マガジンのカバー画像

オタク備忘録

19
些細なオタクのお気持ち関係。 オタクとしての在り方とか、感想文などをまとめました。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

ピンドラクラファン一億が嬉しすぎた5月

ピンドラクラファン一億が嬉しすぎた5月

こんにちは、かぬれです。
突然ですが、かぬれは幾原邦彦監督作品が大好きです。
ウテナ~さらざんまいまで全部みてます。

出会いは輪るピングドラム。
面白すぎて、初めてTVアニメの円盤全巻買った。
そのくらい実はピンドラに人生狂わされてます。良い意味で。

そんな私にとって、ビビビビビックニュースが。
というのも、先日、輪るピングドラムの総集編劇場版製作発表が行われたんです。
そして、それに伴って、

もっとみる
心の栄養のスケジュール帳

心の栄養のスケジュール帳

こんにちは、かぬれです。
社会がつらいです。そもそも働きたくない。
本気で学生の頃に戻りたい。

そんな毎日虚無に荒れ狂う私が正気を保っているのは、お酒と、毎週更新されるコンテンツたち。
今日はそのスケジュールを改めて整理してみようと思います。

これぞ備忘録である。

◆かぬれの心の栄養スケジュール
*月曜 虚無
*火曜 虚無
*水曜 虚無
*木曜 推しの子更新
*金曜 明日カノ

もっとみる
DMMブックス70%オフキャンペーンを通して、欲望と向き合った話

DMMブックス70%オフキャンペーンを通して、欲望と向き合った話

学生時代、書店でバイトをしていました。
ただのしがないレジ係なので、市場の細かいことはわかりませんでしたが、それ相応に、当時何が流行っているのかを、うっすら感じとるなどしていました。

具体的には、村上春樹の新作が出たとか、鬼滅の刃が小学生にもウケているとか、そういう感じのことですね。

流行り以外にも、タイトルとかで結構興味のある本とかもあったんですけど、なにぶん学生だったのでお金がなく、読みた

もっとみる
嬉し懐かしジャンルの新作のおかげで、寿命が伸びた話

嬉し懐かしジャンルの新作のおかげで、寿命が伸びた話

虚無と戦うかぬれです。
ご機嫌麗しゅう。私は今日も虚無です。

具体的にどのくらい虚無かと言うと、最近コンテンツを全然追えないくらいには精神的にも体力的にも虚無です。
名付けて百点満点虚無。悲しい生き物。

昔はアニメとか死ぬほどみてたんですよ。本当に。
具体的にはかなめもとかけいおんとかハルヒ二期とかあのへんの時代。
今毎週見てるのなんて、プリチャンとミュークル、ゾンビランドサガRだけですよ。本

もっとみる
約一年間で見たアニメを、とりあえず10個並べてみた

約一年間で見たアニメを、とりあえず10個並べてみた

こんにちは、かぬれです。
ご存じかもしれませんが、私はそこそこアニメを見ます。

なので、今日はこの一年ぐらいで見たアニメをなんとなくの感想と一緒に並べてみることにしました。
頑張って思い出します。歩くとすぐ忘れちゃうので。

以下順不同

①かくしごと
本当にな~~~んとなく見たんですけど、すごい良かった作品。
主人公がギャグ漫画家であることを、娘に全力で隠すギャグ作品。
本当にすごい面白かった

もっとみる
「やってみなくちゃわからない、わからなかったらやってみよう」プリチャン最終回へ向けて

「やってみなくちゃわからない、わからなかったらやってみよう」プリチャン最終回へ向けて

2018年4月から放送開始した「キラッとプリ☆チャン」。
プリティーリズム、プリパラに続いてプリティーシリーズの三作目として、三年かけて、女の子の夢を応援してくれていました。

「やってみなくちゃわからない、わからなかったらやってみよう」
これは、プリチャンが一年目から、ずっと作中で訴え続けている台詞であり、一貫して向き合ってきたテーマでもある。

一年目は、主人公たちが「やってみなくちゃわからな

もっとみる