かんそ~

映画、ドラマの感想メモ保管庫 ネタバレしかない

かんそ~

映画、ドラマの感想メモ保管庫 ネタバレしかない

記事一覧

ざっくり感想

アウトプットする時間と気力がないので、 余裕あるときに詳しく感想を垂れ流そうと思います とりあえず今はざっくりと 最近観た映画マスカレード・ナイト ドラマ性が前作…

かんそ~
1年前

マスカレード・ホテル 感想

ネタバレ満載ですメインテーマがめっちゃよい! ということを制作陣もわかっているのか、ここぞとばかりに曲をかけまくる 1日が終わる!って瞬間にホテルを正面からズー…

かんそ~
1年前
1

シェイプ・オブ・ウォーター

Twitterで紹介漫画が流れてきて気になったのでレンタルで視聴 序盤から自慰のシーンがぶちこまれて「あっこういうのさらっと出す感じのやつね!」となりました 毎日毎日…

かんそ~
1年前

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ

1は過去、2は未来! マイケルジャクソン出てる!!ww はえ^~これが2015年かあ… 1のときと全く同じような流れなのほんと草 テンポがよすぎる 時間操作の話って難…

かんそ~
1年前

AKIRA

幼少期のトラウマ作品 観るのに勇気がいる 大人になったのでいい加減克服しないとな、となりましたので、観ました 幼少期の記憶はグロだけだったので心配してたんですけど…

かんそ~
1年前

ミッドサマー

怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い グロがどうとかそんなん言ってる場合じゃないくらい怖かった… ず~~っと…

かんそ~
1年前

プリズン・ブレイクシーズン1②

22話まで観ました え!?ここで終わり!? チャールズおじいちゃんには生きててほしかった… ティーバッグ手首切断もびっくり これからどうやって生きていくんだ てい…

かんそ~
1年前

スタンド・バイ・ミー

う~ん、ノスタルジィ~~ッ 12歳、多感な時期のひと冒険 思春期 良くも悪くも何かしら思い出される記憶があって、どこか寂しくて懐かしい感じ クリス、ゴーディそれぞ…

かんそ~
1年前

ショーシャンクの空に

昔の私だったら絶対に観ないタイプの映画 基本、感情が揺さぶられるやつは疲れてしまうので観れないんですが、さすがにこの歳になったら耐性がついていたよう 全部の伏線…

かんそ~
1年前

プリズン・ブレイクシーズン1①

14話まで観た感想 冤罪の死刑囚の兄貴を助けるために、銀行強盗を装って刑務所に潜入 刑務所の建設に携わってる主人公マイケルは兄貴を助けるために脱獄を計画する… みた…

かんそ~
1年前
1

映画、ドラマの感想

などを書くnoteにしていきます 思ったことを言語化できるようにしたい 自分用 

かんそ~
1年前
1

ざっくり感想

アウトプットする時間と気力がないので、
余裕あるときに詳しく感想を垂れ流そうと思います
とりあえず今はざっくりと

最近観た映画マスカレード・ナイト
ドラマ性が前作より上がってた オシャレな演出が多い

ウルフ・オブ・ウォールストリート
金、女、ヤク!やりたい放題の男のやりたい放題の映画
終わり方がめちゃくちゃグッときた

七人の侍
白黒映画を観るのははじめてだったけどすごく楽しめた
島田官兵衛の

もっとみる

マスカレード・ホテル 感想

ネタバレ満載ですメインテーマがめっちゃよい!

ということを制作陣もわかっているのか、ここぞとばかりに曲をかけまくる

1日が終わる!って瞬間にホテルを正面からズームアウト
明るさが夜から朝に切り替わる…
これ作中3,4回はあって全部メインテーマかかるからちょっともう面白くなっちゃう

いい曲なんだけどね!

