見出し画像

ChatGPT4とのやり取り公開!


ChatGPT4で、アイデアが欲しい?
そんな時に、この記事がヒントになるよ。
ChatGPT4を使いこなしたい人、何から始めていいかわからない人も、ぜひ最後まで読んでね!

僕、プッタンは・・・

実は、女です、、、
僕キャラが好きなので、僕キャラで綴っていく記事となりますです。
楽しく続けていきたいので、目をつぶっていただけると幸いです!

僕こと、プッタンは、40代主婦。息子が二人。主人と4人暮らし。
息子の成長とともに、お金がかかることを痛感している毎日です( ;∀;)

そして、一見、人当りよく見られ、誰とでも仲良くできる風なプッタンですが、、、

本当は、人と会話することがものすごくストレス。
できれば、外に出て働きたくない、
家にずっといたい
けど
息子たちにお金がかかる、、、

そんなときに出会った救世主が
AIくんでした!!!!!


AI画像生成の魔法が仕事をくれた!


AIとの出会い


来年からは、フルタイムで働きに出ないといけないかなと思うような経済状況だった2023年6月。それまでは、週2程度のパートをしていたパソコン嫌いのプッタンでした。 

そんな中で出会ったのが、AI画像生成。

まずは「レオナルドai」。
有料版でやるほど、AI画像生成にハマってしまい、「seaART」もやってみました。
その後色々調べて、「Stable Diffusion」が、一番希望プロンプト通りのイラストが出せそうだとわかりましたが、パソコンのスペックが足りずに断念。
結果、現在は、「ミッドジャーニー」と「Dall-e」に落ち着いています。

ミッドジャーニーを使ってみて

「ミッドジャーニー」は、2023年6月の下旬から使用開始。
それからずっと有料版を使い続けています。
現在は、プロプラン加入。
今日までに生成した画像枚数は
84281枚!
楽しくて仕方ない。

AI画像生成での仕事ゲット!

私がAIに出会ったころ、ちょうどYouTubeでAI漫画動画が出始めていて、当時は作り手が少なかったようで、すぐにお仕事ゲット!
漫画動画のイラストや、SNSイラスト、ゲームの背景など、現在も様々なAIイラストのお仕事いただいてます。

ChatGPT4も!

AIに抵抗がなくなっていた2024年1月。ChatGPTをちょっと試しに触ってみました。
すると、どうでしょう!
なんて便利で賢い子なのでしょう!と大感激!
即、仕事に使えないかなと探して
ChatGPTを使っても構わないというお仕事をゲット!
YouTubeシナリオや、tiktokシナリオ、謎解き案作成など、さまざまお仕事いただきました!

実は、この
AI彩夢職人プッタン」というクリエイター名も
ChatGPT4にかなり手伝ってもらいました!
その過程を詳しく知りたい方は、記事の最後へ

vrewも!

もっとAI使って仕事ができるのでは!?と調べて、vrewも発見!
こちらも使用して、動画作成のお仕事いただいてます!

これからの発信

これまで、僕が使ってきたAIツールの使い方のコツや、
副業のやりかたなど発信していきたいと思います。
工夫次第で、いろいろな使い方ができるAI。
詳しく知りたい方は、ぜひ、フォローお願いします!

ChatGPT4とのやり取り

以下は「AI彩夢職人プッタン」というクリエイター名を
ChatGPT4に手伝ってもらった
実際のやり取りを公開しています。
たった、10文字ですが、
やり取りは7000文字近くあります。
どんな指示文をいれると、望みの答えが返ってくるのか、参考にしたい方や、アイデアが欲しい方は、ぜひご覧ください。
(途中、僕の指示文に誤字ありますが、多少の誤字は、ちゃんと伝わるようです。誤字には目をつぶってね。)

ここから先は

6,873字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?