料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパの…

料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパのおっさんです。 僕の店のこれからを交えて飲食業界を考察しています。

マガジン

  • 【人とズレてる】独自目線の経営論

    僕の経営の仕方は人とずれています。見ている部分も違えば雇い方も違います。皆さんが経験することがないだろうオリジナルな失敗や経験を読むことができます。特別な失敗はここでまとめています。

  • きっちり教える僕のレシピ

    分量書いて終わりじゃない。細かいところまできっちり書いた文章長めのレシピです。

  • AIと共に参画する未来の経営

    このマガジンでは、主婦がChatGPTを活用して経営に参画できる新しい雇用のアプローチについて紹介します。当店はは、経験が浅い人材でもAIの力を借りて効果的に活躍できる環境を整備しました。特に、家庭と仕事を両立させたいと願う多くの女性たちが、ChatGPTのサポートを受けながら経営に積極的に参加できる過程をここでご紹介していきます。

ストア

  • 商品の画像

    【お前は何を伝えたい人間なんだ】と自問自答し、前に進む箱。

    今月はクーポンが発券されていて、それに伴い、本来はさっさと皆様にお菓子をご紹介しなきゃいけない立場なのに、昨今流行りの風邪に思いっきりかかってしまい、ご紹介が遅れた今日この頃。 暑さが毎年観測史上最高と飽きる文言に飾られながら、皆様はどうお過ごしでしょうか。体調に問題などございませんでしょうか。 暑い夏に風邪をひいて熱を出すと、本当にしんどいのでお気をつけください。エアコンつけたら寒いし、消したら消したで汗かくし。さて、今回の箱ですが、僕の焦点は【この行いを通じて、自分は何をしたいのか】と言うところに目的を置いて作っています。 ただ、作ったお菓子を売りたいのか、ただ日銭を稼ぎたいのか、僕は自分に対して自問自答したときにそうでは無いのじゃないかといつも思います。 古い考え方かもしれませんが、男に生まれたのであれば、社会に何かを残したい。 昭和は、それが金や権力、地位だったのかもしれませんが、令和の今はそういったものの価値が失われたとは言わないけれども、どんどんと別のフィールドにシフトしていってるような気がします。 これは僕の美学ですが、あいつになら、あいつだったら面白い事してくれるよね。と言った皆様の期待を受け、毎回それを超える何か面白いものを発送できればと思っています。小さな野望かもしれません。しかし、金や地位や権力よりも、皆様からの期待や信頼を維持し続けるのは本当に難しいものだと思っています。 自分が何を表現できる人間なのか、自分の表現する世界はどんなもので、いつそれが終わり、かっこよく立ち去ることができるのか。 大阪市平野区に店舗を構える僕のレストランは、始まった当初から3年後の閉店を目指し、自分で自分の終わりを決めるから、そこに対しての哲学をより深く考えれる環境になりました。制約と誓約です。何かを達成したければ、全てを手に入れながら満足の行く道を歩いて行くなんてきっと不可能なんです。 いつもお菓子の商品ページなのに、こんなに意味のわからない物語を書いてしまい、皆さんにはこれ何のこっちゃと思われるような内容になっていますが、だからこそ面白い。だからこそ託してみたい。待ってみたいと思えるようなお菓子の箱になるんだと思います。 長々と書きましたが、今月の箱は【僕らしく】を僕が考えた箱です。 僕の箱は皆様にどんな期待を受けているのか。 ちょこっと可愛い箱ではないだろーなー。 がっ!!としたものが入っているから楽しいんだろーな。 ここ最近【がっ!】ですが、そーゆー店ですし、これからもそうやって【らしさ】を出していきたいと思っています。 余談ですが、昨今、円安やら物価高で、ニュースでは飲食店の悲鳴と言う内容で特集を組まれることが多いです。土曜のうなぎ近づいている今でも、物価高で鰻屋が悲鳴をあげていると言うニュースを見ました。これはいいも悪いもなく、ただの事実だと思います。これ以上円安が続いたらやばいとか、値上げをするしかないとか、その事実に対しての対策を飲食店側よく言っていますが、物価高が営業しているのはお客様も同じです。そんな中で相手に対してどんな夢を見せることができるのか。いつもと違う何を提供できるのか。飲食店にはそれが今求められていると思います。物価高だから原材料が高騰し、それを回収するために値段を上げる。この一連の流れはこれ以上でもこれ以下でもありません。飲食店はこのただの事実を語るべきではないと思っています。ホストと同じです。高いお金を払ってもそれが良い、そっちの方が良いと思えるような夢を相手に与えれているかどうかだと思っています。販売価格がどうだとか、原材料がどうだとか、そんなことを言っていては送られてくるお菓子に期待なんてできません。せっかく作ってるんです。せっかく送っているんです。届いて召し上がり終わるその瞬間まで、【あぁやっぱり頼んでよかったな】と思えるようなお菓子作りや飲食店作りにするために、私たちはこういう場で夢を語らなければいけないんです。素材の良さや技術の高さは語らなくても当たり前に持っているべきなのです。 長々と失礼いたしました。 今回の箱の中身です。 ・体に優男なキャロットマフィン 1個 ・サックサクで鼻から香り抜けるガレットブルトンヌ 2個 ・アーモンドと生チョコのコラボタルトどっすん 12cm1台 ・素材全てが手作りの黒胡麻フィナンシェ 2個 ・キャラメルシナモンパウンド でっかい切り身2カット ・シグニチャーカヌレ 2個 です。 考えている現時点で、箱に入るかどうか分かりませんが、箱が閉まらなかったらご容赦ください。 今回は80個限定でご用意いたします。生チョコタルトについては最高にオススメですので、ぜひ。 また今回は写真最後にあります【割引クーポン】の適用が可能です。下記にその内容が書いてあるページリンクを添付しておきます。 https://baseu.jp/33917 80セットって多いように見えて実は少ないです。ぜひお忘れなきようよろしくお願いします。哲学詰めて発送します。 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    5,970円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    6月の箱の【ネタバレ】

