マガジンのカバー画像

あなたと社会と世界の『未来』を変える話

6,251
かつて私たちの夢見た豊かな暮らしは、もはや待つだけでは手に入らない。 独立自尊により『自由』を得て、自分を取り巻く世界の『未来』を変えるための道は、おのずから動く者にのみ開かれる…
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

「都会で働く」は歴史の選択~一過性の論調になびく危険性~

以下の点について議論が喚起されているということで筆を取りました。 ・「地方」「複業」など…

クリエイターを増やしたい理由

今、日本の教育は 随分…以前とは変わって来ています。 大学入試センター試験が変わり 小学校…

“部分最適”の積み重ねをしても“全体最適”にはならない

1. 今?なぜ?クライシスマネジメントが必要なのか? そもそも、突然襲われる“危機”を“…

GAVI
3年前
39

デール・カーネギーから学んだことを501日目からの新テーマにしてみた

【501むすび】あぐれっしゅ元気村(狭山)鮭 以前の職場では、毎年新入社員に向けて心得だとか…

ハスつか
3年前
69

私が廃村の土地を買う理由ーまちを丸ごとホテルにするという新しいまちのカタチ

大都市の過密と田舎の過疎化という二極化によって、今日本にはたくさんの廃村があります。人が…

ただの「葉っぱ」が2億5000万円に!?地元の人が見落とす足元に街づくりの宝がある

「皆さんのまちには、どんな宝物がありますか?」 私は、田舎のまちづくりを専門にコンサルテ…

「成熟してるというのは責任を取ろうとする態度じゃないか」の話

 未熟なのと成熟なのって、どう違うんだろう。果物だとなんか見た目で分かる。青々して固い感じか、ちょっとやわらかくて熟れた匂いがしているとかだ。  デンマークのコペンハーゲンにあるアートコレクターさんの自宅に話を聞きに来ていた。誰かより優っているとか誰かより劣っているとか、本当は考えたくないのに、優ろうとして頑張りすぎたり、劣っていると思って落ち込んだり。私たちは老人が出してくれた紅茶とクッキーを味わいながら、優劣についての話をしいていた。  どうしたら優劣の考え方から抜け

エピソード0 としをとることの話

イラストレーター介護士のもよよが見た介護の世界。 働き世代の人にこそ知って欲しい、人は…

鍛えれば鍛えるほど

人の体には、未知の力が秘められている。鍛えれば鍛えるほど、それは無限の力を発揮する。 こ…

武藤賀洋
3年前
43

「やさしいあなたを知っている」と伝えるのは、一つの愛情表現かもしれない

あの人は、電車の扉の位置がわかるのかな──。 初めて目の不自由な方に声をかけたのは大学4…

352

優しい人が好きだけど、人に優しくされるのがおそろしい

わたしには、友だちがいなかった。世のなかにいろんな情あれど、友情は特にすばらしい。 そん…

いきなりの「官公庁FAX廃止」が国民大多数の権利を侵害している件

2020年9月の菅内閣発足以来、官公庁や自治体のハンコ廃止にFAX廃止と、次から次に「改革」が行…

31

コロナとセガとエンタメと。

1998年、Dreamcastの頃。僕がセガに入社した時は、DreamCastの発売直後。「セガラリー2」「バ…

27

自分の意思で行く先を決める

2〜3年前の自分って、別人のような気がしませんか? この変化のスピードは本当に凄いと日々感じています。 最近は周りを見渡しても劇的な変化を遂げている人も多いし、久しぶりにあった友人の印象が変わってて、あれ?こんな人だっけな?って思うことないですか? 自分自身のことを客観的に見ても、以前より落ち込むことがなくなったとか、細かいことを気にしなくなったとか、人間関係で悩むことが少なくなったとか、いろんな変化が起きているのではないでしょうか。 人類全体にOSのアップデートを促され