ストーリーの方ですが、これ原作ありきのやつなんだよね?
小説は読んでないんですけど、素直

もっとみる

シェイプ・オブ・ウォーター

Twitterで紹介漫画が流れてきて気になったのでレンタルで視聴

序盤から自慰のシーンがぶちこまれて「あっこういうのさらっと出す感じのやつね!」となりました

毎日毎日同じことの繰り返しのイライザの日常
酒のせいでリストラされ、今はイラストレーターとしてがんばっている夫を支えながらなんて
けなげじゃないの

なんて最初は思ってたんですけどのちこのイラストレーター(ジャイルス)はイライザの友達(隣

もっとみる

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ

1は過去、2は未来!

マイケルジャクソン出てる!!ww

はえ^~これが2015年かあ…
1のときと全く同じような流れなのほんと草
テンポがよすぎる
時間操作の話って難しいだろうに、よくこんな展開考えられるなあ

最初にビフが、空飛ぶデロリアンを見てしまった展開の時点で「あー今回はビフが何かやらかすのかな…」なんて思ってたら大正解だった

ドクが若返りの施術をした!って言って薄い皮をペリペリ剥い

もっとみる

AKIRA

幼少期のトラウマ作品
観るのに勇気がいる
大人になったのでいい加減克服しないとな、となりましたので、観ました

幼少期の記憶はグロだけだったので心配してたんですけど、思ったより男同士のクソデカ感情作品で不意打ちを喰らいました

金田にとって鉄雄は大事な友達で、兄弟だった
でも鉄雄にとってはいつも自分が助けられてるのがコンプレックスで、劣等感に苛まれてた
そんな二人の思いのすれ違いが尊い せつない

もっとみる

ミッドサマー

怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い怖い 怖い怖い怖い怖い

グロがどうとかそんなん言ってる場合じゃないくらい怖かった…

ず~~っと気持ち悪い なんだこれ

観てる間唾液が猛烈に分泌されて変な汗ずっと出た
ヘッドフォンで大音量で観てたからなのかもだけど、没入感すごかった

ホラーの個人的に嫌いな演出がビックリ系なんですけど、そういうのが無くて
でもず~~っと気持ち悪

もっとみる

プリズン・ブレイクシーズン1②

22話まで観ました

え!?ここで終わり!?

チャールズおじいちゃんには生きててほしかった…

ティーバッグ手首切断もびっくり
これからどうやって生きていくんだ

ていうかマジでここで終わり!?って感じがすごい 飛行機もいっちゃったし
サラ先生も薬で…うーんこの
シーズン2も観るしかないな…

スタンド・バイ・ミー

う~ん、ノスタルジィ~~ッ

12歳、多感な時期のひと冒険
思春期

良くも悪くも何かしら思い出される記憶があって、どこか寂しくて懐かしい感じ

クリス、ゴーディそれぞれの独白シーンがあったんですが個人的にはゴーディの「僕はパパに嫌われてるんだ」って泣いちゃうシーンでもらい泣きしました

出来た兄と比較されて、自分は誰にも大事にされていないんだ と思い込んでしまう感じ めっちゃわかる

劇中劇のブ

もっとみる

ショーシャンクの空に

昔の私だったら絶対に観ないタイプの映画

基本、感情が揺さぶられるやつは疲れてしまうので観れないんですが、さすがにこの歳になったら耐性がついていたよう

全部の伏線を綺麗に回収してくれた、最後の最後まで美しい作品でした

もう一回観たい

高卒の資格がほしいトミーと、それを応援するように勉強を教えてあげるアンディーの関係性がとてもよかった

でもそのあとにトミーは所長に…
流れ変わったな

この映

もっとみる

プリズン・ブレイクシーズン1①

14話まで観た感想
冤罪の死刑囚の兄貴を助けるために、銀行強盗を装って刑務所に潜入
刑務所の建設に携わってる主人公マイケルは兄貴を助けるために脱獄を計画する…

みたいな話

私は基本、人の顔を名前を覚えられないので海外ドラマがかなり苦手です
これを書き出してる最中も刑務所の名前も覚えてないし兄貴の名前もなんだっけ…ってなっている

こんな感じのふわふわですがそのうちちゃんと処理できるようになれば

もっとみる

映画、ドラマの感想

などを書くnoteにしていきます
思ったことを言語化できるようにしたい
自分用