見出し画像

自然に自然体にはなれない


2023年8月13日(日)朝の6:00になりました。

真剣にやれよ!仕事じゃねえんだぞ!

どうも、高倉大希です。




自然体で生きよう。

このような考え方が、最近の流行です。


とても素敵な考え方だとは思いますが、決して勘違いしてはなりません。

自然体で生きるということは、なにもしないということではありません。


わがままを貫きとおすということでも、空気を読まないということでもありません。

自然に自然体になれることなんて、まずありえないのです。


力が抜けて姿勢が維持できている状態を私たちは「自然体」と呼んでいる。ただ力を抜けば簡単にできそうなものだが、経験を積み技術を高めなければ自然体には到達できない。

為末大(2023)「熟達論」新潮社


お笑い芸人さんの立ち振る舞いを観察すると、とてもよくわかります。

第一線で活躍する芸人さんたちは、カメラの前でも自然体です。


彼らはなにも、適当に仕事をしているというわけではありません。

自然体でいられる方法を、身につけてきた人たちです。


力を入れるべき箇所がわかるからこそ、力を抜くべき箇所がわかります。

力を抜くべき箇所がわかるからこそ、自然体が成り立ちます。


「ほかにも価値のある何かを選べたかもしれない」という事実こそが、目の前に意味を与えるのだ。これは人生のあらゆる場面に当てはまる。

オリバー・バークマン(2022)「限りある時間の使い方」かんき出版


なにもせずして自然体でいられているのなら、それはまわりの人たちのおかげです。

自然体でいるあなたを、まわりの人たちが許容してくれているわけです。


それはそれですばらしいことですが、再現性はありません。

自然体でいられるかどうかを、相手に委ねてしまっているからです。


許容してくれるのを待つのではなく、許容してもらいにいかねばなりません。

自然体はあくまでも、目指すべきひとつのあり方なのです。


飽きた状態の自分が描いた絵を見てみたいという、バカみたいな好奇心があるから(笑)。飽きて描いた絵って、どんな絵なんだろう?見てみたいならたいう気持ちのほうが強いんです。

尾上右近(2023)「右近 vs 8人」PARCO出版、横尾忠則さんの発言より


ルフィは、自然体でカイドウをぶん投げました。

メルエムは、自然体で軍儀を指しました。


刃牙は、自然体でエア味噌汁を飲みました。

承太郎は、自然体でじきじきにブチのめしました。


力を入れるべき箇所がわかるからこそ、力を抜くべき箇所がわかります。

自然に自然体になれるわけではありません。






サポートしたあなたには幸せが訪れます。