    ここまで多くにレビューが集まり、長いことお菓子を見てくれた方々、召し上がってくれた方々に、もはやこれ以上に説明する必要はあるのか、説明以上に届けなければいけないのは顎のストレッチのノウハウなのではないかと自問しましたが、今回が初めての人へ【インテリジェンスに問いかけるような禅問答】のような説明は、あまりにも酷で、あまりにもひどいので、今回もこちらにただいま発送している。6月にご注文を受けたサンドイッチの箱の説明を載せたいと思います。 毎度多くの方に勘違いを与えてしまい、これを購入するとお菓子が届くのではないかと間違えてしまうような過去のお菓子のネタバレではありますが、これを購入しても、全く何も届かないどころか、おっさんから(キャンセルするよー)と言ったようなうざいメールが届きますので、こちらを購入しないようご注意ください。 また皆様のお手元に届いたお菓子の箱の中には店主の育ちが垣間見える字の汚いショップカードが入っていますが、そこに書いている日付けがお菓子の賞味期限になっています。 賞味期限とは関係なくお早めにお召し上がりくだされ。 それでは下記にお菓子の説明をまとめます。 【パウンドサンドイッチ 紅茶ムース】 前回同様、ふんわりと空気を優しく包み込んだ紅茶のムースは、イギリスのキャンベルズパーフェクトティーを使った香り高き英国貴婦人のムースです。 そこまでは、貴族たらしめる、美しい味わいですが、問題は僕が田舎で育ったということなのでしょう。 書店ではサンドイッチの本が売られています。BLTサンドイッチや惣菜サンドイッチなど、様々な種類のサンドイッチが美しく盛られています。申し訳ありませんが当店のパウンドサンドは美しくありません。 ただサンドイッチは美しくあるべき、というのがデフォルトでもないような気がします。自分の好きなパンに自分の好きな食材を挟んで、ただ欲望のままに口でかじる。 勝手に気品高く仕上げたのは、時代がそうさせたのだと思います。 僕の作るパウンドサンドは、ユニセックスで年代を問いません。 胃袋が健康で、ただおいしいものを食べると言う本能的な欲求がある人は、このお菓子にぴったりだと思っています。 ただ乱暴で、ただ快楽だけを求めた、未熟なサンドイッチです ▪️原材料 バター、生クリーム、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、生クリーム、紅茶、ホワイトチョコレート、ミルクチョコレート ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 一際大きいため袋から出してお皿等に移してから冷蔵庫でしっかりと解答してからお召し上がりください。 温めることのないようにお願いします。 温めたら溶けてしまいます。 【カヌレ】 カヌレがそろそろ僕も何者なのかと説明する名刺のような存在になってきている今日この頃、あまり自分が作ったものを口にする事はなく、自分の作ったものに対しても、過剰な自信を持つことがないことを信念としてきた私ですが、自分の作るカヌレだけには、味にもそのコントラストの構成にも、その分析にも自信を持っている事は、もはや皆さん周知のことかと思います。 せっかく長いこと料理人をやってきたんです。1つだけは自分が誇れるものをまっすぐに誇っても許されるかと思い、またここに書かせていただきます。 シンプルなカヌレが1番難しい。シンプルであればあるほど、料理でも、お菓子でも、その表現に哲学を載せなければいけない。そうでないと、シンプルなものが、ただシンプルで終わってしまうからです。 カヌレに哲学を載せるにはあまりにも多い変数があり、その変数に自分なりの解釈を載せた表現が必要となってきます。おそらく今でもしっかりと焼けているカヌレも、まだまだ改善の余地はあると思うし、お菓子業界のフェルマーの最終定理のように、永遠に多くの人を引きつけ、惑わせ、悩ませ、惚れさせる、そんなお菓子だと僕は認識しています。 そんな難しくもいとおしいかなりですが、今年の酷暑を少しでも進んで過ごしていけるように、太陽光を吸収しない白い帽子をかぶって皆様にご挨拶をしに来ました。 どこからかじっていただいても大丈夫なドMなカヌレです。 ▪️原材料 牛乳、卵、砂糖、小麦粉、ラム酒、トンカ豆、バター、ホワイトチョコレート ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 半解凍でお召し上がりいただくとバリバリで美味しいです。 常温でお皿等に移して30分もかからずに半解凍になるかと思います。 【アンコのビクトリアサンドイッチケーキ】 今まで僕はお菓子の説明の時に(どのようにしっかりと作ったか)、(どのような手順を踏んで完成させたのか)といったようなただ自分のやってきたことを皆様に押し付けたような説明だったかもしれません。今回からは違います。皆様の手元にはあんこのビクトリアサンドイッチケーキがやってきました。もちろん、作るにあたってしっかりと考えてしっかりと口溶けを意識しています。 しかし大事なのは、それを食べてどのように過ごすか、そのサンドイッチがどのような意味を皆様に与えるかです。 あんこの深い風味、あずきならではの香り、ここから先暑くなっていく時期に突入しますが、どのように食べても皆様の熱を下げてくれると思っています。 なぜそれでなくてはいけないのかを言葉にわざわざする必要はありません。 なんとなく、心のどこかで、それをぼんやりと垣間見えるだけで良いのだと思っています。 ちょっとポエミーだったかな。 ▪️原材料 バター、砂糖、卵、小麦粉、牛乳、国産小豆、蜂蜜、ゼラチン、水飴、生クリーム ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ゼラチン ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でお召し上がりください。 ちょっとあっためても美味しいと思います。 口に含んでからちょっと噛んで、【んふぅー】って鼻から息を出してみてください。 【キャラメルフィナンシェ】 フィナンシェにキャラメルを入れただけなんでしょう? そう思われても仕方ない。素材の組み合わせですが、全く単純ではないのが、このフィナンシェのくせのある所。 糖度の高いキャラメルを生地に入れると言う事は、アーモンドプードルや小麦粉でその食感を大食させるのが難しいということです。従来のフィナンシェは、この方法でそのエッジを決めることができましたが、このキャラメルは、糖度の高さを逆に利用して、そのキャラメルの再結晶かを利用したエッジを作っています。 難しく書きましたが、読む前に口に放り込みましょう。 難しい文章よりも、あなたの舌はより正確により深みを捉え、鼻の奥から最高の余韻を脳みそへお届けします。 ▪️原材料 バター、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、ゲランドの塩、ベーキングパウダー、ハチミツ ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でも半解凍でもどっちでもいけます!! 【フィナンシェ の生チョコサンド】 ただ挟む。 僕がしたのはそれだけです。 ただでさえおいしい生チョコを、フィナンシェと一緒に食べる。そこに特別な工夫はなく、小学生でも考えられるような美しさの組み合わせだと思っています。 僕が作ったのは挟む材料と挟む工程のみです。 しかしなぜ、世の中には、こんな直接脳みその根幹に働きかけるようなお菓子が存在してないのでしょう。社会的な存在である人間だからこそ、人からよく見られたい。人に評価してほしい。そんな思いがあるから、こんなぱっと見、ごっつく可愛くもないお菓子は誰も作らないのでしょう。 ただしかし、食べると言う行為に社会的な概念は必要ありません。 作るという行為に必要かもしれませんが、食べると言う行為には元来必要ないのです。 ただおいしいを追求すれば良い。それはマクドナルドのポテトをシェイクに浸して食べてしまうようなみっともない行動かもしれませんが、それを悪だと言い切れる人はいないでしょう。 しっかり焼き上げたとは言え、ただのフィナンシェです。 分子レベルで乳化知っているとは言え、ただの生チョコです。 それは挟むと【ただの】では、済まなくなる事は今回の一品で証明できたと思います。 ▪️原材料 バター、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、ゲランドの塩、ベーキングパウダー、ハチミツ、チョコレート、生クリーム、水飴 ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でも半解凍でもどっちでもいけます!! こんな感じです。 まぁ、、ここはかみつこう。
    1,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    【お前は何を伝えたい人間なんだ】と自問自答し、前に進む箱。

