マガジンのカバー画像

ガバコラム

68
論理ガバガバ。 悟りのような、本質のような、よくわからんそれっぽい事をそれっぽく。
運営しているクリエイター

#地方創生

文化と産業、チホーソーセーの鶏と卵

文化と産業、チホーソーセーの鶏と卵

今巷で言われる地方創生は産業が先行している。 地域で「いや、産業より文化でしょ!」という先達の言葉から紡がれ始めた随想録。

🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏🐏

地域が地域たる、インフラとしての保全が不可能になった時、または人間が身体的に遺伝子をもうこれ以上増やせないと悟った時、最後には文化を拠り所にするのだと思う。

特に僕が住む福島沿

もっとみる

【アーティストインレジデンスは、現代のまれびと信仰だなというハナシ】

小高で開催されているアーティストインレジデンス「群青小高」。

昨年に続き今年度も開催され、幸運にもご近所なので間近で体感することができました。

一名は写真家さん、また一名は音楽家さん。

写真家の方は、震災後のそのままの姿の小高幼稚園にて写真展を行なっていた。

彼女とは少し言葉を交わせた。

都市から地方に移ることが身体性の回復につながる効用があることを再認識させてくれた。

音楽家の方は、

もっとみる
まちの競争力は混沌力と編集力に宿る。渋谷と下北沢というローカルで感じたこと

まちの競争力は混沌力と編集力に宿る。渋谷と下北沢というローカルで感じたこと

「渋谷、やべぇ」ども。
久方ぶりに東京に来ておる。
(帰省で2週間前にもきたが、もはや誤差)

渋谷に滞在し、久方ぶりに友人と再会したが、渋谷はすごい。
人人人。

男女若者おじさんおばさん爺さん婆さんが深夜0時だろうが所狭しと行き交う。
教会をコンセプトにした罪深きクラブを横目に歩き、近くには警察に持ち物検査をされているアングラな若者たちがいる。
外国人がコスプレか際どいラインのファッションをし

もっとみる