生成AIにnote記事を書かせてみた!意外な結果に驚き
最近話題の生成AIに、noteの記事を書かせてみることにしました。
どんなものができるのか、ワクワクと少しの不安を抱きながら早速実験開始です。
今回使ったのは、Geminiというツールです。
まずは、記事のテーマを「最近の流行について」と設定し、「Z世代がハマっていること」というプロンプトを入力してみました。
生成された文章は、思っていた以上に自然で、Z世代のトレンドを的確に捉えていました。しかし、少し画一的で、私の個性が出ていないと感じた部分もありました。そこで、生成された文章を参考にしながら、私の言葉で書き直したり、独自の視点を加えたりしてみました。
(生成AIで作成された文章)
Z世代は、TikTokやInstagramなどのSNSを通じて、新しいトレンドを発信し、共感し合っています。特に、環境問題への意識が高く、サステナブルなライフスタイルに関心を持っていることが特徴です。また、個性を表現することが重要視されており、ファッションや音楽など、自分だけのスタイルを確立しようと努力しています。
(私が加えた文章)
生成AIが教えてくれたZ世代のトレンドは、確かに今の若者たちの姿を映し出していると感じます。しかし、私が思うZ世代の魅力は、それだけではありません。彼らは、多様な価値観を認め合い、自分らしく生きることを恐れない、とてもパワフルな世代だと思います。
今回の実験を通して、生成AIは、記事作成のアイデア出しや、情報の収集に役立つツールだと実感しました。しかし、文章に深みやオリジナリティを出すためには、やはり人間の創造性が不可欠です。
今後は、生成AIと人間が協力し合い、より良いコンテンツを生み出していくことが大切だと感じています。
さて、如何だっただろうか。
実はタイトルからここまですべてが生成AIによる記事である。
実際にはAIに対して「「noteに書く記事を生成AIで作成してみた」という内容の記事を作成してください」と指示している。
全体的に違和感はない。
しかしながらその違和感が無い事が違和感でもある。
では、私ならどんな違和感を加えるだろうか。(私が加えた文章)を私なりに(私が加えた文章 改)に修正してみる。
(私が加えた文章 改)
生成AIが我が物顔で教えてくれたZ世代のトレンドは、確かに今の若者たちの姿を映し出していると感じます。しかしながら、私が思うZ世代の魅力は、それだけではありません。彼らは、一部分だけを切りとった対して上手くもないダンス動画や、有象無象が跳梁跋扈するSNSで多様な価値観を認め合い、自分らしく生きることを恐れない、ドロドロとした承認欲求の塊を投げつけあうとてもパワフルな世代だと思います。
今回の実験を通して、生成AIは、記事作成のアイデア出しや、情報の収集に役立つツールだと実感しました。ただ、その文章には「棘の無さ」が色濃く出てしまい、そんなググって出るような言葉はそもそも出力する必要は無いと感じた。しかし、現在その「ググる」と言った動作と同様の「ツール」区分として自然に日常に馴染むと感じる事が出来た。
生成AIと人間が協力するだとか考えなくても、人間は勝手により良いコンテンツを生み出していくだろう。
誇張して少しやりすぎてしまったが、適度に棘のあるざらついた文章である。
さぁ、ではここまでは生成AIによる文章だろうか。
既に「生成AIによる文章か否か」を判定する意味はあまりなく、「その文章から何を得るか」に注力した方が良い。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?