マガジンのカバー画像

人類の『未来』をつくる、「脳」と「心」と「精神」のメカニズム

389
脳科学、心理学、精神医学――切り口は違うが、どれも「人の心のしくみを知る」学問だ。 精神活動や知的生産活動とは、突き詰めれば「約1000億個の生体回路とその100倍の数の接続点を…
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

心理操作のやり方:精神的な加虐

心理操作のやり方:精神的な加虐

精神的な加虐で支配する 心理操作シリーズVOL.4

羞恥心は、精神的虐待によって引き起こされる主要なダメージのひとつです。

意外に感じるかと思いますが、実は私たちは精神的な攻撃を受けると、自分のことを恥ずかしく思ってしまうのです。

羞恥心はまた、心理操作をする人たちがよく使用する心理的な戦術でもあります。

実際に恥をかいたり、恥をかくことを恐れるようになることで私たちの心はどんどんすり減っ

もっとみる

「スマホ脳。」

なる新書が人気とか(先日の『日本経済新聞』朝刊)。情報を求める過程でドーパミンが出るのがSNS等を見続ける理由らしい。20年のスマホ利用は日本が1日平均3.7時間、全世界で4.2時間。歩きスマホは姿勢悪化と耳からの情報減による脳活動の偏りを疑う。