    今月はクーポンが発券されていて、それに伴い、本来はさっさと皆様にお菓子をご紹介しなきゃいけない立場なのに、昨今流行りの風邪に思いっきりかかってしまい、ご紹介が遅れた今日この頃。 暑さが毎年観測史上最高と飽きる文言に飾られながら、皆様はどうお過ごしでしょうか。体調に問題などございませんでしょうか。 暑い夏に風邪をひいて熱を出すと、本当にしんどいのでお気をつけください。エアコンつけたら寒いし、消したら消したで汗かくし。さて、今回の箱ですが、僕の焦点は【この行いを通じて、自分は何をしたいのか】と言うところに目的を置いて作っています。 ただ、作ったお菓子を売りたいのか、ただ日銭を稼ぎたいのか、僕は自分に対して自問自答したときにそうでは無いのじゃないかといつも思います。 古い考え方かもしれませんが、男に生まれたのであれば、社会に何かを残したい。 昭和は、それが金や権力、地位だったのかもしれませんが、令和の今はそういったものの価値が失われたとは言わないけれども、どんどんと別のフィールドにシフトしていってるような気がします。 これは僕の美学ですが、あいつになら、あいつだったら面白い事してくれるよね。と言った皆様の期待を受け、毎回それを超える何か面白いものを発送できればと思っています。小さな野望かもしれません。しかし、金や地位や権力よりも、皆様からの期待や信頼を維持し続けるのは本当に難しいものだと思っています。 自分が何を表現できる人間なのか、自分の表現する世界はどんなもので、いつそれが終わり、かっこよく立ち去ることができるのか。 大阪市平野区に店舗を構える僕のレストランは、始まった当初から3年後の閉店を目指し、自分で自分の終わりを決めるから、そこに対しての哲学をより深く考えれる環境になりました。制約と誓約です。何かを達成したければ、全てを手に入れながら満足の行く道を歩いて行くなんてきっと不可能なんです。 いつもお菓子の商品ページなのに、こんなに意味のわからない物語を書いてしまい、皆さんにはこれ何のこっちゃと思われるような内容になっていますが、だからこそ面白い。だからこそ託してみたい。待ってみたいと思えるようなお菓子の箱になるんだと思います。 長々と書きましたが、今月の箱は【僕らしく】を僕が考えた箱です。 僕の箱は皆様にどんな期待を受けているのか。 ちょこっと可愛い箱ではないだろーなー。 がっ!!としたものが入っているから楽しいんだろーな。 ここ最近【がっ!】ですが、そーゆー店ですし、これからもそうやって【らしさ】を出していきたいと思っています。 余談ですが、昨今、円安やら物価高で、ニュースでは飲食店の悲鳴と言う内容で特集を組まれることが多いです。土曜のうなぎ近づいている今でも、物価高で鰻屋が悲鳴をあげていると言うニュースを見ました。これはいいも悪いもなく、ただの事実だと思います。これ以上円安が続いたらやばいとか、値上げをするしかないとか、その事実に対しての対策を飲食店側よく言っていますが、物価高が営業しているのはお客様も同じです。そんな中で相手に対してどんな夢を見せることができるのか。いつもと違う何を提供できるのか。飲食店にはそれが今求められていると思います。物価高だから原材料が高騰し、それを回収するために値段を上げる。この一連の流れはこれ以上でもこれ以下でもありません。飲食店はこのただの事実を語るべきではないと思っています。ホストと同じです。高いお金を払ってもそれが良い、そっちの方が良いと思えるような夢を相手に与えれているかどうかだと思っています。販売価格がどうだとか、原材料がどうだとか、そんなことを言っていては送られてくるお菓子に期待なんてできません。せっかく作ってるんです。せっかく送っているんです。届いて召し上がり終わるその瞬間まで、【あぁやっぱり頼んでよかったな】と思えるようなお菓子作りや飲食店作りにするために、私たちはこういう場で夢を語らなければいけないんです。素材の良さや技術の高さは語らなくても当たり前に持っているべきなのです。 長々と失礼いたしました。 今回の箱の中身です。 ・体に優男なキャロットマフィン 1個 ・サックサクで鼻から香り抜けるガレットブルトンヌ 2個 ・アーモンドと生チョコのコラボタルトどっすん 12cm1台 ・素材全てが手作りの黒胡麻フィナンシェ 2個 ・キャラメルシナモンパウンド でっかい切り身2カット ・シグニチャーカヌレ 2個 です。 考えている現時点で、箱に入るかどうか分かりませんが、箱が閉まらなかったらご容赦ください。 今回は80個限定でご用意いたします。生チョコタルトについては最高にオススメですので、ぜひ。 また今回は写真最後にあります【割引クーポン】の適用が可能です。下記にその内容が書いてあるページリンクを添付しておきます。 https://baseu.jp/33917 80セットって多いように見えて実は少ないです。ぜひお忘れなきようよろしくお願いします。哲学詰めて発送します。 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    5,970円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    6月の箱の【ネタバレ】

