と我慢だらけの家

ミラベルと魔法と我慢だらけの家

やーーーーっと金ローで放送されましたね!!
私はオンデマンド配信されてすぐに、Amazonで48時間レンタルして拝見しました。
返しに行かなくていい上に丸々48時間見られるのはめちゃくちゃ便利!(ダイマ)

ディズニー作品は大好きだけど(ヘラクレスとロビンフットが特に好き。最近のだとズートピアとベイマックスも好き。)全部見てるわけではなくて、ミラベルはCMや歌唱シーンで気になったのでレンタルし

もっとみる
3歳さんと魔法の文学館にいってきた

3歳さんと魔法の文学館にいってきた

11月3日に江戸川区葛西なぎさ公園内にオープンした「魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)」にいってきました。
存在は知っていたけど、落ち着いてからじゃないと予約取れないかなー?と思っていましたが平日はちょいちょいキャンセルが出ているようで予約サイトから当日の予約がとれました。
一面のいちご色空間に児童書・絵本の豊富な蔵書!たのしく過ごせました!

じゃあ行こうか

歩くの大好きどんどん行こう

もっとみる
【ヒプマイ】CROSS A LINE簓パートから読み取るTragic Comedyの人生観に関する一考察

【ヒプマイ】CROSS A LINE簓パートから読み取るTragic Comedyの人生観に関する一考察

秋めいてまいりましたね。
いかがお過ごしですか。

遅ればせながら、昨年末ごろからハマり出したヒプノシスマイク。
楽曲やドラパ、Live DVDを中心に拝聴し始め、ステやコミカライズはまだなのですがこれが沼というものなんですね。鼻まで浸かっています。
既にかなりの曲が出揃った状態での遅すぎる参戦でしたが、とりわけなぜかCROSS A LINEが刺さってしまい、9thライブのライブビューイングでは冒

もっとみる