マガジンのカバー画像

*わたしの価値観

22
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

自分のいる時代はいい時代だった

自分のいる時代はいい時代だった

自分のいる時代はいい時代だったと思うことは
いいことなのでしょうか。

母校は顧問の先生が替わり、成績や表層だけ見るとレベルが落ちたように思います。

自分の代から下の代へ引き継ぐとき、
これもやってほしいのになかなか伝わらない、みたいなことが多々ありました。
(私の伝え方に難ありな部分もあったのだと思いますが。)

組織として見れば、自分がいなくなった後の代も成長していると感じられる方が良いでし

もっとみる
就活のユニフォーム「黒スーツ」

就活のユニフォーム「黒スーツ」

私の就活のときは、みんな黒スーツを着ていました。
それにどうしても馴染めなかった話。

思えば入学式のためにスーツを買いに行った段階で、黒スーツの風潮は強かったです。
自分には強い黒よりもグレーとか明るい色が似合う気がして、選んだのはちょっと暗いグレーのフレアスカートのスーツ。
そうしたら店員さんに、就活は黒がメインなので買い直すことになるかもしれませんね、とやんわり釘を刺されました。

さて、入

もっとみる
マズローの五段階欲求と仕事に対するやる気の関連性

マズローの五段階欲求と仕事に対するやる気の関連性

今は復帰して追いつくのに必死ですが、
去年、新入社員と言われることもなくなって落ち着いた頃に考えていた話。

たぶんもう少ししたらまた思うんだろうな。定期的に訪れる気がします。

「やりがい」だとか「仕事の意味」だとか、
そういったことに目が向かない時期がありました。

なんとなく近いところしか見えていないような、そんな気がしていたのですが。
マズロー五段階欲求を思い出してこうして書き出してみると

もっとみる
1日休んだら3日分後退するのか?

1日休んだら3日分後退するのか?

「1日休んだら取り戻すのに3日かかる」と、吹奏楽部時代には耳にタコができるくらい言われ続けていました。

確かに、「継続は力なり」とも言います。経験からして、休んだ後は感覚が離れている気もしました。でも、3日分も後退していたんでしょうか?

取り戻すのに3日もかかっていたら、いつまでも取り戻せません。休むたびに借金が3日ずつ増えていったら、どこかのタイミングで開始時点を過ぎてしまいます(それは極論

もっとみる
関西弁が好きです

関西弁が好きです

こちらの記事に出会って、「関西弁に恋してる」という表現が自分にもぴったりだと感じました。

この想いを記録に残しておこうと、今日のnoteに書いてみます。

関西弁が好きです。まずは親しみやすさが好きです。
「キツイ」と表現する人が多いけれど、全く同感できないんです。
こんなにあったかい言葉なのに…と思います。

そして、関西弁で話しているという同郷感を大切にしているようで、好きです。
他の方言に

もっとみる
「風の人」は生まれつき

「風の人」は生まれつき

ふと、「風の人」という言葉を思い出して、
それって生まれつきだよなあと考えました。

私は大学で観光まちづくり研究室に在籍していました。
その中で助教の先生が紹介してくださったと記憶しています。

「風の人」と「土の人」

「風の人」は、いわゆるよそ者。
まちづくりには、「よそ者」「バカ者」「若者」が必要と聞くけれど、そのうちのひとつの属性です。

紹介記事もありました。
https://www.

もっとみる