    ここまで多くにレビューが集まり、長いことお菓子を見てくれた方々、召し上がってくれた方々に、もはやこれ以上に説明する必要はあるのか、説明以上に届けなければいけないのは顎のストレッチのノウハウなのではないかと自問しましたが、今回が初めての人へ【インテリジェンスに問いかけるような禅問答】のような説明は、あまりにも酷で、あまりにもひどいので、今回もこちらにただいま発送している。6月にご注文を受けたサンドイッチの箱の説明を載せたいと思います。 毎度多くの方に勘違いを与えてしまい、これを購入するとお菓子が届くのではないかと間違えてしまうような過去のお菓子のネタバレではありますが、これを購入しても、全く何も届かないどころか、おっさんから(キャンセルするよー)と言ったようなうざいメールが届きますので、こちらを購入しないようご注意ください。 また皆様のお手元に届いたお菓子の箱の中には店主の育ちが垣間見える字の汚いショップカードが入っていますが、そこに書いている日付けがお菓子の賞味期限になっています。 賞味期限とは関係なくお早めにお召し上がりくだされ。 それでは下記にお菓子の説明をまとめます。 【パウンドサンドイッチ 紅茶ムース】 前回同様、ふんわりと空気を優しく包み込んだ紅茶のムースは、イギリスのキャンベルズパーフェクトティーを使った香り高き英国貴婦人のムースです。 そこまでは、貴族たらしめる、美しい味わいですが、問題は僕が田舎で育ったということなのでしょう。 書店ではサンドイッチの本が売られています。BLTサンドイッチや惣菜サンドイッチなど、様々な種類のサンドイッチが美しく盛られています。申し訳ありませんが当店のパウンドサンドは美しくありません。 ただサンドイッチは美しくあるべき、というのがデフォルトでもないような気がします。自分の好きなパンに自分の好きな食材を挟んで、ただ欲望のままに口でかじる。 勝手に気品高く仕上げたのは、時代がそうさせたのだと思います。 僕の作るパウンドサンドは、ユニセックスで年代を問いません。 胃袋が健康で、ただおいしいものを食べると言う本能的な欲求がある人は、このお菓子にぴったりだと思っています。 ただ乱暴で、ただ快楽だけを求めた、未熟なサンドイッチです ▪️原材料 バター、生クリーム、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、生クリーム、紅茶、ホワイトチョコレート、ミルクチョコレート ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 一際大きいため袋から出してお皿等に移してから冷蔵庫でしっかりと解答してからお召し上がりください。 温めることのないようにお願いします。 温めたら溶けてしまいます。 【カヌレ】 カヌレがそろそろ僕も何者なのかと説明する名刺のような存在になってきている今日この頃、あまり自分が作ったものを口にする事はなく、自分の作ったものに対しても、過剰な自信を持つことがないことを信念としてきた私ですが、自分の作るカヌレだけには、味にもそのコントラストの構成にも、その分析にも自信を持っている事は、もはや皆さん周知のことかと思います。 せっかく長いこと料理人をやってきたんです。1つだけは自分が誇れるものをまっすぐに誇っても許されるかと思い、またここに書かせていただきます。 シンプルなカヌレが1番難しい。シンプルであればあるほど、料理でも、お菓子でも、その表現に哲学を載せなければいけない。そうでないと、シンプルなものが、ただシンプルで終わってしまうからです。 カヌレに哲学を載せるにはあまりにも多い変数があり、その変数に自分なりの解釈を載せた表現が必要となってきます。おそらく今でもしっかりと焼けているカヌレも、まだまだ改善の余地はあると思うし、お菓子業界のフェルマーの最終定理のように、永遠に多くの人を引きつけ、惑わせ、悩ませ、惚れさせる、そんなお菓子だと僕は認識しています。 そんな難しくもいとおしいかなりですが、今年の酷暑を少しでも進んで過ごしていけるように、太陽光を吸収しない白い帽子をかぶって皆様にご挨拶をしに来ました。 どこからかじっていただいても大丈夫なドMなカヌレです。 ▪️原材料 牛乳、卵、砂糖、小麦粉、ラム酒、トンカ豆、バター、ホワイトチョコレート ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 半解凍でお召し上がりいただくとバリバリで美味しいです。 