マガジンのカバー画像

鬼滅の刃かんれん

5
鬼滅の刃に関連した情報をお届けいたします
運営しているクリエイター

#特許

出版社(集英社・小学館・講談社)のIP戦略についての考察【まとめ】

出版社(集英社・小学館・講談社)のIP戦略についての考察【まとめ】

鬼滅の刃の商標登録と集英社さんのIP戦略についての考察

小学館さんのIP戦略

講談社さんのIP戦略

の3つの記事を簡単にまとめておきたいと思います。

IP各分野の保有数は下記の通りでした。

今後どうなるかはわかりませんが、キャラクター(グッズ)などのIPを多く保有している集英社さん&小学館さんがそれぞれ1000ほどのIPを保有していることがわかりました。

ちなみに、他の出版社さんは……

もっとみる
講談社さんのIP戦略についての考察

講談社さんのIP戦略についての考察

先日書かせていただいた 鬼滅の刃の商標登録と集英社さんのIP戦略についての考察 という投稿。

昨日はその派生として 小学館さんのIP戦略 について調べてみました。

引き続き、今日は『週刊少年マガジン』を有する講談社さんのIP戦略について調べてみました。

それではどうぞ!





意匠登録全体では11件でした。

その中で最初に登録されたものは
意匠登録第1261960号(D12619

もっとみる
小学館さんのIP戦略についての考察

小学館さんのIP戦略についての考察

先日書かせていただいた 鬼滅の刃の商標登録と集英社さんのIP戦略についての考察 という投稿。

特に派生もなく、1回だけの記事になってしまったのですが、そういえば……と思いまして、他社さんの様子はどうなのだろうか? と気になりまして、調べてみました。

今日は出版界の雄『週刊少年サンデー』を擁する小学館さんのIP戦略について調べてみました。

それではどうぞ!





意匠登録全体では7件

もっとみる