マガジンのカバー画像

インストラクターの働き方改革推進!池田扶実子のブログ

350
コロナ禍、私たちインストラクターは働き方を変える時期?リアルが止まるとたちまち仕事に影響が…。そうならないように今を教訓に新しい働き方を一緒に模索しながら、仕事を成立させていきま…
運営しているクリエイター

#筋トレ

男性にオススメのトレーニング

男性にオススメのトレーニング

運動指導者の働き方改革を推進する、池田扶実子です

昨日は、女性の腹筋運動について書いたので
今日は男性の筋トレについて
私の主観も多いに入れて
書こうと思います😄

私がこの仕事に就いてからの大きな疑問があります
それは
「なぜ、男性はベンチプレスが好きなのか?」です

ベンチが好きなのか?
大胸筋を大きくしたいのか?

「見えるところ」から、トレーニングを始める方が多い
という答えが一つ……

もっとみる
トレーニングもバランスが大事

トレーニングもバランスが大事

運動指導者の働き方改革を推進する、池田扶実子です

今日は久しぶりに歯科医院に
父のことで2ヶ月お休みしてました

先生はここ半年で約10キロの減量に成功
その後のトレーニングのアドバイスをしています

久しぶりに見た先生は相変わらず
痩せたままで、トレーニングを続けていて
診察が終わったあとの何時もの質問

色々と聞くと
背面ばかりのトレーニングで
前面の筋肉とのバランスが崩れてました

やはり

もっとみる
筋トレ……注意点は?

筋トレ……注意点は?

運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

タイトルにあるように
筋トレするなら
あなたはどこからやりますか?
男性の場合はやはり胸?ですか?
女性ならHipでしょうか?

あなたが筋トレをする目的によって
トレーニングする部位を考えましょう!
見た目重視のアウトライン?
健康重視の機能?

見た目重視でトレーニングした結果
腕が後ろに行かなくなった
なんて方を私は知っています

機能が失

もっとみる
マッチョ②

マッチョ②

今日もお疲れ様です😊
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

昨日は筋肉をつける話でしたが

さらに今日は
かっこいい筋肉とは?
について…

私が思う『かっこいい』筋肉は
キレのある筋肉💪
プロティンで肥大させた筋肉は
丸い🐯◎!

筋肉のアウトラインは
シャープな直線
それがかっこいい✨✨

そんな筋肉を作ろうとすれば
筋肥大させて、さらに回数を重ねて
使い込まないと
切れ味

もっとみる
マッチョ・・・

マッチョ・・・

こんばんは(^^)今日もお疲れさまでした
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

今日、柔整鍼灸の先生と「筋肉」の話で
盛り上がりました

どんな筋肉が良い?
あなたはどれくらいの筋肉があると良いですか?

私個人の見解ですが・・・
私の思う良い筋肉は
筋力と柔軟性があり、全体のバランスが良い✨

ほとんどの場合、筋肉強化をすると
その筋肉の柔軟性が失われることが多いです

こんな例が

もっとみる
筋肉バランス

筋肉バランス

こんばんは(^^)
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

コロナ禍において
「運動不足」を感じている方が多いですね
またSNSでは「筋肉をつけよう!」ってことで
筋トレの記事も多い📝

確かに筋肉をつけることは良いことだけど
つけるだけでは
意味が無い・・・💧

以前、こんな方がいました
パーソナルトレーナー雇って
筋トレ、加圧トレーニングに励んだ結果

大胸筋(胸)や肩は大きく

もっとみる