見出し画像

【オルタナティブ学童開設への道】「多様な学びのオンライン学習会」に参加しました!

こんにちは!
2025年4月から今までの学童の常識を覆すオルタナティブ学童クラブを立ち上げようと思っている藤森です。

私の18年間の保育園・児童館・学童クラブ勤務で培った児童健全育成理論、
そして目指している理想の学童クラブについて綴っていこうと思います。

起業までの道程もストーリー形式で綴っていくつもりです!

最後までお付き合い頂けたら嬉しいです!


「多様な学びのオンライン学習会」に参加しました!

午前中の早いうちに一通りの家事をすませ
月曜日の起業相談に向けてビジネスモデルキャンバスを仕上げ
子どもたちをバスケの練習に送り届けたあとは掃除&読書

おぉ…私は主夫に向いているかもしれない! ←(なるつもりは全くない…)

そして10:30からは
Facebook上で所属している教育関連のグループが主催する
「多様な学びのオンライン学習会」に参加しました!

今回のゲストスピーカーは
一般社団法人 うつほの杜設立準備会 代表理事
仙石恭子さん

ファシリテーターは
認定NPO法人コクレオの森(箕面こどもの森学園)
藤田美保さん

ポジティブすぎるかもしれませんが…
オンラインでこのようなフロントランナーの方々とも気軽に会話を交わせるようになったことで
自ら考え主体的に行動できる人たちは、一気に学べる機会が増えたのではないでしょうか。

正直なところ
起業に対するハードルはだいぶ下がったのではないかな~と思っています。


オンライン学習会では
仙石さんが学校設立を思い立ったきっかけや
うつほの杜学園開校を目指して進んできたここまでの経緯を聞かせて頂き
参加者からの質問にもお答えいただくことができました。

私がした質問の中のひとつを紹介すると

オルタナティブ教育やグローカル教育といった新しい試みは
もっと日本中に広まっていてもおかしくないと思うのに
実際はそれほど広まっていない理由は何だと思いますか?

と尋ねてみたところ、
「まだまだ情報発信が足りていない。」
という回答を頂きました。

実際、「うつほの杜学園」(仮称)を作ろうと思い立って情報を収集していく中で、きのくに子どもの村学園大日向小学校風越学園などの有名なオルタナティブスクールの存在を知ったそうです。
※かくゆう私も1年前はひとつも知りませんでした…。

今、オルタナティブスクールを作ろう!という動きが活発になってきているのは事実です。
しかし、有名なオルタナティブスクールが新しく20~30校ほどできたとしても、一つひとつの学校の規模は100人未満がほとんど…
日本中の公立校の数・通う子どもの人数に比べたら、圧倒的に少数派です。

私が立ち上げようと思っているオルタナティブ学童のような施設は
オルタナティブスクールよりさらに少ないでしょう。

オルタナティブという選択肢
結構メジャーになってきたかな~…なんてちょっと思っていましたが
「どんどん情報発信していかないといけないな~…」
ということを、改めて再確認しました。

しかし
こんなサイトも見つけました。 ↓

多様な学びが世間に広まりつつあるのも、また事実のようですね。


午後はお世話になった方々へのあいさつ回り

退職したばかりなので、ごく一部の人だけにはなりますが
直接お会いしてお話しすることができました!

皆さん
「めちゃくちゃ楽しそうだね~!」
と言ってくださいました。その言葉だけで本当に元気湧いてきます。

仕事をしている時も楽しそうと言われていたのに…
どれだけ楽しそうにしゃべっているんだろう…
ま、楽しい気分おすそ分けってことで! 良いことしているんだろう!


私がオルタナティブ学童+子どもの居場所で構築していきたい
人と人(子ども・大人 両方)との関係性をわかりやすく言語化すると

「しゃべる」「たべる」「あそぶ」ことで学びあい、つながりあう
どんな時代においても生き抜くことのできるたくましい人間力のある仲間達

なのですが
それって自分がお世話になった人たちとの関係性そのまんまじゃん
とも言えます(大人同士なので「しゃべる」が圧倒的に多いのですが…)。

ということで…
まずは私たち大人が、人生を楽しむためのお手本を見せてあげよう!

明日も明後日も、同じ志を持った人たちと会ってお話してくる予定です。
どんどんつながり拡げていくぞ~!


オルタナティブ学童&こどもの居場所事業は
家庭や学校、塾や習いごととはちょっと違う「人間力を身に付ける場所」

2025年4月開所予定!

オルタナティブ学童「ピカイチ(仮)」
「託児」がメインだった今までの学童に、非認知能力を伸ばす多彩な取組みを導入し、これからの時代を生き抜く子ども達をのびのびと、健やかに、逞しく育てます!

子どもの居場所「こどものスタバ(仮)」
非認知能力を伸ばす 伴走型支援ができる 優秀なスタッフたちが運営する「こどもの自立をサポートするハイスペックな遊び場&イベントスペース」です。

この人たちなんだか面白そう…と思った方!
私もそんな人たちとつながりたいなぁ~と思った方!
私にも何かできるかも…と思った方!
是非ともつながりを作っていきましょう!

コメントお待ちしております!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?