お詫び
絵本『ひよこの夢さがし』の先行オンライン朗読会は順調に進んでいます。
前回の投稿にも書きましたが、あくまで試験的なので、まずは僕のあらゆるワガママを聞いてくれる人に声をかけ、時間を設けていただきました。まだ全員が終わってないので続けます。
この動きは、絵本を「どう知ってもらうか」「どう愛してもらうか」の動きの一つで、SNSを使った空中戦(大勢の人に知ってもらう)も大事だけど、時には一人ずつアプローチ(泥臭く営業)していくといったところです。
そこでお詫びです。
オンライン朗読会を進めていくと、私は呼ばれてない!私も読んでほしい!どこで申込みできますか!など、たくさんのメッセージをいただきました。
今回はインスタライブをメインに朗読会の話をしていて、その場のノリで試験的にやってみようとなったので、申込み等はありませんでした。
前回の投稿でもう少ししっかりと記載をすればよかったと反省しています。ごめんなさい。
今進めているオンライン朗読会が好評であれば、僕の時間が許す限りで第2弾も行おうと思います。
実際のところ、オンライン朗読会はどうなのか?
好評です。
やってみて気づいたことがいくつかありました。
①オンラインで1対1の朗読会は新感覚ということに気づきました。
「強制的に、あなたのためだけに朗読します」という場になり、緊張しながら聞いてくれた人もいました。かなり加戸の圧が強いです(良いのか悪いのか……)
②1対1なので正直な感想をもらえます。もし、1対複数人で行った場合、正直な感想を言えない人も出てくるかもしれません。とはいえ、1対複数人もやってみたら新しい気づきもあるかもです。
③お互いがしっかりと日ごろ感謝を伝えられるのは、なによりも心が豊かになります。
④買いますと言ってくれる人がすごく多かったです。これは嬉しいです。
⑤多くの人がSNSで朗読会のことを投稿してくれました。これも嬉しいです。
結果、使う時間以上の価値がありました。絵本の販売前のプロモーションとしてはありです。
最後に。
添付の写真を見てください。
絵本制作を始めてからよく言われます。
僕とひよこがだんだん似てきてるらしいです。似てます??
ということで、引き続き進捗状況などもお伝えしていきますので、絵本に興味ある人は見てください。興味ない人も見てください。
絵本は本当に奥が深いので、まだまだ勉強します。感じたこと、思ったことはシェアしていきます。
応援よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?