見出し画像

約一年間で見たアニメを、とりあえず10個並べてみた


こんにちは、かぬれです。
ご存じかもしれませんが、私はそこそこアニメを見ます。

なので、今日はこの一年ぐらいで見たアニメをなんとなくの感想と一緒に並べてみることにしました。
頑張って思い出します。歩くとすぐ忘れちゃうので。

以下順不同

①かくしごと
本当にな~~~んとなく見たんですけど、すごい良かった作品。
主人公がギャグ漫画家であることを、娘に全力で隠すギャグ作品。
本当にすごい面白かった。声出して笑った。
あとギャグパートの本編にところどころシリアスパートが挟まれているんですけど、その不穏さのバランスに心を惹かれました。

良すぎて、オタクたちとの密会で一緒に見てもらったんですけど、めちゃくちゃ評判良かった。
あと一人はすぐに原作を全巻買ってました。行動が早い。


②明日のナージャ
多分、ローズマリーについてのつぶやきをTwitterで見かけたことがきっかけで見ました。
実はドンピシャで世代なので、完全な初見ではなかったものの、ほとんど記憶になかったので実質初見。

めっっっっっちゃ良かった。
今のプリキュア枠のアニメなので、50話くらいあるんですけど、大体2日か3日で見た。
そのぐらい続きが気になる作品だった。

というか全然女児アニメ感がない!
カルメンの話とか、成人女児でもすごい難しかったよ。
すれ違いが切なくて、ローズマリーがすごくて、あとフランシスたちとの関係もドキドキしました。
食わず嫌いしないで、大人だからこそぜひ見て欲しい作品。


③プリティーリズムオーロラドリーム、ディアマイフューチャー
プリリズはレインボーライブだけ見たことあったんですけど、dアニ登録したら見れたのでこの機会に履修。
実は最初はそこまで期待してなかったけど、めちゃくちゃ良かった。
OD終盤のプリズムクイーンカップ、あいらの出番で鳥肌立った。めっちゃ泣いた。
DMFは最後まで読めない展開にドキドキハラハラしました。グレイトフルシンフォニア編は何回かリピしました。


④おジャ魔女どれみ(全シリーズ)
も~っと!(三期)ぐらいから多分世代。
魔が差して見ました。お話一つ一つが丁寧!!

いっぱい泣いたので、どこで泣いたか覚えてない。
女の子たちそれぞれの問題を4年間かけてじっくり深掘りしていくのはさすがだなと思った。
あとどれみ親子とおんぷ親子の対比がすごい上手かった。エモい。


⑤ミュークルドリーミー
Twitterで話題になってたので一気見した。
作画がめちゃくちゃレベル高い。女児向けで稀に見る神作画作品。

中学生たちの恋愛模様が可愛いのと、夢シンクロ可愛い。
あと月島まいらが可愛すぎる。(語彙力)

それから、挙げるとするなら、テンポがすごく良い。
30分のなかでクリスマスと年末年始を一気に無駄なくまとめた作品、なかなかないと思う。


⑥キラッとプリ☆チャン
賛否両論あるけど私は好き。
プリパラ三期から、プリティーシリーズはずっと見続けてます。

三年目については、今までよりも一話簡潔のストーリーが増えた気がする。
あと、キラッツたちの成長を感じられる。

ただそれ以上に、この作品のテーマとして「やってみなくちゃわからない、わからなかったらやってみよう!」というものがあるんですけど、これをずっと一貫してきたのは本当にすごい。
一年目に訴え続けた「やってみなくちゃ~やってみよう!」から、二年目は「実際に一歩ずつでも踏み出してやってみた」
そしてこの三年目は「やってみてダメだったらどうしたらいい?」という、この手のテーマにおける、ある種のタブーに踏み込んだ。

細部は結構粗い展開も多いけど、このテーマにこだわり続けたことは、本当に評価に値すると思います。
来週で本当に最終回なので、しっかり見届けますよ。

いやしかしライブが良すぎる。


⑦ひぐらしのなく頃に業
言葉にならない。
てか本当に面白い。

まさか新作が令和に見れるとは思わなかったから。
すごい良いです。卒も楽しみ。


⑧ウマ娘プリティーダービー
けいおん!と弱虫ペダル足して2で割ってる。
スペちゃん可愛い。
二期はすごいみてて辛かったけど、テイオ~~~~!!!
ガチのかけっこバトルしてて見ごたえがある。


⑨ヒプノシスマイク
治安の悪いプリパラと聞いて視聴。
たしかに治安の悪いプリパラでした。でもプリパラの治安も特別良くはないです。

独歩さんが良かったね……社会人として推すしかないンよ……。


⑩かみちゃまかりん
アイアムゴーーーッド!!!
すごい好きだったから懐かしかった。
和音くんやっぱりすごい好き。

神化が良くてね。(いわゆる変身)
ただ某教授、すごい良い人として書かれてるけど、ちょっと頭おかしいと思う。倫理的に。


総括
思ったよりもーーーーーたくさんみていた!!!!
(これ書き始める時は10個も出てくると思ってなかった、実は)
数えてみるといっぱいみてるもんだね。
サブスクに感謝。

この一年、一期あたり50話のアニメをめちゃくちゃみたので、1クールが少なく感じるようになりました。
いいことなのか悪いことなのかよくわかりませんね。
体力はついた(?)かもしれない。

また面白い作品探そ~~~~~う!
それと明日からも虚無と戦うぞ~~~う!以上!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?