WSI(windom snake investment)

FXで収益を重ねるための知識や技術を配信してます! 初心者の時に自分が知りたかった…

WSI(windom snake investment)

FXで収益を重ねるための知識や技術を配信してます! 初心者の時に自分が知りたかったことや、今の自分のアウトプットとして活用しております。 乗り物付き集まれ!投資家コミュニティーを運営しております。

マガジン

  • FXバイブル(テクニカル編)

    FXの花形!テクニカルについての情報をピックアップしてます。

  • FXバイブル(ファンダメンタルズ編)

    FXの手法だとテクニカル分析がメジャーですが、こちらも極めるとより一層テクニカル分析の切れ味が上がります。

  • FXバイブル(その他編)

    FXのテクニカル、ファンダメンタル、メンタルから外れたけど重要な記事をピックアップしてます。

  • FXバイブル(メンタル編)

    自分の初心者時代に欲しかった情報に絞り込んでぶっちゃけ話やおふざけを交えてわかりやすくまとめたものになります!

記事一覧

【FX】「FX取引におけるファンダメンタル分析の重要性とテクニカル分析との組み合わせ方」

こんにちは。蛇です。 今回はファンダとテクニカルの両立と有用性についてご説明します。 ファンダメンタル分析とテクニカル分析は、FX取引において両方とも非常に重要な…

【FX】「初心者のための水平線トレードマスターガイド」

こんにちは。蛇です。 今回は「水平線」について基礎と、私の実際に使っている引き方や、ポイントをお話ししていきます。 FX取引において水平線を活用することは、トレー…

【FX】「FX初心者のための移動平均線活用術:トレンド確認からエントリータイミングまで」

こんにちは。蛇です。  今回は、FX初心者はもちろん、ベテラン勢の方にも初心にかえるってことで、是非みてほしい記事になってます。 みなさんにもわかりやすいように解…

【FX】常軌の資金管理法をぶっ壊す!?【小資金トレーダー必見】!!!

お疲れ様です。蛇です。 最初の小資金時代はどうしてもやる気が出なかったり、辛いことの方が圧倒的に多いですよね… FXは本当に辛い世界です(^^; 今回はタイトル通り、…

【FX】トレードスタイルの確立よりも重要な事【超重要】

お疲れ様です。蛇です。 今回は、初心者さん向けに自分のトレードスタイルを理解して確立してもらおうって企画です❗️ この記事を読むことによって無駄なエントリーが減…

【FX】勝てない時の向き合い方

こんにちは!蛇です! 皆さんも負けが続きFXを挫折しそうになった、リベンジトレードに燃えて口座も燃え尽きてしまった… なんて事経験した方も多いと思います。 そうなら…

【FX】メンタル管理 どうすればいいの???

お久しぶりです。蛇です。 今回は久々の投稿ということで、初心に帰ってメンタル管理を正しくしておくとどうなるのか?お話をさせていただこうと思います(^^) ・そもそも…

FX テクニカルとファンダメンタルズの違いと活かし方(蛇の持論編)①

お疲れ様です! 蛇です! 今回は初の発信として、テクニカル、ファンダメンタル(以下ファンダと呼びますね)の上手な活用の仕方を私の経験でお話しさせていただきます!…

FX始めました。

始めまして!蛇です! FXの手法、メンタル、ファンダの取り扱い方をメインに、皆さんと切磋琢磨していこうということで投稿を始めました! 実際にトレードをした履歴なん…

【FX】「FX取引におけるファンダメンタル分析の重要性とテクニカル分析との組み合わせ方」

【FX】「FX取引におけるファンダメンタル分析の重要性とテクニカル分析との組み合わせ方」

こんにちは。蛇です。

今回はファンダとテクニカルの両立と有用性についてご説明します。

ファンダメンタル分析とテクニカル分析は、FX取引において両方とも非常に重要な要素です。

両者を組み合わせることで、過去と未来の値動きにアプローチできるので、より効果的なトレード戦略を構築することが可能です。

ファンダメンタル分析が将来の市場動向を予測し、テクニカル分析が具体的なエントリーポイントや取引のタ

もっとみる
【FX】「初心者のための水平線トレードマスターガイド」

【FX】「初心者のための水平線トレードマスターガイド」

こんにちは。蛇です。

今回は「水平線」について基礎と、私の実際に使っている引き方や、ポイントをお話ししていきます。

FX取引において水平線を活用することは、トレード戦略の一つとして非常に重要です。
 水平線は過去の値動きのサポート・レジスタンスになったり、トレンド転換のサインを見極める上で非常に役立ちます。この記事では、FX初心者の皆様に向けて、水平線トレードの基本から実践的な引き方まで、詳細

