見出し画像

公立中の部活動を地域に移行することについて思うこと。 *追記あり:逗子市内中学校部活動一覧

大前提として僕は、
スポーツは楽しむもので、個々の目標やライフスタイルに応じて取り組むべきものだと思っている。

先日、23年度から、公立中の休日部活動は民間や地域に移行するようにスポーツ庁有識者会議から提言がなされた。これを受けて3年間で集中的に地域移行のための改革が進めれることになる。

改善すべきは「教員のワークライフバランスの実現」で、
合わせて、「子どもたちのスポーツ環境もより良いものに…」という発言があるが、どうやってそれを実現するのかどうしても見えてこない。



子どもたちとの距離感

僕は今、逗子ジュニアトレラン部で定期的に子どもたちと活動をしている。
毎月平日2回、休日2回が目安(大雑把に週1回)だ。

近所でばったり合うこともあったり、これ以外にもジュニアトレラン大会に参加してくれたり、整備に来てくれることなどもあるので、コンスタントに顔を合わせておりパーソナリティがある程度把握できている。

これは僕が主体的に子どもたちにこんな経験をしてほしいという思いから自分の専門性を活かして行っている活動だ。参加費もいただいているので部活よりは習い事に近い。

だから、地域に移行するといってもそんなに簡単なものではないんじゃないか?という懸念が1つ。


継続するためには経費がかかる

僕はランニングをはじめイベント企画運営を仕事の1つとしているので、ぶっちゃけここで赤字は出したくない。マイナスは出さないようにしつつも、子どもたちにとって有意義な時間になるように創意工夫を重ねている。

事業として実施する以上、継続していくことが前提になるので、参加費や会費を頂かなければ事業は継続できない。会場を借りるなら利用料がかかるし、コーチをお願いしたら人件費が発生する。


人件費について

で、気になったので「東京都外部指導員」でネット検索したら以下のようなものが出てきた。

東京都の部活動の民間委託について
https://www.pref.shimane.lg.jp/education/kyoiku/taiiku/sport/index.data/01.siryou1.pdf

予算の兼ね合いもあるだろうけど、指導を引き受ける側もこれくらい謝礼が出れば、少なくとも引き受けがいがあると思う。ボランティアも1つの考え方だけど、制度として実施する場合、継続的な確保が難しいのではないかと想像する。

ちなみに先日見つけた、逗子市内広報掲示板に張り出されていた「放課後児童指導員」募集のお知らせ


本質的課題の見直しの機会に

学童はこうして予算がつくのだから、部活指導者へも予算をつけることを本気で考えてもいいのではないだろうか?なお、神奈川県の最低賃金は1040円(令和3年10月現在)。

教員の善意によって支えられていた休日の部活動を代わりに別の誰かが肩代わりするだけでは根本的な解決にならない。

部活の在り方を見直す良い機会ではないだろうか?


スポーツは楽しむもので、個々の目標やライフスタイルに応じて取り組むべきものだと思っている。

最初から休日に限定せずに部活動を地域や民間クラブに移行する。
そもそも部活にこだわらず、もっと気軽に民間などクラブ含め、
自分のやりたいことに合っているところへ入って、
*入らない選択肢も含め
個々の目標やライフスタイルに合わせ
スポーツを楽しめるようにしていくべきではないだろうか?

僕は逗子ではRUNNING ZUSHIというランニングクラブを6年続けている。
メンバーは小学生〜大人までおり、取り組んでいるものも800m〜ロード、トレイル、ウルトラと様々だ。

23年度までに可能な限り学校との接点を増やし、
部活動の受け皿もしくは必ずしも部活動にこだわらない新たな選択肢として活動をしたい。

元々、RUNNING ZUSHIの構成メンバーは逗子に限らない。
横浜、三浦半島、湘南エリアから走りたい子達がいたらどんどん受け入れたいし、今は19時〜だけど、部活動に合わせその前の時間から実施したっていい。

どういう方法がいいかはまだまだ手探りだけど、子どもたちにとってやりがいのあるクラブに近づけていきたい。


追記:逗子市内中学校部活動一覧

ネット検索なのでタイムリでない部分もあるけど、参考として。
小学校は掲載されておらず。
うろ覚えだけど、学区ごとに野球、サッカー、バスケはそれぞれチームがあったはず。ちなみに19年度から更新されていない学校、そもそも掲載されていない学校もあり、部活動を一覧で見ることが出来たのは1校だけ。同じレイアウトで教育委員会の作るwebsiteなのになんでこうも違うのだろうか?というのは余談。

オレンジ色が3校とも実施されている活動



【お知らせ色々】
6/26(日)ジュニアトレイルランニングスクール〜少し長め、逗子〜葉山に
 かけてローカルトレイルを走ろう〜
(受付中)
7/10(日) 大楠山ミニマウンテンマラソン2022(受付中)
9/25(日) 第7回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原(受付中)
・10/9(日) 第14回TOKYO Jr TRAILRUN
 兼U15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ(*受付中)
11/6(日) 逗子トレイル駅伝2022
 兼U12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ
(受付中)

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

FUJIO PROJECT website オンラインストア
FUJIO PROJECT オンラインストア(BASE)


この記事が参加している募集

スキしてみて

最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!