マガジンのカバー画像

#手帳アレンジ

40
運営しているクリエイター

#日記

【日記の小技】マンネリ日記には「なぜ?」が効く

こんにちはOSONOです😀今回は日記の小技をご紹介します✨
日記のネタが無い日ってありますよね
そんなときは「なぜ?」に答えてみましょ😊♪
先日のQ&A日記に似ている感じです✨今回は「WHY?」をピックアップしてみました。なぜ?という文字は書かなくてOK!

0:00 TOP
0:20 例1
0:37 例2
0:49 例3
1:03 作業の様子
1:41 完成


▼関連動画
コラージュ手帳の
もっとみる

ひとこと日記に使える30個の質問

こんにちはOSONOです😀今回は「ひとこと日記に使える30個の質問」をご紹介します✨
日記の継続に使える30個の質問😊♪
1日1答でもいいし、組み合わせてもOK!
30個を順番に使うのも、答えられる質問を探すのもアリ♪

保存して参考にしてみてね😆✨

0:00 TOP
0:19 作例を書く様子
1:21 質問リスト


◆OSONOの動画を気に入っていただけましたら
ぜひチャンネル登録、お
もっとみる

手帳デコ研究発表

こんにちはOSONOです😀今回は手帳デコ研究発表です✨

一見すると良さげ?な手帳ですが・・・
要素が多いのでデザインの引き算をしましょう

デコのコツ
💡デコのメインを決める
 これが一番のポイントです。
 今日はコレ!という「メイン」の要素を決めて
 他はサブ要素になるように配置しましょう
 今回の場合は、メインの写真をの周りを少し空けて、サブの写真はページ端に配置しています。
 こうする
もっとみる

【手帳デコ】紙でデコする方法 3種

【手帳デコ】紙でデコする方法 3種

こんにちはOSONOです。
この冬ずっと書籍制作のお仕事に没頭しておりまして、数カ月ぶりの投稿です。
今回は「紙を使った手帳デコを3種類」ご紹介します。

1.きっちり四角まず1つ目は、きっちり四角に切るデコです。
クラフト紙を使うと映えるのでおすすめ。
中に書く文字などはお好みで楽しんでくださいね。

そうそう、この春にリリース予定の書籍では文字やイラスト、飾りなどをたくさんご紹介しているので、

もっとみる
空間を埋めるカタチVol.1

空間を埋めるカタチVol.1

こんにちはOSONOです😀今回は手帳やノートの空間を埋めるのに便利なカタチを紹介します✨

キラキラ、お花、バッテン、三角、ドット、四角、アスタリスク、ほたる、ギザギザの9つの組み合わせを空きが気になる空間へ✍💡

この9つ以外にも小さなカタチはいろいろあるのでまたご紹介できればと思います😊♪

【手帳デコ】日記レイアウトのコツ

【手帳デコ】日記レイアウトのコツ

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は日記レイアウトのちょっとしたコツをご紹介いたします。

ありがちなレイアウト上の写真は一見よさげに見えるけど、まだまだ改善できるぞ~というレイアウト例です。
全体的に色味を統一したテープとシールのレイアウトですが、全体にきっちりと、とりあえず「すき間埋めました」感があるので、少しもったいないなぁと思います。それぞれの素材はかわいらしいので、活かし

もっとみる
手帳にシールをオシャレに貼る方法

手帳にシールをオシャレに貼る方法

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は手帳や日記にシールをオシャレに貼る方法を考えてみました。

空いた下部をなんとかしたい日記を書いた後の下部にシールを貼ってかわいくしたいな~と思うことってありますよね。ただペタペタ貼るだけだと、単調な印象だしな~と、、、

これはイマイチ例重ね貼りとかしてみても、ごちゃごちゃしてなんのこっちゃ訳分からない。
せっかくのかわいい絵柄も台無しになっち

もっとみる
原稿用紙みたいな手帳アレンジ

原稿用紙みたいな手帳アレンジ

2023年6月8日 SNS投稿分投稿分

今回は線だけで完成の原稿用紙風アレンジ📝

動画もご覧いただけます手順はこちら横線や縦線を手順のとおりにひいていくと原稿用紙風のレイアウトが書けます。マスの数はお好みで変えてみてくださいね。

絵心なくても凝った見た目になりますよ😆
ぜひお試しくださいませ✨

絵心なくてOK!四角だけで手帳をオシャレにする方法

絵心なくてOK!四角だけで手帳をオシャレにする方法

2023年6月7日 SNS投稿分

動画で手順をご覧いただけます

少しずつ四角を描き足していくのがコツ。
ところどころストライプ模様や塗りつぶしでアクセントになります。
ぜひおためしくださいませ✨

くまの描き方&手帳アレンジ

くまの描き方&手帳アレンジ

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は簡単に描けるくまちゃんのご紹介です。

昨日に引き続き、フレームに同じイラストを大量に描くスタイルですが、今回はむちゃくちゃ早い!10分以内に描けちゃいました。(昨日のリボンが面倒すぎたwww)

ショート動画もあります

使ったペン■ゼブラ マイルドライナー マイルドベージュ
■パイロット ジュースアップ ブラック

くまの描き方 手順はこちら

もっとみる
【手帳アレンジ】めちゃ面倒なやつ書いてみた

【手帳アレンジ】めちゃ面倒なやつ書いてみた

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回はめちゃ面倒な大量リボンのフレームを描いてみました。

全部描くのは面倒なんですが、リボン単体はそれほど難しいイラストではないので、そちらも合わせてご紹介いたします。

ショート動画もあります

使ったペン■呉竹 ZIG クリーンカラー リアルブラッシュ No.091
■パイロット ジュースアップ 0.3 ブラック

リボンの描き方リボンの形を描い

もっとみる
ドットと線でかわいい日記かいてみた

ドットと線でかわいい日記かいてみた

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
ドットと線だけの簡単かわいいフレームで日記をかきました。
絵心なくてもOK!

ショート動画もあります使ったペン■ドットペン:呉竹 ZIG クリーンカラー ドット ゴールド、シルバー
■ボールペン:パイロット ジュースアップ 0.3、0.5 ブラック

1.まわりにストライプのフレームをかくリフィルの周りに0.5のボールペンでフレームをかきます。
どん

もっとみる
【手帳アレンジ】どんより天気にキラキラを足してみたらかわいかった♪

【手帳アレンジ】どんより天気にキラキラを足してみたらかわいかった♪

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回はマーカーとメタリックボールペンを使った手帳アレンジのご紹介です。

ジトエスタジオのインスタグラムへ「どんより天気」と「メタリックペン」を別々でリクエストいただいたのですが、ピン!ときてミックスさせてみることにしました。

使ったペンはこちら■ゼブラ マイルドライナー ナチュラルマイルド色 マイルドベージュ、マイルドクールグレー
■パイロット ジ

もっとみる