ga193

思いつきや思い出も語ろうと思います。 小説ハーフラバーズ作:速水詩穂@hayami_d…

ga193

思いつきや思い出も語ろうと思います。 小説ハーフラバーズ作:速水詩穂@hayami_desu のイラスト描き 小説は↓ https://novel18.syosetu.com/n2574fu/ https://novel.daysneo.com/author/Soto-ori3/

マガジン

  • キャライラスト

  • 30代寅年女の音楽遍歴

    1986年生まれ。昔を思い返しながら音楽を中心に懐かしのアニメやエンタメを語る記事。

最近の記事

川崎病その後

経過観察は順調だ。 足の皮もまだまだめくれているが、 週一の心エコーは問題ない しかし尿検査がひっかかっている。 逆流なのか、それとも腎臓自体なのか。 今後はそれも検査していくことになった。 また違う病気があったとしても はやめに見つけられたと言うラッキーとして 受け止められるように 心をちゃんと決めていかないと。 川崎病で入院したときも 予想してたじゃない。 そうかもしれないって。 早めにわかることが大事 悔やむことなんてなんもないし、未来も暗く

    • 川崎病12

      7/28 入院12日目 検尿は難しい。 それもなんとかクリアし、採血検査、そして心臓エコーをした。 いつも通り凝視したが、なんとなくこの辺を測っているのだということ以外はよくわからない。。 結果は異常なし。 娘の手の皮がすごく剥けてきているが、 剥けてくる人は心臓に異常が出にくい傾向にあるらしい。 すこしその希望を得た。 ただ、それとは別に 尿検査で腎臓の細胞が壊れてるときに出る数値が高いのが気になる。 川崎病によって、の可能性もあるので、ここは次回もチェック。

      • 川崎病11

        7/26入院10日目 点滴も取れて自由な娘は、ますます元気に。 べったり遊べるのも嬉しいのかもね🥰❤️ 体調はほぼ復活で、手先の皮がぺろぺろめくれてる。気になるよね〜💦 そして今日も心臓エコー検査。 いつものように目を凝らしてみるが、全然分からず。 娘もいい子にしている。。 エコーの結果も問題なく、次回は退院予定の水曜日に。 午睡タイミングでなかなか入眠しなかったので、おやつ前にと思い、お風呂に入った。 久々に娘とシャワーを浴び、その髪を、その身体を泡あわにして

        • 川崎病⑩エコー再び

          7/24入院8日目 夜中も何度も泣いて、ヒヤヒヤしながら宥めたり、看護師さんのチェック時の光に起きたりと、殆ど寝てないような感じで朝を迎える。 小さなパンを一つ、口にこっそり詰め込んで、朝から娘の大好きなぬいぐるみ遊びに勤しむ。 朝ごはん。娘は自分でも食べてくれるし、ほぼほぼ平らげるようになった。まだまだお口に運ばないといけないと進みが遅いので、やっぱり一緒に食べる時は、自分の食事が疎かになる。昨日コンビニで仕入れたサラダを食べた。ゆっくり食べるので空腹は収まるが、ほとん

        川崎病その後

        マガジン

        • キャライラスト
          3本
        • 30代寅年女の音楽遍歴
          2本

        記事

          川崎病⑨不安はまだまだ

          元気になってきている娘だけど、 心臓の管動脈に瘤ができやすい時期は、これから。二週間〜四週間のあたりだ。 明日の心エコーでも、何もないといいけど… お願い…。 お願い…。 このまま、元気でいて。 眠る前、この不安が大きくなる。 死ぬことになるなんて 死ぬなんて 思いたくない。 考え事をしすぎないように、気を失うように、 眠りにつきたい。

          川崎病⑨不安はまだまだ

          川崎病⑧検査のない一日

          7/22入院6日目 朝方、こっそりパンを食べるところから始まった。 食べること、大事。思ったように行かないけど、今は娘優先だ。欲しがるものは目の前では食べないぞ。。 しかし昼の空腹もはやく、思わず病棟の自販機でスポドリを買い、チャージ!んん!効く!! はやく買えばよかった…なんか力漲るわ。 今日は一日検査もなく、娘とやることがなくダラダラと動画も見たりして過ごした。 おしっこもおおく、何回かズボンもシーツも替えた。しかし、それも見越してかなり多めに持ってきていたので、慌

          川崎病⑧検査のない一日

          川崎病⑦グロブリン二回目

          7/21入院5日目 朝ごはんをゆっくりと食べ、午前中に交代に行きました。 朝方、嘔吐し、熱があがったようです。 内心焦りを感じながらいくと、私を見つけてご機嫌な娘…!! ちょっと熱ありそうだけど、元気ありそう。よかった。 免疫グロブリン二回目を行うことが決まりました。全然効いてないわけではなく、量の問題だから、ということらしい。 心エコーも問題なく済み、血液検査も、少しずつ良くなってる。明日一日様子見て大丈夫なら点滴外せるとのこと!そしたらお風呂も一緒に入れる!!

