見出し画像

11/28(火)ワーク・エンゲイジメント健康で活き活きと働くために/関西WG

2023年度 第3回目の関西WGの第一部は慶應義塾大学総合政策学部教授の島津明人先生に「ワーク・エンゲイジメント:健康で活き活きと働くために」というテーマでお話しいただきます。本講演では,活力・熱意・没頭で特徴づけられるワーク・エンゲイジメントを取り上げ,その考え方や研究,施策の最新動向を紹介します。実証研究にもとづく情報を提示することで,科学的根拠にもとづく人事マネジメント,産業保健,健康経営などの施策などに役立てていただきたいと思います。

第二部は「企業側での取り組み事例」を双日株式会社 / 人事部 デジタルHR推進室 / 飯田様にお話し頂きます。関西方面の人事の皆様!是非ご参加ください!

------------------------------------------------------
【詳細&お申込】https://req.qubo.jp/pahrtech/form/WIpucZa5
------------------------------------------------------

■関西WG 2023年度2023年度第3回セミナー
■日程:2023年11月28日(火)15:30-17:00
■第一部:「ワーク・エンゲイジメント:健康で活き活きと働くために」
登壇者:慶應義塾大学総合政策学部 / 島津明人
■第二部:「企業での取り組み事例」
登壇者:双日株式会社 / 人事部 デジタルHR推進室 / 飯田様
■モデレーター:宮下 太陽(幣協会上席研究員/日本総研)
■関西WGリーダー・宮下太陽(日本総研)、萩原章義(パナソニック)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?