見出し画像

「戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則」PRを通してみんなの行動を変える

こんにちは、フカドク!です。
本日はロムよりPRに関するこちらの本を紹介したいと思います。
日本ではPRと広告がごっちゃにされがちですが、逆にだからこそ日本にとって勝機になりうるかも?とも思えたワクワクする本でした!

それでは、いざフカドク!

著者:本田哲也さんについて

著者である本田哲也さんは、日本を代表するPRの専門家で、
世界最大級の戦略PR会社の日本法人に入社したのち、日本のPR法人としてブルーカレントジャパンを設立しています。

本書にて、海外はあまりにも普通にPRが戦略として取り入れられているものの、日本は逆にあまりにも普及していないため、最初は苦労したと書かれていますが、途中からはその普通(≒暗黙知)を型化していくことで楽しみを見出し、結果この戦略PRの形ができたようです。

PRと広告の違いは?

本書でも書かれていますが、日本は広告が強すぎることもあり、
PRと広告が混同されがちです。

わかりやすく大きな違いは、露出にお金直接払うか払わないか

これはわかりやすく違うのですが、更にPRは根本的に目的が違います。
本書では3つのピラミッドに分けてPRの目的が書かれていて、

パブリシティ:露出しているかどうか
パーセプションチェンジ:認識が変える
ビヘイビアチェンジ:行動がかわる

となっています。
この最初の部分、パブリシティの部分でお金を払うか払わないかが最初に書いたものになりますが、PRの最も本質的な目的は最後の行動が変わるになります。

たとえとして、PRしたものが歯を磨くかのように普通になっていることが究極の目的だとのことです。
そのためには新しい認識・行動の合意形成が必要となってきて、その合意形成のためのクリエイティブが必要であり、その法則としてサブタイトルの6つあるということになります。

ビヘイビアチェンジをするための6つの法則

本田さんは戦略PRの本を3冊書かれていますが、最初の頃は3つの法則
だったそうですが、時がたつに連れて3つ増えて6つの法則としたそうです
その6つとは

・おおやけ「社会性」
・ばったり「偶然性」
・おすみつき「信頼性」
・そもそも「普遍性」
・しみじみ「当事者性」
・かけてとく「機知性」

になります。
それぞれに解説とそれを特に感じる具体の例があり、とてもイメージがつきやすく、スラスラと読めました。

その中でも個人的には社会性の部分が面白かったので紹介したいと思います。

ソーシャルグッドという言葉を聞いたことがあるかと思いますが、
これが社会性に該当します。SDGsとかが有名ですね。
これに関する認識を喚起して、自社の商品がそれを解決するというストーリーがPR戦略となります。

ここで注意するポイントとしては、自社の商品がその認識を解決するということ。ただ、認識を喚起するだけだとso whatとなったり、わかるけど、、とウザくなるだけという点はわかっていた方がいいかもしれないです。

また、ソーシャルグッドは世界的な社会性ですが、
世界では普通が日本では普通でなかったり、東京では普通が地方では普通ではなかったり。と地域・場所によって社会性が異なることがあるので、
これに注目してPRをするのも戦略的なPRのひとつとなります。

このような戦略のフレームワークを聞くと、自分の商品もどうPR(認識・行動の変化)して行こうかな〜と思いながら読むことができました!

おわりに

本書は具体の例が多く出ているので事例を楽しく読みつつ、こんな背景でPRをしているんだな、とかこう認識・行動が変わっていったんだな
ということを納得して読むことができます。

冒頭で書きましたが、日本はPRと広告がごっちゃになっていますが、
今世界では逆にPRと広告が別々に分かれすぎているが故に無駄が多く統合化が進んでいるとのことです。

その点、日本はすでに統合化に関してはクリアできているので、今後日本のPR業界が躍進する可能性は残されています。

そんな日本のPR業界を今後もウォッチしていきたいと思います!

毎週水曜日20時〜、読んだ本をアウトプットし、みんなで語るオンドク!運営中!

フカドク!運営チームで毎週水曜日20時〜22時に読んできた本をオンラインで発表しあう場、オンドク!を運営しています!
ここで紹介できていない本を含めて実にさまざまな本が紹介され、ディスカッションされています。
自分もアウトプットしてみたいな、と思ったかたは是非一緒に参加して学びをより深いものにしましょう!(発表はちょっと、、という方は見学も可能です)
Facebookにてグループページがございますので気になった方はお気軽にご連絡ください!

また、本のサマリーだけではなく、日頃のニュースのコラムや日頃の気づきも含めて投稿しているinstagramアカウント、サマドク!は毎日更新しています!
こちらもお気軽にフォロー、いいね、コメントお待ちしております!
instagramアカウント@sama.dokuで検索!

#読書 #読書記録 #読書日記 #読書感想文 #ビジネス #本 #勉強 #私のイチオシ #読書好きな人と繋がりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?