見出し画像

【心理】夫婦間のストレスで肩こり増加!?

実際にあった夫婦間でのストレス事情。もしかしたらあなたの肩こりの原因は、旦那?妻?かもしれませんよ。

肩こり夫婦A

画像1

僕「なんかえらい(凄い)右の肩が凝ってますね。それに首もカチカチですよ。何かあったんですか?」

A「いや、特に何もしていなんですけどね・・・。あっそういえば、旦那が私の右側でいつも食事しています(笑)それが原因ですかね?」

僕「そんなことはないと思いますけどね・・・(笑)」

・・・・数ヶ月後・・・・

僕「あれ?今日はえらい(凄い)左側の肩こりが目立ちますね。そして首までカチカチです。数か月前と真逆になっていますね。」

A「やっぱりそうですか。実は・・・。」

僕「実は??ゴクリ・・・」

A「食事の位置を変えたんです。旦那を右から左側にしてみました(笑)」

僕「ははは・・・」

見えないストレス

画像2

先程の例の方は、別に喧嘩をしているわけではありません。ごくごく普通に過ごしているわけです。これと言ったストレスもなく。(小さなストレスはたくさんあるかもしれませんが)

ですが長年同じ屋根の下で暮らしていれば、色々と募る思いはあるわけですよね。見えないストレスを旦那から受けていたのかもしれませんね(笑)

肩こり夫婦B

画像3

僕「いつも肩こりないのに、今日は特別肩こりがひどいですね。何かありましたか?」

B「う~~ん。特にこれと言って何もしていなんですけどね。仕事もいつも通りだし・・・。」

僕「そうですか。じゃあ疲れが溜まったのかもしれませんね。」

B「あっ!数日前に夫と喧嘩しました(笑)些細なことだったんですが、少し言い合いになってしばらくずっとイライラしてましたよ!」

僕「あっじゃあそれが原因ですかね・・・(笑)ははは・・・。」

B「あっちが謝ってきたら許してやろうと思います!!」

僕「旦那さんが言ってくるまで、肩こりは続くかもしれませんね(笑)」

見えるストレス

画像4

これは最初のAとは違い、完全にストレスが見えていますね。このパターンもストレスとして、肩こりに出てしまうんです。人によっては、顕著に出てしまうこともしばしば・・・。

喧嘩などした後のイライラは心だけじゃなく、体も影響を受けてしまうんです。見えるストレスは極力減らしていきたいものですね。

まとめ

画像5

夫婦になれば色々とあると思います。僕もここでは言えませんが色々とありますしね(笑)ストレスも体に出過ぎないように程々に。

喧嘩しても仲良く!いきましょう。僕も妻の肩こりが増えないように心掛けたいと思います(笑)

では、また明日もnoteでお会いしましょう!

=====

サンライフ 整体&トレーニング/広島

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

◆エニタイム五日市・舟入店◆

◆stand.fm◆

◆LINE@◆
(ご登録で姿勢改善動画プレゼント&20%割引クーポン発行中)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?