マガジンのカバー画像

つぶやき(短文)記事

111
私が「つぶやき」で書き投稿した記事を集めます。 ※今後投稿内容の分野ごとに種類分けする可能性もあります。その際はマガジンタイトルや内容等を編集します。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

https://news.yahoo.co.jp/articles/1bb6c745b14ca2cd365b889a53f361b9d25de4ea
渡辺恵理子裁判官と宇賀克也裁判官
夫婦別姓派ならば今度の国民審査で「やめさせたい」に投票しようと思う。これはあくまで備忘録

【ツイフェミ発狂】去年と全く同じ理由で国際女性デーにキレるツイフェミ
https://www.youtube.com/watch?v=6FiIsR9OgPc&ab_channel=%E3%81%95%E3%83%BC%E3%82%86%E3%83%BC
この動画の中に鋭いコメントがあったので紹介させてください。
これはひどい。「首相官邸メール」を通じて関係省庁に男性人権も尊重するよう求めるべきだと思いました

以前から俺は 
女からも男性側に告白やプロポーズの類いの好意表明をしろ 
と書いてきた。

野暮ながら念のために言うと、これは見ず知らずの俺に告白・プロポーズしろと言う意味ではない。偶然この文章を読んだあなた(女)が好意を抱く異性にその好意を伝えてほしいのです。

俺が嫌う女の嫌なところ

男女問題の事柄に関して自分たちを被害者である前提で考える節があるところ

フェミニズムやフェミニストによる執拗な社会的洗脳による成れの果て。重ねて申し上げるが 女ばかり被害を受けている・差別されている という価値観の見直しを男女ともに図っていきますように

女は
男側がどれだけ女に気を遣っている・遣わされてると思ってやがる!!正直腫れ物に触るような思いだ
何が「(男は)女をモノとしてしか扱わない」かよ!!
そうやってひたすら「男」を悪者にし続けたから俺は「女」が嫌いになったんだ
(今回はあえて愚痴だけで終えます。すみません)

男性は、女性が思う以上に女性に気を遣っている

もし女性側に少しでも良心があるなら自分たちを被害者弱者の立場だけで主張するのではなくこんな想像もしてほしいです。

男女差別云々になると女性びいきになりますが、女性にも男性にも等しく思いやる事、これは人々の意識から社会制度まで必要。