漫画を描こう

最近は少し私生活に落ち着きが戻ってきたと思う。

なので、漫画を描きたいと思っている。
話自体は出来上がっていて、ネームも少し描いていたのだが、途中から全く手付かずになっていた。

せっかくだし、なかったことにしてしまうのもなんだか勿体ないので、ちゃんと最後まで描いてみたいと思う。
描き終われたら自分の中で踏ん切りがつけられる気がする。

とはいっても、漫画の描き方とかほとんど知らない。本当の素人なので、拙い部分はたくさんあると思う。
コマ割りとかよくわからないし、どうすれば見やすくなるのか、趣旨が伝わるのかって描く側が意識するの、絶対むちゃくちゃに難しいじゃん。

イラストを描くのと漫画を描くのとでは、全く別のエネルギーを使っている気がする。
どっちが大変とかではなくて、かかる心労やコストの質が違うんじゃないかなって感じている。

そもそも絵が上手い人でもないので、ちゃんと漫画的な表現をする上で最低限の画力があるかも不安だけど、なんかこういうのはとりあえず最後まで描いてみるのがいっちゃんいいと聞く。

絵が下手だからとか、納得いく実力になるまでとか、シナリオもう少し練ってからとか言って描かないよりも、最初はとにかく描いて完成させることがたいせつなんだって何かで見た。
めちゃくちゃに影響を受けるタイプなので、素直にそうなんだ、じゃあとりあえずとにかく最後まで描いたほうがいいんだなと思った。

世の漫画家さんたちは本当にすごいなと思うし、ファンアートなどで漫画を描いている人もすごいなと思う。こんな大変なことを趣味にしたり、仕事にしたりしている人達がたくさんいるんだ。すごくカッコイイと思う。

1ページ書くのにどれくらい時間がかかるのかもわからないけど、どれだけ時間がかかっても必ず完成させたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?