見出し画像

自分ブランド作り

案外。
大事にしてないな・・・
と良く思うことが
自分自身のイメージ。

自分という人間が
どういうイメージや、どういう雰囲気の人間か?
人から見て
自分とはどう見えるのか?
意識している人が、
少し少ないな
と感じます。

自分のイメージ。
自分自身で見てどう感じますか?
周りから見て
あなたというブランドは
どの分類に入って
どういうアピールがありますか?

どんな服を着るよりも
どういうメイクをするよりも

先ずは土台。

自分自身を引き出す
土台が大事。
不思議なもので
内面というものは
雰囲気にものすごく出ます。
どんなに可愛い洋服を着ていても
どんなに可愛いメイクをしていても、
粗雑な人は
そういうオーラ、
雰囲気が出ます。
かっこつける
と言いますが、
いくらかっこを付けたとしても、
内面がかっこ悪ければ
何となく雰囲が出てくるもので、
マナーや態度
粗雑な扱い、言葉使いや立ち振る舞いなどで
見ていても
あの人は良いスーツを着ているけれど・・・
となり、
余計にかっこ悪いです。

どんなに良い洋服を着ていても
良い靴を履いていても、
立派な会社に勤めていても
人間的魅力の欠ける人は
なかなか
心に深く入りにくいものでです。

例えば
解りやすく自分判断すると。
自分で自分みたいな友達が欲しいか?
自分みたいな彼女が欲しいか?
自分みたいな家族が欲しいか?

答えはすぐに出てきますか?

自分自身
しっかりとした
ブランドを作っていかないといけません。
マインドをしっかり。
人間早々に変わることは無いと、
苦労をしたことのない人は
あっさりとそう言いますが、
人間勉強して
反省し、
成長することは出来るんです。

先ずは
自分がそばに居てほしい人間かどうか?

しっかり見極めて
顔やら髪の毛やら
ファッションにこだわるより先に。

自分自身の内面が
一番大事と言うことを
もうそろそろ気付かないといけないのだと思います。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,903件

#私は私のここがすき

15,710件

サポート!自分を発信していくために活動費用として、役立てたいと思おます! よろしくお願いします。