見出し画像

手帳にシールをオシャレに貼る方法

こんにちは、ジトエスタジオのOSONOです。
今回は手帳や日記にシールをオシャレに貼る方法を考えてみました。

空いた下部をなんとかしたい

日記を書いた後の下部にシールを貼ってかわいくしたいな~と思うことってありますよね。ただペタペタ貼るだけだと、単調な印象だしな~と、、、

これはイマイチ例

重ね貼りとかしてみても、ごちゃごちゃしてなんのこっちゃ訳分からない。
せっかくのかわいい絵柄も台無しになっちゃいますよねぇ。
と、いうわけで、

ビフォーアフター

同じくらいの大きさの手帳シールを等間隔に貼った例と、ひとつだけピックアップして、後はページの周りに貼った例です。
写真の左側のように等間隔に貼っちゃうと、ページを埋めることはできても、どこか味気ない印象に見えます。
写真の右側のようにページの端に絵柄が少し切れるくらいの感じで貼ると、手帳の周りの景色と馴染む印象になります。
手帳の外に世界が広がる感じ♪
そして、ひとつだけアクセントになるように絵柄を見せて貼り、「HAVE A NICE DAY」と、ひとこと添えてみました。

シンプルながらもかわいいレイアウトになりました。
シールの貼り方がマンネリだなぁと思ったときに使える小技です。
ぜひお試しくださいませ♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?