マガジンのカバー画像

サイエンス×テクノロジー=エンジニアリング

562
科学とは「事物の本質を表す体系的な知」であり、技術とは「特定の場面で応用される実践的な知」である。すなわち工学および工業とは「人々にとって有用な構造物や発動機関の設計・組立・運用… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ブタの皮膚から作った人工角膜移植で患者20人が視力回復

ブタの皮膚から作った人工角膜移植で患者20人が視力回復

◉豚の心臓など、臓器を人間に移植する研究が進んでいるのですが。角膜をブタの皮膚から作って、人間に移植する手術が結構な成功を出してるようですね。心臓を移植して、短期間とは言え動いてたわけですから、角膜とか網膜とかなら、より多くの人に応用できそうでいいですね。ブタは人間と親和性が強く、なおかつ遺伝的に拒絶反応ができない個体の研究も進んでいますしね。視力があまりよくない初老としては、期待したい研究です。

もっとみる
エンジニアとデザイナーのコンポーネント品評会

エンジニアとデザイナーのコンポーネント品評会

カンムでデザイナーをしている osanai です。バンドルカードやPoolのデザインを担当しております。

アプリの改善を長年やっていると、デザインにおける一貫性の欠如が発生しがちです。意味合いは同じなのに画面ごとに色やサイズや異なっていたり、用途は同じなのに類似したデザインパターンが複数存在していたり、古いUIが一部の画面で残されたままになっていたり。

このような一貫性の欠如はデザイン負債とも

もっとみる
「ここから、新・未来へ」ムーンショット型研究開発事業@JST

「ここから、新・未来へ」ムーンショット型研究開発事業@JST

はじめまして。JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)のムーンショット型研究開発事業 広報チームです。
このnoteを通して、私たちが推進する【ムーンショット型研究開発事業】を、みなさんに分かりやすい形でお伝えしていきたいと思っています!

■ JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)って、どんな組織?JSTは、科学技術・イノベーション基本計画の中核的な役割を担う機関であり、科学技術の振興を図

もっとみる