マガジンのカバー画像

家事ノウハウ

16
家事に関するノウハウ
運営しているクリエイター

#子供

パパでもできる! 家事のイライラを減らす5つの方法

パパでもできる! 家事のイライラを減らす5つの方法

家事は日常の一部ですが、その遂行にはさまざまなストレスやイライラがつきものです。

「できることならイライラせず楽しく家事をしたい」

そう願っているパパは多いのではないでしょうか。

イライラを減らすためには、いくつかの工夫が必要です。

今回は、小さな子供を持つパパに向けて、家事のイライラを減らす5つの方法をご紹介します。

本題に入る前に、お知らせです。

私のkindle本の紹介です。



もっとみる
パパが育休を取得する5つの意義

パパが育休を取得する5つの意義

こんにちは、“ふぇいはやと“です。

8月に第三女が誕生し、現在2回目の育児休業を取得し、家事育児を楽しんでいます。

皆さまに家事育児の楽しさを提供するために日々情報発信をしています。

ぜひ、フォローよろしくお願いします。

さて、今回は“パパが育休を取得する意義“について紹介します。

育休を取得している私にとっては、育休取得は推進しておりますが、育休を取得するか否かはパパ本人の意思によって

もっとみる
育休中に家事育児しながらでも有意義に過ごす方法(前編)

育休中に家事育児しながらでも有意義に過ごす方法(前編)

こんにちは、“ふぇいはやと“です。

8月に第三女が誕生し、1ヶ月強の育児休業を経て、現在職場復帰を果たしました。

また、11月中旬から第2回目の育児休業を取得予定です。

私は仕事と家庭の両立を目指すために保守的組織と戦いながら日々奮闘しています。

今、私がしているのは男性育児に対する偏見をなくすための主張です。

男性育児は職場ではまだまだ少数派ですが、多数派意見に巻き込まれることなく多様

もっとみる