見出し画像

東京という街で

どうも、ガキです

読んでくださってる方のほとんどは
日本にいらっしゃる方だと思いますが
住んでいる地域は様々だと思います

僕は母が東京出身なので
生まれは東京ですが
父方の実家の愛知県で育ちました
今は仕事の関係で埼玉に住んでいます

先日YouTubeを見ていたら
25歳までに上京しろ、という
西野亮廣さんの動画を見つけました

内容を簡単にまとめると
情報量の多い所で一度勝負しろ
知った上でスタートラインに立て
そんな感じだったと思います

主に仕事の話と捉えていいと思いますが
ジャンルを問わずどんな仕事をしていても
日本にいる限りはその情報量が一番多いのは
東京であるという事が前提ですよね

今でこそインターネットの発達や
コロナ以後のリモート普及の流れがあって
地方に身を置くスタンスの方も多くなりました
また今後一層その動きは拡がると思います

ですが発信地はあくまで東京
日本という国柄の特徴ですが
中枢機関が全て東京なんですよね
他の国、例えばアメリカを例に挙げてみると

政治の中枢はワシントンD.C.にありますが
株式市場はNY、ウォール街ですよね
またCIAとかFBIとかを除けば基本的に
警察は各州ごとに権限が渡されています

また、ITと言えばシリコンバレーですし
ハリウッドはロサンゼルスにありますが
ブロードウェイはNYなんですよねー

もちろん国土の広さもあるので
一概には言えないですが、とかく日本は一極集中
全てが東京に集約されているんですね

だから災害対策とか常に議論されていて
第二首都ができるだのできないだの
ずーっと問題になりつつ未解決のままでいます

話は変わりますが
僕は学生時代、バンドをやっていました
バンドブームだった事もあり
音楽をやっていた人はたくさんいたんですが
自分達で曲を書いたりする人は少なかったです

僕の高校の同学年をざっと思い出しても
20〜30のバンドが活動していましたが
オリジナル曲をやっているのは2〜3グループでした

そして本気で音楽を仕事にする覚悟のバンドは
卒業と同時に次々と上京していったんですね
僕はハンパだったので地元に止まりました
そんな感じで音楽もいつしかやめてしまいました

そうです僕はすごくビビりなんですよね
「結果を出すのが怖い病」いや違うな

「現実を知るのが怖い病」

って感じですね

だから挑戦はしなかった
キレイな言葉で飾って逃げてました
もちろん東京に何かがあると何処か感じてました

世の中でいわゆる有名人と呼ばれる人達
芸能人や俳優、憧れのミュージシャン
一部の例外はありましたが、そのほとんどが
東京を拠点としていたからです

だから僕は事あるごとに東京に通っていました
友達に会いに、ライブや講演会に行ったり
その瞬間だけ、異次元の情報に触れる事ができた
自分の環境との差を少しく知る事ができました

そして転勤というキッカケで上京したんですが
その時はもう迷いはありませんでした
何かと理由をつけて逃げていた自分にとって
東京に行かざるを得ないチャンスでしたし

失恋したばかりという事もあってw
むしろ丁度いいやラッキーだぜ
そんな事すら思ったりしていましたねw

ただ、いきなり東京に住むのは怖かったので
友達が多く家賃の安い埼玉に住む事にしました
以来、ずっと埼玉なんですけどねw

そして東京で働いてみて
改めてその情報量に圧倒されました
業種によっても全然違うとは思いますし
あくまで僕の人生の中での肌感覚ですが

地元の3倍忙しくなった…

正直な感想です、ハイ

そして何かに挑戦する人達が単純に多い
そりゃそうですよね単純に人口も多いし
東京に行く動機が挑戦だったりするワケですから

西野さんの動画では
挑戦者は挑戦者に優しいって言ってましたね
その通りだと思います

そして地元コミュニティが無いから
孤独に生きるタイプは住みやすいですね
僕みたいな引きこもりタイプには丁度いい

東京に来て新しく始めた事が
僕の人生を全く予想しなかった方向に動かした
上京しなければきっと挑戦する事すらしなかった
それは間違いないと実感しています

その事で世界にも目を向ける事ができた
今や東京は世界のトップでも何でもなくて
先を考えたら少し不安視されているくらい

そう考えると東京にいてもなお足りない
すでにそうなっているのかもしれません

今のネットに精通した人たちからすれば
何処からでも世界と戦えるかもしれないですが
僕みたいな甘ちゃんは現場を見ないときっとダメで
東京にいなければ世界なんて永遠に無理でしたね

てな感じで
東京に来て良かったと現時点では思っています
来たばかりの頃はよくわかってなかったでしょうし
これから先はどう思ってるかはわかりませんから

そんな話をしてみました
皆さんはどうお考えでしょうか?

考え事をしていて頭が混乱しそうな時、
仕事の電話やルーティーンに救われる事がある
「ガキ」でした!
居場所があるって有り難いって事かな
じゃあね!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

49,444件

#この街がすき

43,191件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?