AI YOSHIDA

〈毎週FRIDAY公開〉English available.

AI YOSHIDA

〈毎週FRIDAY公開〉English available.

メンバーシップに加入する

私は生きるのがヘタです。 色々なことに意識的にならなければ、実行できません。 私は普段カウンセラー兼アドバイザーとしてお客様に接しています。 なぜなら、これまでできなかったことを無意識にではなく具体例を出してお伝えできるからです。 その方が求めている回答を無数にある解決策の中から選んで、最適なタイミングと方法でお伝えしています。 しかし、直接お伝えするには限りがあり、コストがかかります。 せっかくの回答を一回きりでは勿体無い。そんな気持ちもあります。 「生み出された方法を、私の失敗談を笑いながら楽しく習得できたらどれだけいいだろう。」 そんな想いと、私がこれから実現していきたい数々のことを応援してくださる支援者を募りたい。 そんな想いからnoteを始めました。 無謀な挑戦を面白がりながら、どうぞお楽しみください🐱 Please enjoy the reckless challenge and enjoy it🐱

  • ちょっと気になる会員

    ¥500 / 月
    初月無料
  • すごく応援したい会員

    ¥1,000 / 月
    初月無料
  • 実現したい会員

    ¥2,000 / 月
    初月無料
  • 出資会員

    ¥5,000 / 月

マガジン

  • 面倒くさがりの方に試してほしい

    ズボラでも続く食事と生活スタイル

  • 片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方

    リバウンドしない方法

  • 新NISAの始め方

    アメリカ株初心者の方にもオススメ

  • 人に言えなかった私の体質

    ちょっと変わった生きづらさのお話。 掲示板で続編公開中。

最近の記事

他人と比べなくなった6つの方法

あいの欠落物語 my missing story あなたは人と自分を比べて落ち込んだり、人よりも出来ていることでなんとか自尊心を保ったりするだろうか。 もし比べない方がいいと思っているけどつい比べてしまうという方はぜひ読み進めてほしい。 さっそくだか、その方法や考え方をひとつづつ紹介していく。 ー①他人と自分を比べていない人(ロールモデル)を見つけるー 私にとってそれは黒柳徹子さんだ。自分に似ていて他人と自分を比較しない人を探すと言い換えてもいいだろう。 インフル

    • 不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

      あいの欠落物語 my missing story つづき それは感想レポートを書かなければいけなかったり、オフィシャルな場で本を紹介する方には必須な能力ではないでしょうか。 先述した読み方とは真逆のように思えますが、実はぼーっとでも何度も読むことでそれができるのです。 一度や二度でいわゆる食べる読書をする方法も世の中にはあるかもしれません。 それができるに越したことはありませんが、単に回数を重ねるだけでも読みたいように読んでいたつもりがいつの間にか筆者の言いたいこ

      • 不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

        あいの欠落物語 my missing story つづき 本好きの方や興味のある本を初めて読む時は、意欲的に適度なスピードを持って読み進めていくでしょう。 それはそれで本来の読み方でよいのですが、本が苦手な方や寝るために読む場合はむしろ頭を空っぽにして、理解しているかしていないかはどちらでもいいというスタンスが功を奏するのです。 つまり、漢字を検索するのが面倒な時は、自分が想像する読み方で勝手に読んでしまっても、場面を想像できなかったら想像しなくても、そもそも内容が全く

        • 不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

          あいの欠落物語 my missing story つづき 出費を増やしたくない場合は、すでに普段やっている楽しみをその時用にとっておけるとベストです。 「〇〇さんのYouTubeはあそこで見よう。」 「Instagramは普段開かず、あそこで見ることにしよう。」などです。 その際のポイントは、いつも同じような服装で出ることです。 服装を変えるなということではなく、服装を考えるめんどくささを取り除いて欲しいのです。 時間帯に対して個人的な好みを言うと、朝5時半〜6

        他人と比べなくなった6つの方法

        マガジン

        • 面倒くさがりの方に試してほしい
          3本
        • 片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方
          4本
        • 新NISAの始め方
          0本
        • 人に言えなかった私の体質
          2本

