見出し画像

社会復帰計画記録その103

今日は自分の見た目、というかファッション、というかメイクについて書こうかな!!!

わたしは割とメイクが濃い方だと思う。
アイシャドウもがっつりだし、グレーのカラコンも入れるし、アイラインも長い。

服装はそんなに派手というわけではないと思うけど、年中厚底ブーツばっかり履くし、ピアスもたくさんあいている。

髪の毛は、今は金髪。

今わたしは30歳を過ぎてるわけですが、20代の初めの頃は、

「カラコン入れたり濃いメイクするのはさすがに20代までかな。30過ぎたら落ち着くんだろうな」

なんて、漠然と思っていた。


が。


人の嗜好はそう簡単には変わらない。
今も20代とさほど変わらないファッション、メイクで過ごしている。

自分の中でブームがあるから、スカートをたくさん履かとかもあればパンツスタイルばかりの時もある。人生ほぼパンツスタイルだけど。


落ち着くってなんだろう?

見た目に対する嗜好の変化=落ち着く?


何度か、所謂年相応の格好をしようと試みたことがあるけど、やっぱり無理だった。

特に、職場に着ていく洋服を買う時なんて、なんで自分が好まない洋服を買い揃えなきゃいけないんだ!って言いながら買ってた。


つまり何が言いたいかと言うと、

◯◯歳だからこういう恰好しなきゃ!とか、そういうことを気にしてもストレス溜まるだけ!!!!

何歳であっても、自分の好きな服装を、好きなメイクをしていくことが一番のオシャレなんだとわたしは思う。


もちろん、TPOとかは別としてね。


これからも、自分の中での飽きがくるまで濃いメイクだってするし、カラコンだって入れるし、厚底だって履くし、好きな髪型髪色で生きていく!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?