常温でお皿等に移して30分もかからずに半解凍になるかと思います。 【アンコのビクトリアサンドイッチケーキ】 今まで僕はお菓子の説明の時に(どのようにしっかりと作ったか)、(どのような手順を踏んで完成させたのか)といったようなただ自分のやってきたことを皆様に押し付けたような説明だったかもしれません。今回からは違います。皆様の手元にはあんこのビクトリアサンドイッチケーキがやってきました。もちろん、作るにあたってしっかりと考えてしっかりと口溶けを意識しています。 しかし大事なのは、それを食べてどのように過ごすか、そのサンドイッチがどのような意味を皆様に与えるかです。 あんこの深い風味、あずきならではの香り、ここから先暑くなっていく時期に突入しますが、どのように食べても皆様の熱を下げてくれると思っています。 なぜそれでなくてはいけないのかを言葉にわざわざする必要はありません。 なんとなく、心のどこかで、それをぼんやりと垣間見えるだけで良いのだと思っています。 ちょっとポエミーだったかな。 ▪️原材料 バター、砂糖、卵、小麦粉、牛乳、国産小豆、蜂蜜、ゼラチン、水飴、生クリーム ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ゼラチン ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でお召し上がりください。 ちょっとあっためても美味しいと思います。 口に含んでからちょっと噛んで、【んふぅー】って鼻から息を出してみてください。 【キャラメルフィナンシェ】 フィナンシェにキャラメルを入れただけなんでしょう? そう思われても仕方ない。素材の組み合わせですが、全く単純ではないのが、このフィナンシェのくせのある所。 糖度の高いキャラメルを生地に入れると言う事は、アーモンドプードルや小麦粉でその食感を大食させるのが難しいということです。従来のフィナンシェは、この方法でそのエッジを決めることができましたが、このキャラメルは、糖度の高さを逆に利用して、そのキャラメルの再結晶かを利用したエッジを作っています。 難しく書きましたが、読む前に口に放り込みましょう。 難しい文章よりも、あなたの舌はより正確により深みを捉え、鼻の奥から最高の余韻を脳みそへお届けします。 ▪️原材料 バター、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、ゲランドの塩、ベーキングパウダー、ハチミツ ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でも半解凍でもどっちでもいけます!! 【フィナンシェ の生チョコサンド】 ただ挟む。 僕がしたのはそれだけです。 ただでさえおいしい生チョコを、フィナンシェと一緒に食べる。そこに特別な工夫はなく、小学生でも考えられるような美しさの組み合わせだと思っています。 僕が作ったのは挟む材料と挟む工程のみです。 しかしなぜ、世の中には、こんな直接脳みその根幹に働きかけるようなお菓子が存在してないのでしょう。社会的な存在である人間だからこそ、人からよく見られたい。人に評価してほしい。そんな思いがあるから、こんなぱっと見、ごっつく可愛くもないお菓子は誰も作らないのでしょう。 ただしかし、食べると言う行為に社会的な概念は必要ありません。 作るという行為に必要かもしれませんが、食べると言う行為には元来必要ないのです。 ただおいしいを追求すれば良い。それはマクドナルドのポテトをシェイクに浸して食べてしまうようなみっともない行動かもしれませんが、それを悪だと言い切れる人はいないでしょう。 しっかり焼き上げたとは言え、ただのフィナンシェです。 分子レベルで乳化知っているとは言え、ただの生チョコです。 それは挟むと【ただの】では、済まなくなる事は今回の一品で証明できたと思います。 ▪️原材料 バター、小麦粉、卵、有機きび糖、グラニュー糖、アーモンドプードル、ゲランドの塩、ベーキングパウダー、ハチミツ、チョコレート、生クリーム、水飴 ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍でも半解凍でもどっちでもいけます!! こんな感じです。 まぁ、、ここはかみつこう。
    1,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    料理人目線のnoteのご紹介

