見出し画像

新名古屋めしは、味噌煮込みならぬ、カレー煮込み⁉#13愛知県 カレー煮込みうどん

ひつまぶしや手羽先など、ご当地料理がたくさんある愛知県。
その中でも今回は“新!名古屋めし”をご紹介!
味噌煮込みうどんは聞いたことあるけどカレー煮込みうどんは聞いたことがない!?でもおいしいに決まっている組み合わせです!

栄養士さんのアドバイス付きレシピとともに、
ご当地料理を楽しむ「お家で作る!ご当地の味★栄養士おすすめ料理」
第13弾は、愛知県
寒くなってきた今の時期に食べたい!カレー煮込みうどんをご紹介します。

今回は管理栄養士の牛田 有美さんに、新名古屋めしと注目されている「カレー煮込みうどん」のレシピとそれにまつわる栄養のお話を伺いました!

栄養士の写真 (1)

【プロフィール】
牛田 有美  うしだ ゆみ
株式会社グリーンハウス
新卒採用で入社し、現在はリーダー栄養士として地区栄養士さんへの教育や、また地区営業所を、幅広くオールマイティーにバックアップできるよう調理や販促物の勉強をしております。今後も、自身の力でお客様の笑顔を増やせるようホスピタリティ精神を常に持ち、新しいことにも前向きに挑戦していきたいと考えていります。

◇“新”名古屋めしと話題!

ー カレー煮込みうどんってあまり聞いたことがないのですが、どんな料理なんですか?

名古屋といえば味噌煮込みうどんのイメージが強いですが、実はカレーうどんも有名で!その2つをコラボさせたのが「カレー煮込みうどん」です!新しい名古屋メシと取り上げられることもありますが、愛知県ではスーパーで簡単に作れるキットが売っているくらい、実は家庭の味でもあるんですよ。我が家でも冬になると母がよく作ってくれました。1人用の土鍋でぐつぐつ煮込んでいるのを「まだかなー」と楽しみにしていたのをよく覚えています。

ー 1人用の土鍋で作るんですね!

愛知県ではどのご家庭も1人1個持っているのではないかな~と思います。土鍋で作らないと煮込みうどんにはならないので絶対に必要です! 冬場は特に活躍するので皆さん、ぜひお1人一ついかがでしょうか!(笑)

◇カレー煮込みうどんのレシピ

ー その前に愛知の「カレーうどん」には他県に無い特徴があると聞きました!

実は具材とスープに特徴があるんですよね。一般的なカレーうどんといば、玉ねぎと豚肉といったシンプルな具材だと思いますが、愛知県では油揚げやかまぼこ、青ネギが入っています。そしてスープは少し固めというかどろっとしています。そのスープが麺や油揚げによく絡んでとてもおいしいですよ~。この愛知のカレーうどんをアレンジしたのが、カレー“煮込み”うどんなんです!

ー 具だくさんでとてもおいしそうですね!「カレー煮込みうどん」について教えてください。

カレー“煮込み”うどんとカレーうどんの違いは作り方です!カレーうどは、カレーのスープとうどんを別々に作って、ゆでたうどんにカレーのスープをかけると思います。しかしカレー煮込みうどんは、カレースープにゆでる前のうどんを入れて、具材を一緒にぐつぐつと煮込んでいきます。うどんとスープを一緒に煮込んでいくことでスープにとろみが出て、うどんとよく絡まるようになるんです。そして最後に真ん中に卵を落とします。この卵は私にとって、煮込みうどんには絶対に欠かせません!

ー 卵がトロ~と溶け出て最高ですね!
そうなんです!ほかにもトッピングでチーズやエビ天を乗せるのも名古屋流です。天ぷらをカレーにひたひたにして食べるのもすごくおいしいので、ぜひお試しください!

レシピ

麺は「煮込み専用うどん」を使用するのですが、ご家庭でも作れるようにレシピは「冷凍麺」にしています。ちなみに私は「半生うどん」で作るのが好きです。

ー 半生うどんって、初めて聞きました。

うどんの麺には生うどん、半生うどん、乾燥うどんの3種類があって、乾燥する時間でそれぞれを区別しています。半生うどんは名前の通り、乾燥時間が乾燥うどんより短いものです!冷凍めんなどよりもゆでる時間はかかりますが、触感がよりもちもちで、カレーと良く絡むんです。また日持ちもするため、駅にあるお土産コーナーなどに置いてあるうどんも半生うどんがたくさんありますよ。ちなみにうどんを入れるタイミングですが、私は一回ゆでてから鍋に入れるのではなく、袋から出した状態で直接スープに入れて、味を染み込ませるのが好きです!

◇寒さ本番!冷え性対策

ー カレーといえば体を温めるイメージですが、冷え性の私にとっても良いのでしょうか?

おすすめです!冷え性は食事との関係が深く、偏った食生活で引き起こされてしまいます。そのため、バランスの良い食事を取り入れることが大切です!また体を温める効果のある食材を取り入れることも、大切になってきます。カレーに使うスパイスや薬味等のねぎ・にんにく・しょうがは、血管を広げ、血流をよくし、体を温める効果があります。また大根などの根菜やかぼちゃにも体を温める効果があるんですよ。そのため、カレー煮込みうどんにこうした食材をちょい足しするのもおすすめです!  
ただしカレー煮込みうどんだけですと、どうしても栄養素としては偏りが発生してしまいます。さまざまな栄養素を摂取するためにも、「小松菜のおひたし」や「ひじき煮」など小鉢をプラスして頂くとより良いです!

ちょい足しレシピ (3)

以下の栄養素も一緒に摂取することでさらに高い効果を得られます。

画像4

◇社食deカレー煮込みうどん

ー 社員食堂でも提供したんですよね!

はい!1人一つの土鍋で手作りしました!一人前ずつ作って提供する際に難しさはありましたが、お客様から「おいしかった」「また食べたい」とお言葉を頂けて、とても嬉しかったです。

 最後に、この記事を読んでくださっている皆さまへ一言お願いします!

今回紹介させていただいた『カレー煮込みうどん』は、数々ある名古屋めしの中でも、まだまだ新しものになります!ぜひこの冬に、新名古屋めしのカレー煮込みうどんをご自宅で作ってみませんか?グツグツ♪土鍋で煮込まれたカレー煮込みうどん!きっと!心も身体も“ホッと”温まるはず♪

画像2


まだまだ寒い日が続きます!そんな冬の思い出に、ぜひおうち時間で1人一つの小さめの土鍋でカレー煮込みうどんはいかがでしょうか?

次回は、コンビニなどでも話題になったあの料理?本場の食べ方を教えてもらいます!

他にもカレーといえば!北海道スープカレーのレシピを公開中!
本格的なスパイスを使って、カレーを作りたいあなたにもおすすめです!

これまでの料理の記事をまとめています!


#ご当地グルメ #管理栄養士 #栄養士 #土鍋飯 #カレー煮込みうどん #愛知グルメ #うどん #レシピ #健康 #冷え性対策 #おうちで作る栄養士おすすめ料理

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?