見出し画像

“カワイイ”Jアイドルも最強じゃんって話

以前にもこのボーイズグループ“原因は自分にある。”については、
(モー娘。同様、。までグループ名なんですね)
記事で触れたことがあるんですが、初めてマトモにメンバーの方が映っている動画を観ました(爆)

いかんせん曲しか知らなかったもんで。
とにかく曲が好きなんですよね~。
「当たり!好き!」て思う曲の多さ、
勝手な自分比によるものでしかないですが、打率がめちゃ高いです。

でも曲のコンセプトみたいなものが一貫してる、ていう点は大きいかも。
なので数曲「好き!」ってなった人は、ほかの曲も大方好きなんじゃないかな~と。
新曲の『魔法にかけて』も好きでした!
本当にハズレがない。


で、動画を観るのは初めてだったんですけど、振付がめちゃくちゃカワイ~!
メンバー同士のボディタッチというか、
ハグしてみたり、身体さすさすしてみたり(笑)、
スキンシップ取ってるフリが多くて、可愛い振付ですね、すごく好き!
なんかファンの需要をよく分かってる振付なように思う(笑)
オタクはみんなメンバー同士がワチャワチャしてるのが大好き、グループの性別問わず。

団体芸(言い方)みたいな部分も多くて、ちょっと劇っぽいというか、
ミュージカルっぽい雰囲気なのもすごく好きです。


本題、“日本のアイドル”ならではの強みって?

でもって、この動画を観ていて改めて思ったのは、
日本のアイドルの強みの一つって、やっぱりこの“可愛さ”よなぁと。
デビュー初期だけとかじゃなく、でもって男女の別もなく、
比較的いつまででも、こういう“カワイイ”楽曲を出来るのって、
日本のアイドルならではの強みなんじゃないかな~と思います。
(とはいえ、終期の嵐とかがこの楽曲リリースしたら、「こわ……!?」てなりますが(爆))

自身がもっと若かった頃は、
アイドルに限らず、いつまででも“カワイイ系”な芸能人のことを、
別に嫌悪感みたいなものは一切なかったんですが、
それでも「いつまでこの路線でいくのかな」とか(烏滸がましいわ)、
とにかく、“いつまででもカワイイ”ことを、さして良いことだとも思ってなかったんですけどね。

実際、海外?というか、日本国内でも、
「日本のアイドルは子供っぽい」とか「いつまでも可愛いキャラ痛い」みたいに、
“カワイイ”ことを揶揄されがちかなと思いますし。

でもね、ある時思ったんですよ。
ずっと“可愛くいられること”って、マジでそれも一つの才能だなって。
当たり前じゃんとか言われそうですが、
いつまででも“カワイイ”、もっと言えば、いつまででも“あどけない”“幼い”印象があることって、
悪く言われたり、はたまた本人自身が悩んだり(特に男性は)することも多いですからね。
でも、やっぱりそれって長所だし強みだよなと。
“いつまでも可愛くいる”ことって、努力でどうにかなるような部分じゃないですし。


こういう風に思うようになったのも、それなりにキッカケがありまして、
ある時、とある海外のアイドル(男の子)にハマって、
暫く動画を観たり等々していたんですが、
まぁ元々身長は高い子ではあったんですけど、
脚のしっかりしてるワンちゃんが、最終的に身体全体がおっきくなるように、
彼もまた、あんなに華奢華奢だった身体はなかなかに立派な体躯になって、
顔つき……というより、顔の骨格ですよね、も、
顎とかしっかりしてきて、“少年”からすっかり“男性”になったなと、
驚いた経験があったんですよね。

彼を見始めたときが、例えばまだ中学生だったとかなら分かりますが、
確かその時点で既に成人間近とかだったかと思いますし、
まさかそっから成長してくなんて思ってなかったんですよね。
でも男性って本当に、大学生?とかからでも、
どんどん身体つきやら顔つきやら変わっていきますよね。
逆に女の子はそこまで成長しちゃうと、もうそんなに変わらないイメージ。
(髪型やメイクでぐっと大人っぽくなることは、もちろんありますが)

それで自分としては“可愛らしい”印象だった頃の彼を見て惹かれたわけなんで、
その変わりっぷりがちょっとショッキングだったんですよね(笑)
もちろん、そういう風に男性らしくなっていく様を見ていくのが好き、
男性らしく成長してくれて嬉しい!て人の方が多いのかなとは思いますが。
取り敢えず自分的にはショッキングだったもんで、
「あんまり身体とか鍛え過ぎないでほしいな」と思いつつ、
一時彼の肩幅ばっかり注視してたときがありました(爆)
(より大きくなってないか、願わくばサイズダウンしててほしい(笑))


でもって、その一方で日本の男性アイドルの中での自分の“推し”的な子を
振り返って見てみたときに、
「この子って、本当にずっと少年っぽいままだな~」と思い。
その子の顔自体は別に童顔とかではなかったんですけどね。
いつまでもキュッとコンパクトにまとまったスタイルをしているし、
顔の骨格がゴツくなるでもなく……。
(本人が自分の良さを理解していて、
 あんまり筋トレとかに走ってないから、ていうのも大きいのかも)
とにかくずっと“カワイイ”が似合うまんまで、まさに天職“Jアイドル”だな~と思った次第です。


最近は日本のアイドルでも(特に男性かな)“高身長”が重視されているというか、
人気な傾向にあるのかなとも思いつつ、
コンパクトな体躯で、顔つきの印象も大きく変わらなくって、
いつまででも“カワイイ”が似合う、
ややもすればファンタジーっぽくさえある“アイドル”っていうのも、
これはこれですんごい魅力的だし、強いよなって思います。

で、やっぱりそれを体現できるのって、日本人ならではなのかなと。
これまで「日本人は海外に行くと、物凄く若く見られる」っていうの、
あるあるな話ですけど、あんまり実感してなかったんですね。
フツーにみんな老けてくし(爆)、そんな言うほど差ある?って。
特にアジア圏とかだと、「み~んなアジア人は幼く見えるんじゃない?」って。

でもその一件で、やっぱりもう日本人って、
顔から身体まで、骨格自体が幼いというのかコンパクトというのか、
ゴツくなりにくいのかなと思ったりました。


まぁ取り敢えず“カッコイイ”“大人っぽい”アイドルももちろん素敵ですが、
日本っぽい“ポップ”で“カワイイ”楽曲にハマれちゃう、
“可愛いアイドル”も、それはそれで代えがたい最強さ持ってるよなって話です。

この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,762件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?