見出し画像

[最新版]”アファメーション”瞑想の凄さ

挨拶

ちわ、いつもご愛読ありがとうございます、kだよ。

今回は、瞑想の進化版

「アファメーション瞑想」


の凄さをお伝えするぜ。


まずまず、瞑想とはなんだという方はこちらを
瞑想とは何か? 瞑想のやり方、種類、効果について、分かりやすく解説! - MEDITERRACE


アファメーションとはなんだ?
アファメーションとは?効果的なやり方・具体的な例文・注意点を解説 | ツギノジダイ (asahi.com)


これらを踏まえてメリット&やり方を伝授します。



1章:アファメーション瞑想をやり始めたきっかけ

皆さん、瞑想と聞くと

胡散臭い、めんどくさい

と何かと臭いがちなんですが実際に私も瞑想をしたけど、まったく駄目でした。

まず、普通の瞑想(呼吸に意識を向けるやつ)は、まったく継続できませんでした。

理由は、「面白くない」「私が飽き性」だからです。

そのような中、

慈悲瞑想の存在を知ります。

「ほぉほぉ瞑想にも鬼滅の刃の呼吸のように独自に派生した瞑想があるのか」

と、思いました。

そこでIQ51億の私は

「ん?アファメーション×瞑想って最強じゃね?」

と思いやってみました。


すると、私の性分に合ってたみたいでなかなか楽しいことに気づきました。

瞑想なら2分もしんどかったのに、アファメーション瞑想は無限にできることに気づきました。

なぜ、こんなに続けれるか??その理由は

「終始いい気分になれるからです」


なぜ、イイ気分になれるかは2章の「やり方篇」にてお話するぞ



2章:アファメーション瞑想やり方・実践編

早速ですが、やり方はシンプル

自分のなりたい自分や夢を頭の中で唱えるだけ


この瞑想のいいところを紹介しちゃおうコーナー

1,実際口に出さなくていい分、早く反復できます
思考はものすごい速さで行われているため、口に出すより何倍も早く反復して唱えられるので効果大


2,どこでも、いつでもできる
場所、時を選びません、しかも変な目で見られない。なぜなら頭で唱えているだけだから


3,楽しい
自分の夢や理想を唱えていると楽しくなってきます。私は「今、最高に幸せ、ありがとう」と唱えてたりします。勝手に口角が上がってきて驚きました。言葉、思考の力はすごい!


4,夢がかなう
まだ、確認はしてませんが、なんだかいい気分になってほんとに夢がかないそうです。また、そのうち報告します。


アファメーション瞑想のコツ


1,過去形OR現在進行形で唱えよ
もう既にやってある、今やっているという具合で唱えよう。「なりたい」という希望だと効果が薄いし、逆に今足りてないという波動が出るとかでないとか。
私は「100万円を働かずにゲットした、大金持ち、いえい」と言う感じで唱えています



2,想像はしなくてOK
初めは想像ではなく唱えることに集中しましょう。私も想像は適当に任せてとりあえず脳死で唱えています。




コツはこんな感じです、まぁ好きなようにやってみてください。

私が実際、唱えていることとしては
・「100万円働かずゲット、大金持ち、いえい」

・「筋肉筋肉エイトパック、体脂肪4%、イケメンでありがとう」

・「スマブラVIP100連勝、大会優勝ありがたし」

・「ああ、今最高に幸せ。ありがとう」


3章:まとめ

いかがでしたか?

私はこれで瞑想を楽しくできています。また、瞑想をしようと思った理由は色々ですがとりあえず2ちゃんのやつを張っておきます



無駄な、思考もやめられ集中力が増すのでぜひやってみてね


では、ありがとうでは、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?