        メンバーシップ

        • はじめのご挨拶

        • 他人と比べなくなった6つの方法

        • 〈完結編〉22時に寝て6時に起きれるようになった、た…

        • 〈読書が好きになる方法編 Ⅱ 〉22時に寝て6時に起き…

        • はじめのご挨拶

        • 他人と比べなくなった6つの方法

        • 〈完結編〉22時に寝て6時に起きれるようになった、た…

        • 〈読書が好きになる方法編 Ⅱ 〉22時に寝て6時に起き…

        メンバー特典記事

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈食べ物編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき さらに日々の数値化は、不調や気分が良い原因の究明におおいに役立つ。 昨日や一昨日の食べ物、眠り始めた時間、朝日を浴びた時間や運動量、それらが体調や気分を左右していると言っても過言ではない。 これらは時間差攻撃をしてくるので厄介だ。 しかしそれらに意識的になれば、何が体に合っているのか、どうすればある程度体調良く、特別なことがない限り気分良く1日をスタートできるのかを把握できるようになる。 内容は個人差がある

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈食べ物編〉

          人に言えなかった私の体質〈後編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき 数年経って東京に住むようになった頃、思い出したようにコピーライターの友人にそのことを話しました。 友人は「そのCMは商品の良さを主張できていない。味の変化も特徴もアピール出来ていない。それではコマーシャルには出来ないだろう。」とアドバイスをくれました。 確かにその当時放送されていたビールのCMは成分や味の違い、製法についてのアピールがあり、(テレビCMの詳細な時代背景や風潮は把握していませんが少なくとも当時は)

          人に言えなかった私の体質〈後編〉

          はじめのご挨拶

          あいの欠落物語 my missing story まずは、私の目標に賛同いただき、または不器用さが可哀想で居た堪れずメンバーシップに登録して下さった皆様、あるいは全くもって誰か知らんと思いながらも気になって入ってしまった方々、心から御礼申し上げます。 今一度、目標をここに掲載いたします。 ・茶室づくり ・殺戮戦争をなくすこと ・殺戮戦争をなくすために政治家等のコーチングを行うこと ・日本の男女の経済格差をなくすこと ・女性の体を守り生きやすくするフェムテック商品を作り

          はじめのご挨拶

        記事

          不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

          あいの欠落物語 my missing story つづき 重要なことは次の日目覚めるための仕込み(日光を浴びながらの散歩or明るい場所での運動)と、眠くなってから寝るために読書をする、この二つを実行するということです。 一つ目の「朝日光を浴びながらウォーキングないし通勤をする」は出勤が必須の方だとすでに習慣になっている方が多いでしょう。 そうでない方は、朝起きて軽く白湯などを飲んだら、簡単な外着に着替えてまずは外に出てみてください。 散歩をオススメしているようです

          不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

          不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

          あいの欠落物語 my missing story 私は完全に睡眠が不規則でした。 分かりやすい夜型ならまだしも、毎日2時間ずつぐらい眠くなる時間がズレて、睡眠時間も20時間眠ったり、次の日は3時間で目が覚めたり。 一日活動し続けたのに眠れずに朝を迎えることも数え切れないほどありました。 朝決めた時間に起きるのが辛く、目覚ましが聞こえないくらい熟睡して遅刻をしてしまう。 2時間しか眠れずに背中にソワソワとした違和感が生まれる。 不眠から日中ちょっとしたことに苛立ってしま

          不規則な私が寝たい時間に寝られるようになった2つの方法

          忙しくても健康になる方法〈暴飲暴食しないコツ〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき 【我慢しない編】 甘いものが食べたくなったらタンパク質である鶏肉、魚、豆腐、プロテイン、プロテインバーを摂る(それでも我慢できない時は食べちゃう) 油っぽいものが食べたくなったらカリウムを含むバナナ、アボカド、ブロッコリーを摂る(それでも我慢できない時は食べちゃう) この27つの中からこれなら出来そうだと思うものを数個選んで、続けようと思わなくてもいいのでやってみて欲しい。 ものによっては1日で便秘が解消された

          忙しくても健康になる方法〈暴飲暴食しないコツ〉

          忙しくても健康になる方法〈具体策27選〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき その前提をお話しした上で私がやったことを箇条書きにしていく。 【無料でできる編】 飲食店では氷なしの水を頼む。(マックもモバイルオーダーのカスタムで氷なしが選べるが最近まで知らなかった) 【簡単に体にいいものを摂る編】 切れたたくわんを買ってご飯の時に食べる ちくわを食べる 味噌汁の中にアルコールなしの甘酒or米こうじを入れる(甘くて美味しくなるのに体にいいこと尽くし) 【おやつ編】 炊飯器で蒸したさつま