    私実は文章書くの、、得意なんですよねー 僕のnoteでは過去皆様が召し上がったことのあるお菓子もレシピ公開をしています。 公開したレシピよりももっと上手く作るようにしてますけどね!! 色々と今後も上げていくので楽しみにしてみてください。 画像2枚目のQRまたは下記よりnoteの僕のページにアクセスいただけます。 【https://note.com/foodevolution】 また各レシピの記事は下記の通りです。 ▶︎誰も知らないカヌレ攻略 【https://note.com/foodevolution/n/nd416f8013abb】 ▶︎じゅわるレモンケーキの作り方 【https://note.com/foodevolution/n/n4a92430480de】 ▶︎異次元の生チョコの作り方 【https://note.com/foodevolution/n/nb310c575019a】 ▶︎しっとりキャロットマフィンの作り方 【https://note.com/foodevolution/n/nc84949ecb28d】 ▶【これ歯いるの?】と思わず疑うテリーヌショコラ 【https://note.com/foodevolution/n/na43803d19902?magazine_key=maf5d4d24aad1】 ▶【気づけば食べてる】キャラメルマフィン 【https://note.com/foodevolution/n/nb3ababaf723c?magazine_key=maf5d4d24aad1】 ▶【フォンダンショコラな】生チョコマフィン 【https://note.com/foodevolution/n/n93d20e029f2c?magazine_key=maf5d4d24aad1】 ▶【地味なのにこりゃいける】キャラメルファーブルトン 【https://note.com/foodevolution/n/ndffda9315f21】 ▶【分析】 カヌレ アドバンス (応用全文編) 【https://note.com/foodevolution/n/n300a517b4d5d】 ▶【分析】 カヌレ アドバンス (応用の前編) 【https://note.com/foodevolution/n/n05bcfa2debdf】 ▶【分析】 カヌレ アドバンス (応用の後編) 【https://note.com/foodevolution/n/na9862325353c】 ▶僕の持ちうるカヌレの知見のすべて 【https://note.com/foodevolution/n/n836dc52c8834】 ▶家事をしない男へ向けてのガチ・パエリアの」作り方 【https://note.com/foodevolution/n/n0fe8eb9c77f4?magazine_key=maf5d4d24aad1】
    50円
    焼き菓子 Compath
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイクアウトのブームに流されないために。

