モッチリ ドカ米

アウトプット用ブログ。 どうでもいい事しか書きません。

モッチリ ドカ米

アウトプット用ブログ。 どうでもいい事しか書きません。

記事一覧

理系院生は就活をしない方が良い。

お久しぶりです。モッチリドカ米です。研究が進まなさ過ぎて、現実逃避でこのnoteを書いています。 さて、今回はずーーーーと書こうと思っていた就職活動について書こうと…

【天国と地獄~サイコな2人~】の感想

こんにちは。モッチリドカ米です。就活や勉強で忙しくて、更新が滞っていました。 今日はNetflixで見た【天国と地獄~サイコな2人~】の感想をダラダラ書いていきます。※…

『BLUE GIANT』青い炎🔥

こんにちは!モッチリ ドカ米です! ずっと気になっていた映画のBLUE GIANTを、後輩が「泣けました」って言ってたのをきっかけに観に行ってきました! 今回は感想を書いて…

残りの学生生活で何をするか?5月~7月

こんにちは、モッチリドカ米です。 今回は、前回の投稿で残りの学生生活で何をするか?で戦略は練った?ので、もっと具体的な戦術やする事を列挙します。 そもそも就活用に…

残りの学生生活で何をするか。

こんにちは。ドッカリもち米です。 今回はタイトルの通り、残りあと約1年の学生生活で何をすべきかを今のうちに考えておいて(by友達)、将来後悔しないようにしたいと思い…

「文章」を書き始めます

今日からnoteかくぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1.noteを始める理由そもそもこのnoteが何用のサイトかはあんまりわかっていません。気分としては、日記…

理系院生は就活をしない方が良い。

理系院生は就活をしない方が良い。

お久しぶりです。モッチリドカ米です。研究が進まなさ過ぎて、現実逃避でこのnoteを書いています。
さて、今回はずーーーーと書こうと思っていた就職活動について書こうと思います。いつかは就活tipsとしてnoteで荒稼ぎするつもりです。今回はその第一弾として、理系院生は就活するな!!という趣旨で書いていきます。

1.就活とは
なぜ、大学生は就職活動をするのでしょうか。そんなのはお金を稼ぐため、生きて

もっとみる
【天国と地獄~サイコな2人~】の感想

【天国と地獄~サイコな2人~】の感想

こんにちは。モッチリドカ米です。就活や勉強で忙しくて、更新が滞っていました。
今日はNetflixで見た【天国と地獄~サイコな2人~】の感想をダラダラ書いていきます。※もしかしたらネタバレを含んでいるかもです。

結論!!!面白かったけど、要所要所がイマイチ!!!

まず、設定としては主人公の女刑事、望月(綾瀬はるかさん)とサイコパス天才ベンチャー社長の日高(高橋一生さん)が入れ変わって・・・・っ

もっとみる
『BLUE GIANT』青い炎🔥

『BLUE GIANT』青い炎🔥

こんにちは!モッチリ ドカ米です!

ずっと気になっていた映画のBLUE GIANTを、後輩が「泣けました」って言ってたのをきっかけに観に行ってきました!
今回は感想を書いていきます。

ずばり・・・・本当に面白かった。アツかった。泣いた。です!

ネタバレにギリギリならないように書きます。
まず、映画を観る前の前提知識は
・ジャズ
・漫画原作のアニメ
っていうのを後輩の話と公式の予告編から得た、

もっとみる
残りの学生生活で何をするか?5月~7月

残りの学生生活で何をするか?5月~7月

こんにちは、モッチリドカ米です。
今回は、前回の投稿で残りの学生生活で何をするか?で戦略は練った?ので、もっと具体的な戦術やする事を列挙します。
そもそも就活用に平日の時間を空けるために、バイトを入れない。でも就活のモチベが下がって、就活もしない。→普通に暇すぎるから、何をすべきか。済ませておくべきかをGWも見据えて、考えようと思いました涙

すぐに出来そうなこと

・6/9の簿記3級の試験に向け

もっとみる
残りの学生生活で何をするか。

残りの学生生活で何をするか。

こんにちは。ドッカリもち米です。
今回はタイトルの通り、残りあと約1年の学生生活で何をすべきかを今のうちに考えておいて(by友達)、将来後悔しないようにしたいと思います。

まだ就職活動が終わっていないのですが、まぁ6月には終わると仮定(祈祷)して、修士の研究もうまくいくと仮定(祈祷)して、自身も健康なままだと仮定(祈祷)して、①すべきこと②そのプランを立てます。

最近、物産のケース面接(落ちた

もっとみる

「文章」を書き始めます

今日からnoteかくぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.noteを始める理由そもそもこのnoteが何用のサイトかはあんまりわかっていません。気分としては、日記やブログのノリで書いていこうと思います。
そして、肝心の始める理由ですが、文章力を鍛えるためと知識を知恵に変えるためです。また、いつかここら辺は詳しく書きます。

2.学びを結果に変える『アウトプット大全』
じゃあ、さっそく

もっとみる