最近の記事

なんだろう

マシ らしいぜ。 追記:整体はまだサボりつづけている。

    • 銭湯

      久しぶりに銭湯に行った。 シャワー生活が続いていて、久しぶりに湯船に浸かりたかったのと、「銭湯」を1人で楽しんだことがなかったので、行ってみたかったというのがある。 なんかお湯の湯船の種類がいろいろあった。 美肌に効くやつだとか、疲労にきくやつだとか、3種類くらい。 よくわからなかったのでとりあえず交代で全種類入った。気持ちよかった。 銭湯、すごくよかった。 アメニティも充実していて、めちゃくちゃ便利だった。 あと、お風呂上がりのコーヒー牛乳体験もできた。 最高だった。

      • あつい 様々

        あつすぎ あついぜ あついね あつかろう あつくない? あっつい あついって あついよ〜 あついのう あついわね あついですね〜 あついど あっつ〜 あつい

        • 漫画を描こう

          最近は少し私生活に落ち着きが戻ってきたと思う。 なので、漫画を描きたいと思っている。 話自体は出来上がっていて、ネームも少し描いていたのだが、途中から全く手付かずになっていた。 せっかくだし、なかったことにしてしまうのもなんだか勿体ないので、ちゃんと最後まで描いてみたいと思う。 描き終われたら自分の中で踏ん切りがつけられる気がする。 とはいっても、漫画の描き方とかほとんど知らない。本当の素人なので、拙い部分はたくさんあると思う。 コマ割りとかよくわからないし、どうすれば

        なんだろう

          川|の字

          仕事終わりに見つけた。 4個のでかくてふといまつぼっくりを見つけた。 4個というか、あまりにも棒状なので4本って言いたい。4本のまつぼっくり。 いいね、4本のまつぼっくり。声に出すと、こっちの方が響きがいいとおもう。すっと流れる感じがある。 最近はこういう感じの、長めのまつぼっくりが落ちているのを見かけることが増えたと思う。 調べたら、トウヒっていう種類のまつぼっくりらしい。まつぼっくりにも種類とかあるんだ。 たくさん種類があるのは、そのぶんたくさん楽しむ余地があるとい

          川|の字

          だめな日

          昨日は本当にだめな日だった。 仕事でミスを何回かやらかしたし、問い合わせが入った際、強い言い方をしてしまった。 だめな日だったしへこんだ。 振り返れば、精神的な余裕がなかったと思う。今もそうなんだけど、仕事の時はとくにそうだと思う。 同僚には、飯田さんは責任感が強い方だよね、でも何でも一人でやろうとしなくていいんだよ、と言われてしまった。 そんな当たり前のことを言わせてしまったことに対する申し訳なさと不甲斐なさがすごくある。 忙しい時に限って問い合わせは連続するし、焦

          だめな日

          喉が涸れた

          AIがノートを書くのを手伝ってくれる機能が追加されたらしいですね。 最近喉が涸れたので、「喉が涸れた」と入力した状態でこのノートの構成を提案してもらった。 喉が渇いた原因とは? 水分補給の重要性 喉が渇いた時に飲むのにおすすめの飲み物 喉の健康について知っておくべきこと これについて書こうとおもう。 1 酒焼け 2 水分補給は大事なのでたくさんするとよい。 3 水がよいと思う。 4 お酒を飲んだ状態でカラオケなどに行くと、喉が痛くなるのでやめたほうがいい。

          喉が涸れた

          夢メモ

          オーロラを見に行く夢を見た。 周りの友達が「きれい〜!!」や「すご〜い!!」と夢中になっているなかで、私は「ああ皆初見なんだっけ笑」とか喋っていてうざかった。 実際めちゃくちゃ綺麗で迫力があった。 綺麗だったのだが、なぜか空からモノが頻繁に落ちてくるため、それを避けていかければならないのが面倒だった。 降ってくるのはペットボトルだとか空き瓶だとかで、せっかくの綺麗なオーロラだったのにあんまり集中できなくてイライラした。 次は空から何も降ってこない状態でのオーロラ鑑賞

          遠出

          先日、東京に行った。 予定があり、あまりゆっくりはできなかったので滞在期間も1泊2日と短かった。 次はもっとゆっくりできたらいい。 また、この遠出の前に友人から「東京に、来なさい。」という旨の連絡があった。 ○日から○日までなら居るよと伝えると、ちょうど友人が立てていた計画の日程と被る部分があったらしい。会おうということになった。 遊んだ時間は短かったけど、久しぶりにはしゃぐことができたと思うし、街を歩くのでさえも楽しかったのでいい時間だったと思う。 友人からも、別れた

