マガジンのカバー画像

老犬1匹、猫2匹

85
20歳のミニチュアダックスフンドのポロン。保護猫のハルとコトコと一緒に暮らしています。スマホで撮った写真をメインに更新します。
運営しているクリエイター

#うちの保護いぬ保護ねこ

寒くなりましたね

寒くなりましたね

朝夕めっきり寒くなりましたね。
目が覚めても布団から出るのが辛く感じます。

我が家の猫たちも夏の間は抱っこを嫌がりますが、最近では気が付けばちゃっかり膝の上(笑)
可愛いので動けなくなってしまいます。
「立っているものは親でも使え」のことわざのように、通りすがりの長男にあれこれと指図。
動けない理由は膝の上を指差して、黄門様の印籠のごとく。
これで文句は言えなくなります(笑)

仕事から帰ると西

もっとみる
Second Cat こはくちゃん

Second Cat こはくちゃん

アイルを亡くしてから1年経った頃。
喪失感に耐えられなくなって、新たに家族を迎えることにしました。
10年ほど前のことです。

ネットで猫の里親募集サイトを巡り、出会ったのがこはくちゃんでした。

地元の保護施設のHPにふわふわの可愛らしい仔猫を見つけて、すぐに里親に立候補しました。

山道で4匹の仔猫が保護されて、その中の1匹がこはくちゃん。
1匹は車に引かれてすでに死んでいましたが、その子の周

もっとみる
アイル 初めての猫様

アイル 初めての猫様

次男が10歳の頃だったと記憶しているので、もう16年前のことです。

当時住んでいた家は川沿いにあって、公園も隣接していたせいか、何度か仔猫を保護したことがあります。
犬の散歩で川の土手を歩いていると、次男が抱いて連れてきたのがアイルとの出会いです。
まだ生後2ヶ月くらいの男の子。
当時はポロンと、ポロンの母犬のララがいたので、猫は我が家では飼えないと思っていました。
それでも拾ってしまったからに

もっとみる
コトコ

コトコ

6年前、地元の保護団体が主催する里親譲渡会に参加して、一目惚れして我が家に迎えたのがコトコ。
体重3㎏の小さな女の子です。

譲渡会ではゲージがいくつも並んでいて、ゲージの中に2~3匹ずつ入れられて、当時はコロナもなく人もたくさんいたので、もともと狭い会場はすし詰め状態だった。

こういった犬猫の譲渡会に参加するのは初めての経験で、いたたまれない状態に気圧されて、一番隅のゲージに寄りかかるようにし

もっとみる
ハル

ハル

今年8歳になるオス猫。
8年前に近所の公園で出会ってしまった。
つまり捨て猫だったハル。
当時は1㎏にも満たない仔猫だったのに今では6㎏。
ビビりで来客の時は姿を見せず引き籠り。
拾ってもらって命の恩人と思ってくれてるのか、私にだけは甘えてストーカーのようについて歩く。
夜は私の布団の中に潜り込み、私の指をしゃぶりながら眠る。
可愛いけど、ちょっとウザい(笑)

私共々、よろしくお願いいたします。

もっとみる