日記231107「メンテナンス中と寒暖差とミニカー再考と」

今日の更新はおやすみします。

それだけでは勿体ないので日記的なものを書いておきます。
完全に自分用の忘備録、ネタ帳的な日記ですので、『日記』とついた記事は読まずにスルーしてOKです。
(ここまでテンプレート)


日記:
今週はせっかく日記に頼らずに記事が作成できそうと思ったらnoteのメンテナンスにより出鼻をくじかれてしまった、なかなか幸先が悪い。
こういう時は諦めて無理せずに日記更新に切り替えるに限る。
とりあえずnoteの作成機能どころか全てのサイトが見られない状態なので、過去の日記を振り返ることも出来ず、テンプレをコピーすることも出来ず、テキストでとりあえず仮に作成をしている。

寒暖の差が激しい影響なのかなんなのか。
ここ数日、毎日救急車の音を聞く。
急熱急冷なんてガラスも割れるし、コーティングもぼろぼろになるし、大半のものにおいてNG。
そりゃ、人間もどこかしら不調が出る。
地球が人間を壊しにかかっている。

先日のミニカーについて悶々している。
EVだと補助金があるから実質安いとか。
中古であれば30万くらいでも買えるとか。
個人的に気になっているのはタケオカ自動車工芸アビーというミニカー。
現在、新車で買える唯一のガソリンエンジンミニカーとなる。
かなり試乗して現車チェックまでしてみたいくらい……。
しかし富山はなかなか遠い。
悶々する日々は続く。



なかなか手が届きそうで届かないレベルのお値段域で欲しいと思った物を見つけたのは久々なので、なんだかそれが日々の活力になりそうな気がします。
ミニカーを一つの目標としてお金稼ぎ頑張りますか。
今日はこの辺で。


ギアでした。゜ω゜)ノ


--ハッシュタグ用--

#日記 #日常 #今こんな気分 #今日やったこと #無理しない #メンテナンス #寒暖差 #ミニカー #noteのつづけ方 #マイクロカー #超小型車両 #超小型モビリティ 

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,390件

#今日やったこと

30,889件

何か良い記事だったな、役に立つ記事だったな・・・と思われましたら、 サポートをしていただければ幸いです、今後の励みになります。 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m