見出し画像

【高校野球】怪我で苦しむ高校球児が気を付けるべきこととは?

僕は中学~高校時代まで野球をしとった。

今、春の選抜やっとるのを見るとあの頃を思い出す。

でも僕は学生時代、怪我をしてばっかだったんよね。

肘・肩・腰と怪我をして、練習・試合もできん苦しい思いをした。

正直怪我した時は「練習がサボれる!」と思ったのは内緒にしておく(笑)

でも練習以外に日常生活にも支障が出てきた時は、辛さが増した。

文字を書くと肘が痛くなるし、動くと腰が痛いし・・・

その経験があったけぇ今の職業、(痛み改善系の)トレーナーになったんよね。

じゃけぇ振り返れば、その怪我がなければ今の自分はないんかもしれん。

こういう経験って高校球児なら結構な人数が経験しとると思う。

甲子園を見とっても、怪我を押して出場しとる選手なんかもいっぱいおるわけよ。

僕も夏の予選会前の試合で怪我をして、病院に緊急搬送された経験まである。

なんとか完治して試合には出れたけぇよかったんじゃけどね。

僕は大丈夫じゃったけど、甲子園に出場しとるような選手は、その怪我のせいで人生まで変わってしまう可能性だってある。

じゃけぇこそできるだけ怪我は避けて通りたいし、職業柄通してあげたい。

我武者羅にトレーニングや練習をするのもいいんじゃけど、怪我だけには気を付けて無理はせんでほしい。

って言っても選手は無理をしてしまうもの。

じゃけぇこそ、選手を見守る監督・コーチ等が野球の技術以外にも適切なケアなどを指導できんといけん。

今からの時代はそこも大切になってくると僕は思うんよね。

選手も大切な試合を全力でプレーするためにも、日頃のケアを怠らずやってもらいたい。

プロ野球・メジャーリーグのトレーナーの話を聞いても、やっぱりケアの重要性を話しとった。

今も大切じゃけど、将来も大切にしてもらいたい。

春の選抜はどこが優勝するかね。楽しみじゃ。

頑張れ高校球児たち!

ほいじゃ!

=====

広島の腰痛専門出張パーソナルトレーナーとして活動中

◆ホームページ◆

◆プロフィール◆

◆YouTube◆

◆stand.fm◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?