もっとみる
【FX】「FX初心者のための移動平均線活用術:トレンド確認からエントリータイミングまで」

【FX】「FX初心者のための移動平均線活用術:トレンド確認からエントリータイミングまで」

こんにちは。蛇です。

 今回は、FX初心者はもちろん、ベテラン勢の方にも初心にかえるってことで、是非みてほしい記事になってます。

みなさんにもわかりやすいように解説しているので、是非参考にしてみてください!!

早速ですが、基本からご説明します

移動平均線とはなんぞや?

移動平均線とは過去の価格の平均を取り、トレンドを滑らかに表示するのに使われます。

まあ、わかりやすくするなら今のチャー

もっとみる
【FX】常軌の資金管理法をぶっ壊す!?【小資金トレーダー必見】!!!

【FX】常軌の資金管理法をぶっ壊す!?【小資金トレーダー必見】!!!

お疲れ様です。蛇です。

最初の小資金時代はどうしてもやる気が出なかったり、辛いことの方が圧倒的に多いですよね…
FXは本当に辛い世界です(^^;

今回はタイトル通り、小資金時代を抜けるために私の実践する資金管理法をお伝えさせていただきます。

.はじめに

失っても良い金額は全体の2%をかけるという言葉を聞いたことがあるかと思います。

確かにこれを守って実践すれば大きく負けることなくコツコツ

もっとみる
【FX】トレードスタイルの確立よりも重要な事【超重要】

【FX】トレードスタイルの確立よりも重要な事【超重要】

お疲れ様です。蛇です。

今回は、初心者さん向けに自分のトレードスタイルを理解して確立してもらおうって企画です❗️

この記事を読むことによって無駄なエントリーが減って今使っているテクニカルの反省がしやすくなります。

後ほど詳しく解説させていただきますので、
早速進みましょう!

まず、トレードスタイルについてお話ししますね

トレードスタイルとは?

①スキャルピング
②デイトレード
③スイン

もっとみる
【FX】勝てない時の向き合い方

【FX】勝てない時の向き合い方

こんにちは!蛇です!
皆さんも負けが続きFXを挫折しそうになった、リベンジトレードに燃えて口座も燃え尽きてしまった… なんて事経験した方も多いと思います。

そうならないためにも、今回は勝てない時のFXの向き合い方、対処法をご紹介します! 私自身が実際に取り組んでいる方法になります!

方法はたった一つ…

負け続いた日はとにかくチャートを見ない。たったこれだけです笑 これだけですが、非常に大切な

もっとみる
【FX】メンタル管理 どうすればいいの???

【FX】メンタル管理 どうすればいいの???

お久しぶりです。蛇です。
今回は久々の投稿ということで、初心に帰ってメンタル管理を正しくしておくとどうなるのか?お話をさせていただこうと思います(^^)

・そもそもトレードにおけるメンタル管理とは?

まずはここからお話しさせていただきます。

私の思うメンタル管理とは、自分の手法に則って、心の揺るがない金額でトレードができている事がメンタル管理の守るべき基礎だと思ってます。

わかりやすく端的

もっとみる
FX テクニカルとファンダメンタルズの違いと活かし方(蛇の持論編)①

FX テクニカルとファンダメンタルズの違いと活かし方(蛇の持論編)①

お疲れ様です! 蛇です!
今回は初の発信として、テクニカル、ファンダメンタル(以下ファンダと呼びますね)の上手な活用の仕方を私の経験でお話しさせていただきます!  

FX初めてまだままない方に向けて、とりあえずテクニカルとファンダの大まかな違いをご説明します。

○テクニカル分析
過去の相場に対して、今後の値動きがどのようになるのかを手法等を用いる分析法。主に売買のタイミングのトリガーとして使わ

もっとみる
FX始めました。

FX始めました。

始めまして!蛇です!
FXの手法、メンタル、ファンダの取り扱い方をメインに、皆さんと切磋琢磨していこうということで投稿を始めました!

実際にトレードをした履歴なんかも皆さんに見てもらいながらご感想をいただけると幸いでございます。

弱小トレーダーの這い上がり伝説をこれから始めたいと思います!!!

以上!蛇でした!今後ともよろしくお願いします!