          川崎病⑦グロブリン二回目

          川崎病⑥付き添い交代

          交代する間際、夫とラインで、イライラケンカした。 私がそもそも、川崎病確定のお知らせをいわず、治療開始だけ伝えていたのを、 川崎病の疑いと義両親と保育園に伝えていて、理解していない!っと怒ったのだ。 わかるやろ。って思ってた。 娘にはつとめて明るく。 大丈夫大丈夫、ちゃんとお薬の効果も出てるし! と、冷静かつ、私にしてはネガティブにならずに上手くやれていた。 と、思っていた。 夫が買ってきた食べ物のラインナップから、おにぎりが底をついて、菓子パンとかばかりで食

          川崎病⑥付き添い交代

          川崎病⑤心エコー心電図

          7/19入院3日目 朝から解熱し、発疹も赤みも明らかに引いてきたのがわかった。 免疫グロブリン療法は終了。 経過を見ていく期間になった。 娘は、体に付いているいろいろなものや左手の点滴、血圧検査にも慣れてきたようだ。 体重が増えていて、少しむくみがあるということで、利尿の薬を点滴。 おむつを捨てるときに測って、食事と排泄の表にgを書くことになった。 初めてすぐドバッとおしっこと、水様便が。(お食事中の方ごめんなさい) 出ることは良いこと!ひとまずホッとする。

          川崎病⑤心エコー心電図

          川崎病④免疫グロブリン療法開始

          どんなお薬にもあるように 副作用に注意しながら始めるために、 点滴投与開始から5分、10分、15分後、20分後、30分後…と、かなりこまめに血圧が下がっていないか、発熱の様子、全身の発疹の様子を診てくださっていました。 そして、副作用がなさそうと言うことで、点滴量を増やして、また5分、10分…と診ていく… 小さな丸い瓶型の薬液から、ぽた、ぽた、ぽた、 どうか、効いてください。 そう願いながら、グズグズであっつあつの娘に添い寝して過ごしていました。 寝ている間に、noteにま

          川崎病④免疫グロブリン療法開始

          川崎病③付き添い入院

          前々回(川崎病①)の書き忘れ 症状が出揃いはじめという、診断にも入院にもベストタイミングだったと、今なら思う。 7/17入院当日の夜は、尿検査をしてから抗生剤を始めたい、 ということでおしっこまちを22:00過ぎまでしていましたが、出ないためカテーテルとなり 娘退室…ママ〜わぁーん!という声を聞きながらおしっこ出てくれ!と祈る私。声がまた近づいてきたので廊下に迎えに行くと涙を零した顔の娘が。すぐに抱っこを代わり、娘を労う。 「娘ちゃん、しっかり出ましたよ!」 よかった

          川崎病③付き添い入院

          川崎病②入院の持ち物まとめ

          0歳の時の入院の経験を踏まえて、 今回2歳の娘との付き添い入院で準備したものを簡単にメモします。 正直、入院の準備してきてねっていわれて、 行く前に教えてくれるところはないし切羽詰まってる。あとから用意することも殆どだと思うが 私なりの正解があったので、幼児を子供に持つ同じ親の世代の方に、急な入院に備えてちょっと想像してもらえると嬉しいです。 ①娘の着替え 先ずは3セット(ズボンは多めがよい…ご飯が食べられなかったので、便が水っぽくなり、点滴による水分量で漏れてしまうこと

          川崎病②入院の持ち物まとめ

          川崎病

          娘が0歳の時、高熱と目の赤み、手足の赤みから 川崎病の疑いということで、入院しました。 川崎病とは、 ウイルスなのか免疫なのか、理由がまだよくわからないが、小児に起こる病気の一つ。 血管が炎症をおこし、重症化すると、冠動脈の瘤や血栓が起こり心臓病を併発する可能性のあるもの。抗生剤は効かず、免疫グロブリンによる入院治療と、血管、心臓の経過観察をしていくもの。大きくなれば多数はよくなる、という病気だ。 詳しくは↓こちらへ 川崎病を調べ、はじめての入院で、バタバタし、不安に

          川崎病

          わたしとむすめの不調

          娘、熱が出ておやすみ。 私、病児保育と生理前でダウン。 心の不調に最近ほんと振り回されていて、 漢方とか飲みたい。 先ずはほんとに月経前症候群の不調なのかを観察するべく、 いつものルナルナに、メンタルや体のこと、細かく書き残すことにした。 まずはそこからだ。 辛い時、全然平気な時、なんでもできそうな時、そんなのがあるから、双極性とも考えたりしたけど、生理前の不調も多い気がする。 もともと不安がりだし、娘のためを思えば、もっとちゃんと付き合っていきたいと思ってるか

          わたしとむすめの不調

          左耳が聞こえなくなった日。

          今は回復してきてますが、経緯を書きたいと思います。 娘が保育園よりRSウイルスをもらって帰ってきてから、しばらくの潜伏期間ののち、まんまと私も風邪にかかり、鼻水をタラタラ流しておりました。 それがなかなか治らず、強くかんだり、吸って飲み込んだりはせず、なるべくマスクの中で我慢して、鼻をかんでは消毒をして…という毎日。 ある日、左耳に痛みが。 1-2時間で詰まりを感じ、耳鼻科に うみが溜まってますね。炎症もあります。 と、いうことで、服薬を始めました。 鼻からの細菌感

          左耳が聞こえなくなった日。

          娘、2歳半、プリンセス化がとまらない

          ふりふりのもの、ピンクのもの、ひらひらのもの、レースのもの、キラキラなもの… プリンセスの朝はお着替えから始まる。 スカートが履けないと泣きながら保育園に行く。お気に入りのピンクの長靴を履いて…(妥協) 帰宅したプリンセスはまた、お着替えを始める。 お風呂に入る時も脱ぎたくなぁい!!と大暴れ。 そして上がってからもドレスを着るのだ…。 赤ちゃんの時に作ったレースカチューシャを首に下げ、ラプンツェルのプラバッグを、肩にかけて、ピンクのママのお下がりのケータイを手に持

          娘、2歳半、プリンセス化がとまらない