川|の字

仕事終わりに見つけた。

まつぼっくり

4個のでかくてふといまつぼっくりを見つけた。
4個というか、あまりにも棒状なので4本って言いたい。4本のまつぼっくり。
いいね、4本のまつぼっくり。声に出すと、こっちの方が響きがいいとおもう。すっと流れる感じがある。

最近はこういう感じの、長めのまつぼっくりが落ちているのを見かけることが増えたと思う。

調べたら、トウヒっていう種類のまつぼっくりらしい。まつぼっくりにも種類とかあるんだ。
たくさん種類があるのは、そのぶんたくさん楽しむ余地があるということなのでとてもいいと思う。目に入る人の表情がみんなおなじだったらつまんないもんな。

ちなみにこの写真の松ぼっくりはひとつひとつがそこそこ大きかった。それぞれ一本糞みたいな大きさになっていて、遠くの者を威圧する何かがあった。最初見た時は不快だとさえ思った。一本糞だと思ってたから。

近くで見るまではなんとなく息をとめてた。一本糞が4本も落ちてたら臭そうだなって思ってたから。

結果的にでか長いまつぼっくりが4本並んでいるだけで無害だった。寄り添うように並んでいてとても微笑ましかった。

多分誰かが並べたんじゃないかな。
なんか撮った時とかは別に何も思わなかったけど、今こうして写真を見返したり、でか長いまつぼっくりの画像を調べてたら、なんだか不安な気持ちになってきた。
なんだか心がザワザワする。ちょっと気持ちが悪くなってきた。

私は実はこういうまつぼっくりがあんまり好きじゃないのかもしれない。
これ書き終わったら写真を消す。
もう地面見て歩くのやめる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?