          忙しくても健康になる方法〈具体策27選〉

          忙しくても健康になる方法〈継続編〉

          あいの欠落物語 my missing story 体調を良くする食事のお薦めについて記したい。 あくまで私に適したものだが、栄養士や医師の記事を調べて実行したものであるから、多くの人に当てはまるのではないだろうか。 しかし、一番重要なのは摂り方の方だ。 みんなある程度体に良いものは分かっている。だが摂れない、続かないから問題なのである。 私は料理が大嫌いだった。 キッチンに立つと冗談ではなく死にたい気持ちになっていた。「私はなんでこんなことをしてるんだろう、、、」と

          忙しくても健康になる方法〈継続編〉

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈行動編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき 食べ物以外にも、やると元気が出る行動、疲れ果てる行動が人によってあると思う。私の場合は たくさんの方と会って話をする→疲れ果てる 賑やかなカフェや音の大きな場所→疲れ果てる 乱暴な言葉遣いの動画や沢山の人のコメントを読む→気分が落ち込む、頭の中に色んな人の意見がぐるぐる回る 気になる動画や記事や論文を夜通し見る→次の日は使い物にならない 逆に 朝の散歩→ 一日気分がいい、夜寝つきがいい 湯船に浸かる→

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈行動編〉

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈食べ物編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき さらに日々の数値化は、不調や気分が良い原因の究明におおいに役立つ。 昨日や一昨日の食べ物、眠り始めた時間、朝日を浴びた時間や運動量、それらが体調や気分を左右していると言っても過言ではない。 これらは時間差攻撃をしてくるので厄介だ。 しかしそれらに意識的になれば、何が体に合っているのか、どうすればある程度体調良く、特別なことがない限り気分良く1日をスタートできるのかを把握できるようになる。 内容は個人差がある

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈食べ物編〉

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方〈体調編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき なんとなく動画で流れる綺麗なお部屋と比べたり、なんとなく物が多くなって自己嫌悪して無駄なエネルギーを消耗するということがなくなるのだ。 似た考え方で体調も管理する。 朝起きてノーマルな特に何も思わない状態を0とし、今日はなんだか調子がいい日は+、肩が凝ってる、体が重いなどの不調を感じる時、無性にイライラするなどの心境も含めて体調として換算し−とする。 プラスとマイナスでそれぞれ5ポイントずつの尺度で、 「今日

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方〈体調編〉

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈片付け編〉

          あいの欠落物語 my missing story 家が散らからないように常に持っている基準がある。 それは整った状態を0として、散らかり具合を−5までのメモリで把握しておくことだ。 散らかったら定期的に0に戻すイメージを持っておく。 散らかるのはある程度放任していい。だが、不快に感じたり、物が目につくようになったら基準値の0に戻す。 重要なのは0の状態を明確に決めておくことだ。 リモコンの位置、箱ティッシュの位置、移動して乱雑に置きっぱになりがちなものの配置。 ただ

          片付けと体調管理に共通する「ゼロ」という考え方 〈片付け編〉

          人に言えなかった私の体質〈後編〉

          あいの欠落物語 my missing story つづき 数年経って東京に住むようになった頃、思い出したようにコピーライターの友人にそのことを話しました。 友人は「そのCMは商品の良さを主張できていない。味の変化も特徴もアピール出来ていない。それではコマーシャルには出来ないだろう。」とアドバイスをくれました。 確かにその当時放送されていたビールのCMは成分や味の違い、製法についてのアピールがあり、(テレビCMの詳細な時代背景や風潮は把握していませんが少なくとも当時は)

          人に言えなかった私の体質〈後編〉

          人に言えなかった私の体質〈前編〉

          あいの欠落物語 my missing story 小さい頃から頻繁にデジャブが起きたり、夢で見た景色を現実で見るというような不思議な体験がありました。 それが起きる度に、家族(主に父)に「今デジャブや。」と報告。 経験を重ねてくると数秒先が予測できることさえあり、頭の中で『そうそう、この後お兄ちゃんがこう言って、ここに歩いて行って、、、』などと未來から現実を追っていました。 そんなことが続くと、痺れを切らして「この後こうなんねん。」と発言し、それに驚いた周りの反応で”

          人に言えなかった私の体質〈前編〉

          はじめのご挨拶

          あいの欠落物語 my missing story まずは、私の目標に賛同いただき、または不器用さが可哀想で居た堪れずメンバーシップに登録して下さった皆様、あるいは全くもって誰か知らんと思いながらも気になって入ってしまった方々、心から御礼申し上げます。 今一度、目標をここに掲載いたします。 ・茶室づくり ・殺戮戦争をなくすこと ・殺戮戦争をなくすために政治家等のコーチングを行うこと ・日本の男女の経済格差をなくすこと ・女性の体を守り生きやすくするフェムテック商品を作り

          はじめのご挨拶