          なんか嫌だな〜

          ここ2、3日あたり、よく通る道に犬のフンが等間隔に落ちている。 コロコロとしたものが集まったやつが、ポツポツあった。しかも足跡がついてる。誰か踏んだな。 あとは、ファストフード店の商品の袋、空になった飲み物などが散らばって落ちていた。 お祭り終了後の道路の治安ってあんな感じだと思う。 次の日清掃活動をするのは地元の学生なんだぞ。この場合は誰が清掃するのかわからないけど。 ゴミ袋な持っていなかった。あったとしてもしめってべちゃべちゃになったジャンキーの残骸を拾い集めるのはなあ

          なんか嫌だな〜

          夢メモ

          職場の夢を見た。 深い内容は覚えてない。 けど事務所の内装も多方現実通りで夢あるあるの「模様替えした?」がなかったと思う。 印象に残ってたのはシャンプーの匂い。 よく話す先輩が目の前でタイムカード切ってたんだけど、シャンプーの匂いがめちゃくちゃした。 香水とかの可能性もあるけど、なぜか夢の中の私はそれを勝手にシャンプーの匂いとして認識していたんだから不思議だ。 ウッとするような香りではなく、甘めの柑橘系みたいな感じだった。私が柑橘系の香り好きだからキッツ〜とかならなかっ

          夢メモ

          少し時間が空いてしまったのでだいぶ記憶が薄れてきてるけど、珍しい夢を見たので書いとく。 覚えてるおおまかな流れは ・自分が死んだ ・死んだのは自分だけど自分を殺したのは自分だと思われていた ・自分は、実は死んでおらずただ寝ていただけでゆすったら普通に起きた ・寝起きなので機嫌が悪そうだった ・自分が襲われたことは確かなので犯人探しへ… みたいな感じだった。 覚えている限り細かく書いていく。 まず夢の中には「私」がふたりいた。 仮に私Aと私Bとする。 私Aが夢の中で主

          幼少の性癖

          前置きが長くなる予定なので冒頭に書いておくと、これは私が 「主人公的ポジションないし正義感の強い人間がボコボコにされているのを見ると興奮する」 という性癖について脳内で整理し、自分の性癖を許すための記事です。 きっかけ⬇️ 人が自分の性癖について語っている動画を見た。 最初はよくわからなかったが、丁寧に説明してくれていたので私でも理解できた。 何より、「私にはこういう性癖があります」というのを恥ずかしがらずに楽しそうに話していて、そしてそれを聞いても引かない人、なんな

          幼少の性癖

          伝染

          感情って伝染しやすいと思う。 少なくとも私にはかなり伝染してくる。 ニコニコしてる人と話すとニコニコしてしまったりとか、泣いている人を見ると自分も悲しくなったりだとかする。 あと、ピリピリしている人と接すると自分もピリピリする。 ピリピリしてたり、機嫌があからさまに悪い人と接していると、つい自分までトゲのある対応になってしまうことがある。 気をつけなきゃなあと思う。そんなのは大人じゃないから。 自分が「今イライラしている」ということを自覚して、そのうえでぐっとこらえて

          福神漬け

          カレーが好きだ。 カレーが好きで、カレーに添えてある福神漬けもかなり好きだ。 大体の福神漬けは美味しく感じるので、すぐに福神漬けだけなくなってしまう。 なので本当は「すみません、福神漬けを多めに入れてもらっても良いでしょうか」って言いたい。 言いたいんだけどなんか言えない。なんか言えないんだよな〜〜〜。 なんでなんだろう。言いづらくない?「福神漬け多めにしてください」って。 いや大体の人は別に気にしないかも。私が気にしいなだけかもしれない。 こう思ってしまうとなんと

          福神漬け

          リモコンはまだ直っていない

          実家から餅が届いたので、きな粉をまぶして食べたりぜんざいに入れたりして食べた。 餅は大好きなので、けっこう早く消費しきってしまった。2つずつ無くなっていく餅を見るのがつらかった。餅はやっぱりおいしかった。 まだきな粉も余ってるし、海苔を巻いて醤油かけて食べるという私の中で恒例になっている食べ方ができていない。 なので、もうとっくにお正月は過ぎているけど買い足そうと思う。 餅ってなんであんなに美味しいんだろう。お正月だとか、そういった特定の時期にしか出てこない食べ物だから

          リモコンはまだ直っていない