今日は「飲食店の応援者」を考えたい。 まず先に、一言 現在のテイクアウトの波はただのブーム である。 事実不要不急の現状態にはとても理に適っているし、店を存続させるための分かりやすい新しい方法だという人も少なくないだろう。 ただ、現状はこのテイクアウト文化はまだまだ生まれたばかりで、進化の過程が急激な必要に応じた不安定なもので、私の目から見るとまだまだおぼつかない小鹿のように見える。 確かにシステムや経営者側の不慣れもあるのだろうが、現時点では多くのユーザーが短期的

    • なぜ生成、AIの能力値が高まり、文章を書く能力は、人間の方が劣っている今なのに、人間は書くことをやめてはいけないのかを考えた。

      AI技術が飛躍的に進化し、ChatGPTやClaudeといった生成AIが人間の文章生成能力を凌駕しつつある現在でも、「文章を書く」という行為が依然として重要であり続ける理由について考えてみます。 現在、ChatGPT4oを例に出してみると、文章を作成する能力は、人間で言う人口の1%上位の能力値だと言われています。IQにすると156以上です。 生成AIが登場したことで、私たちの文章作成プロセスが大きく変わったことは事実です。生成AIは驚異的な速度と精度で文章を生成できるため、

      • 胡椒の香りを最大限に引き出す調理プロセス。胡椒の役割と、その変化はどうやねん

        私は他の記事で肉に塩を振るタイミングを科学的に考え考察してみました。 浸透圧により溶け出し、その浸透圧がゆっくりと肉に戻っていく過程で、肉自体の旨味を増し、風味を強くし、おいしさを底上げする塩。 一方、塩と一緒によく使われる調味料の胡椒は今回どういう風に考えたらいいのか。 盲目的に焼く前の肉に塩胡椒をすると言う言い方を日本はしますが、それは本当に正しいのか、胡椒の性質にフォーカスして考えてみます。 またここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。レシピ

        ¥300
        • 肉への塩の影響:タンパク質構造の変化と最適な塩のタイミング

          またここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。レシピ通りにしか作れないなんて悲劇です。その悲劇を作っているのは【教える側】ですので、僕はここで素材が変わってもどうやって考えたら同じ料理を成功に導いていけるのかという【料理や製菓理論、哲学】をしっかりとお伝えしながらご説明していきます。 塩を肉に振ることで、ただの味付け以上の変化が起こります。このプロセスは、肉のタンパク質構造に重要な影響を与え、適切なタイミングと量が美味しい肉料理を作る鍵となります。

          ¥300
        • 固定された記事

        変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイクアウトのブームに流されないために。

        • なぜ生成、AIの能力値が高まり、文章を書く能力は、人間の方が劣っている今なのに、人間は書くことをやめてはいけないのかを考えた。

        • 胡椒の香りを最大限に引き出す調理プロセス。胡椒の役割と、その変化はどうやねん

          ¥300
        • 肉への塩の影響:タンパク質構造の変化と最適な塩のタイミング

          ¥300

        マガジン

        • 【人とズレてる】独自目線の経営論
          16本
        • きっちり教える僕のレシピ
          28本
        • AIと共に参画する未来の経営
          8本

        記事

          低温調理器とオーブンの火入れの違いを肉汁の対流が生み出すジューシーさで説明する。

          肉料理の美味しさを左右する重要な要素の1つに、肉の火入れ方法があります。今回は、家庭用低温調理器とオーブンを使用した肉の火入れの違いを、肉汁の対流という観点から探ってみましょう。 まず参考になったのはこちらの記事です。 この方の記事はいつも本当に参考になるのですが、今回この方の記事に書かれている通りに、豚肉の肩ロースを火入れしてみたら、思ってたのとは違う食感になりました。 これを通して、なぜオーブンで火を入れるのと、低温調理で火を入れるのでは、全く同じ部位で衛生的にも問題

          ¥300

          低温調理器とオーブンの火入れの違いを肉汁の対流が生み出すジューシーさで説明する。

          ¥300

          求められている需要(ニーズ)と、見栄の供給(サプライ)

          このブログを毎回ご覧になっている皆様には、僕がお客様に対して自分のビジネスをバンバン公開していくと言う姿勢を持っていることが既にお分かりだと思います。 別に隠すもなければ、晒したからと言って自分の価値がなくなると言うほどの人間でもないことを承知して、常に公にしています。 しかしながら見られる方においては、そんなリアルな話聞きたくなかったと言う方もいらっしゃると思うので、 ここから先は【こいつなに面白いこと言い出すんだろう】と笑ってみていただける方にのみ、お進みいただける

          求められている需要(ニーズ)と、見栄の供給(サプライ)

          タンパク質の魔法:30度の温度がもたらす卵白の変化とお菓子作りへの魔法

          ここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。レシピ通りにしか作れないなんて悲劇です。その悲劇を作っているのは【教える側】ですので、僕はここで素材が変わってもどうやって考えたら同じ料理を成功に導いていけるのかという【料理哲学】をしっかりとお伝えしながらご説明していきます。 今回は、お菓子作りにおいて、僕がよく言う(卵を30度に温める)と言う理論の背景について説明していきます。 卵白をベースにした30度の温度帯は、フィナンシェやマカロン等で使用します。全卵

          ¥300

          タンパク質の魔法:30度の温度がもたらす卵白の変化とお菓子作りへの魔法

          ¥300

          【特に夏に推しておきたい】煮込まないフレンチラタトゥイユ

          大阪平野のレストランで料理人として生きているおっさんが講習会で実際にご説明して、召し上がっているラタトゥイユのレシピです。 煮込みではないからこそのフレッシュさを味わえる夏に激推しのラタトゥイユです。 またここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。レシピ通りにしか作れないなんて悲劇です。 その悲劇を作っているのは【教える側】ですので、僕はここで素材が変わってもどうやって考えたら同じ料理を成功に導いていけるのかという【料理哲学】をしっかりとお伝えしながらご

          ¥2,000

          【特に夏に推しておきたい】煮込まないフレンチラタトゥイユ

          ¥2,000

          いつかAIに仕事が,,,とか思っているのは遅すぎる。もうとっくに奪われている。

          少し辛辣な言葉を使って書くかもしれませんが、これは僕が初めて飲食店においてアルバイトを雇い、そのアルバイトがすぐに辞めてしまった件において感じた赤裸々な経営者のリアルな意見です。 いつかじゃなくて、もう来てる。 AIのブームが始まってから来たるシンギュラリティーに話の焦点が向き、シンギュラリティー以前と以後ではAIが今まで人間が大体していた仕事を奪っていくだろうと言う想像を多くの人が言っていました。 当店でも初めてのアルバイトを、初めてなのに新しいい取り組みで雇うという挑

