眉月ライヒ

執筆リハビリ中

眉月ライヒ

執筆リハビリ中

記事一覧

ベターコールソウル論 マーク・トウェインからコーマック・マッカーシーへ

「ベターコールソウル」は米の大ヒットドラマ「ブレイキングバッド」のスピンオフである。前作の人気キャラ「ソウル・グッドマン」を主人公に据えた前日譚である。 ブレイ…

5

半獣神の街 あらすじ

 雪国の牧神市藩町で暮らす山田諦一は、不登校児の不良グループのリーダーである。  街を守ってくれという言葉を残した友人が自殺したのを機に、諦一は不登校になり、失…

3

半獣神の街 第三話 “イット”

○ 牧神市・市街地から外れの森(夜)   森の木々の上を、警官の田中元が枝から枝へ飛び移る。   それを背後からカーディガンが追う。 カーディガン「さあ、鬼ごっこ…

1

半獣神の街 第二話 黒羊

○ 牧羊葬儀斎場(夜)   レイジ(享年14)の遺影が祭壇の上に飾られている。      第二話 黒羊     黒服の葬儀参列者たちが啜り泣く声をあげている。その中にタ…

1

半獣神の街 第一話 オチラ記念日

○  N県牧神市藩町・丘の上(昼)回想   二人の少年は街の全景を眺めながら、地べたに大の字で寝ている。 レイジ「なあ、一生の間に手にいれられるものと、失うものどち…

2

ノゾキアナ怪奇譚

  「今更あなたに語ることはないかもしれませんね。あなたたちはどうせ全部覗きこんでいるんでしょう?私のことも、全て。まっそれでも一応は語ってみるとしましょう。一…

ベターコールソウル論 マーク・トウェインからコーマック・マッカーシーへ

ベターコールソウル論 マーク・トウェインからコーマック・マッカーシーへ

「ベターコールソウル」は米の大ヒットドラマ「ブレイキングバッド」のスピンオフである。前作の人気キャラ「ソウル・グッドマン」を主人公に据えた前日譚である。

ブレイキングバッドはfrom mr chips to scarface(日本でいうと金八先生がアウトレイジなヤクザになるみたいな感じ)をコンセプトに、主人公ウォルターホワイトが平凡な化学教師から麻薬業界の大物『ハイゼンベルク』へと変貌する過程を

もっとみる
半獣神の街 あらすじ

半獣神の街 あらすじ

 雪国の牧神市藩町で暮らす山田諦一は、不登校児の不良グループのリーダーである。

 街を守ってくれという言葉を残した友人が自殺したのを機に、諦一は不登校になり、失意の気持ちを抱いていた。 
 
 その冬、不良グループは堅雪の上を歩き、山の立ち入り禁止区域へと探検する算段を立てていた。

 その深奥部で、半獣神の巨獣を諦一たちは発見して、それぞれ巨獣から不思議な能力を授けられる。

 牧神市では、ナ

もっとみる

半獣神の街 第三話 “イット”

○ 牧神市・市街地から外れの森(夜)
  森の木々の上を、警官の田中元が枝から枝へ飛び移る。
  それを背後からカーディガンが追う。
カーディガン「さあ、鬼ごっこはもうやめだ」
  カーディガンは田中元に向けて、指を振る。すると鎌状のエネルギー波が田中
  の体を切り裂く。
田中「うぐっ!」
  田中は木から落下して、地面に体が叩きつけられる。
  カーディガンは眼下の田中の元に飛び降りて、指を向

もっとみる

半獣神の街 第二話 黒羊

○ 牧羊葬儀斎場(夜)
  レイジ(享年14)の遺影が祭壇の上に飾られている。
  
  第二話 黒羊
 
  黒服の葬儀参列者たちが啜り泣く声をあげている。その中にタイチもいた。
タイチN「俺の生涯最高の親友、牧羊零治は昨年の夏に突然にこの世から姿を消した。大人びていてもイタズラ好きな子供っぽいところのあるあいつのことだから、葬儀が大々的に開かれても、いつものおふざけのような気がした」
  タイ

もっとみる

半獣神の街 第一話 オチラ記念日

○  N県牧神市藩町・丘の上(昼)回想
  二人の少年は街の全景を眺めながら、地べたに大の字で寝ている。
レイジ「なあ、一生の間に手にいれられるものと、失うものどちらのほうが多いんだろうな?」
タイチ「ははっなに言ってんだよ?お前?」
  レイジ(当時11)は起き上がり、タイチ(当時10)に顔を向ける。
レイジ「なあ、タイチ。お前に頼みがあるんだ」

第一話 オチラ記念日

ーーそれから数年後の冬

もっとみる
ノゾキアナ怪奇譚

ノゾキアナ怪奇譚

 

「今更あなたに語ることはないかもしれませんね。あなたたちはどうせ全部覗きこんでいるんでしょう?私のことも、全て。まっそれでも一応は語ってみるとしましょう。一連の顛末まで全部」
 
 
 
 私、吉田美穂はカメラマンを目指して上京して、なんとかアシスタントの仕事にありつけました。 
 しかしプロには、なかなかなれない。いつかはと考えていても、アシスタントの業務に忙殺されているうちにそんな野心も

もっとみる