          ¥200

          いつかAIに仕事が,,,とか思っているのは遅すぎる。もうとっくに奪われている。

          ¥200

          あのパウンドケーキの生地入れ込むときの【あの斜面】なんなん?の回答

          今回はパウンドケーキを作るとき、型に生地を入れて焼く前のあの瞬間!! あのスケートパークみたいななだらかな斜面なんなん!?について深掘りしていきます。 シュガーバッター法を用いたパウンドケーキの作り方と生地の扱い方 パウンドケーキや他の焼き菓子を作る際に、シュガーバッター法を用いることはよくあります。この方法では、バター(油分)と卵(水分)の乳化が非常に重要です。乳化がしっかりと起きていないと、生地の膨らみが悪くなり、焼き上がりの品質に大きな差が出てしまいます。 ここま

          ¥300

          あのパウンドケーキの生地入れ込むときの【あの斜面】なんなん?の回答

          ¥300

          【分離】は悪なのか。今の世の中それだけの答えでいいのか?

          日々お菓子を作るにあたって考えついた成功の秘訣や、今まで良くないと思っていたものをもう一度見直し、自分なりの経験を加えて書いた記事です。 こちらから思想深めのレシピがみれまっせ。 分離のデメリットと活用について お菓子作りにおいて、分離はしばしば避けたい現象です。分離が起こると、以下のようなデメリットが生じ、お菓子の品質に大きな影響を与えます。 まず一つ目のデメリットは、食感が悪くなることです。分離が起こると、生地の中の油分と水分が均一に混ざり合わず、固まった部分と柔

          ¥300

          【分離】は悪なのか。今の世の中それだけの答えでいいのか?

          ¥300

          【シェフだけの技術ではもうない】豚肩ロース肉の低温調理法

          大阪平野のレストランで料理人として生きているおっさんが講習会で実際にご説明して、召し上がっている豚肩ロース肉の低温調理のレシピです。 オーブンで全体をイメージしながら焼き上げるのもかっこいいですが、こうやってつくると【プロはあなたの中で再現できる】といった裏技です。 また料理に関しては僕のばっちり解説している【パエリア】も見ものです。 低温調理とその他の火入れウォーターバスを使った低温調理

          ¥2,200

          【シェフだけの技術ではもうない】豚肩ロース肉の低温調理法

          ¥2,200

          【ぶっちゅぅーが心地いい】ホワイト生チョコ入りカヌレ

          大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している大阪一美味しいと自負できるカヌレの中にホワイト生チョコをぶっちゅーするためのレシピです。 ここではホワイト生チョコの作り方と流し込み方のご説明のみですので、カヌレの焼き方や考え方に関してはこちらをご参考ください。 ホワイト生チョコのレシピ 【 基本レシピ カヌレ型16個分 型一個当たり90g計算 で16個分強】

          ¥2,200

          【ぶっちゅぅーが心地いい】ホワイト生チョコ入りカヌレ

          ¥2,200

          【お家でレストラン】なサングリアの作り方

          ここではご家庭で簡単に再現できるレストランのサングリアの作り方をご紹介しています。 【再現性の高いもの】と【レストラン仕様のレシピ】の2種類を載せていますが、レストラン仕様のものは少ししか使わないリキュールなども多いため、可能であれば作ってみると面白いです。 フルーツに関しては旬のフルーツを使って構いません。 下記にサングリアのレシピをまとめます。 【レストランを再現させるご自宅用簡易サングリア】

          ¥900

          【お家でレストラン】なサングリアの作り方

          ¥900

          【気になりすぎて聞いちゃった質問】にガチで答えてみる ①

          先日インスタのDMにお客様よりメッセージが届きました。 あまりにも面白い質問だったため、この場でその質問に対しての僕なりの答えを書いてみたいと思います。 かなり癖強めで、だけど、思想深めな答えですので、これから先、当店以外の平均的なお店をこよなく愛する方は、ここから下はご覧いただかないほうが良いかと思います。

          ¥200

          【気になりすぎて聞いちゃった質問】にガチで答えてみる ①

          ¥200

          価値を優先させる【意識共有】

          この記事は、僕が飲食店を経営していく中で、初めて生成AIを使用し、アルバイトスタッフに店の経営や今までやってきたデータ分析を全て任せることを実際の時間軸で経験として書いたものです。 これを読むにあたって、次の前提事項を先に記入しておきます。 - アルバイトスタッフは時給1700円 - 出勤日は、毎週月曜日、火曜日都合の良い時間で2時間 - 飲食店だけれども、キッチンに立つこともないし、ホールで接客を行うこともない。 - アルバイト期間は1ヵ月。その後は双方の合意を持って業

          ¥200

          価値を優先させる【意識共有】

          ¥200