いろいろ好きな人

いろいろ好きな人

マガジン

  • 私的noteのトリセツ✏️👓

    私がnoteを書く上で参考にしたいと思った記事をまとめました✏️

  • ハオ🫰🏻

    私の好(ハオ)な人やモノについて書いている記事をまとめました🫰🏻🫰🏻

最近の記事

  • 固定された記事

私の信じる世界、キラキラした世界

私を1番信じることができるのは私自身で、 そんな私自身を構築しているのは「推し」の存在です!🫶🏻 私は小学生の時から生粋のアイドルオタクでした👧🏻 オタクと言っても現場に行ったりグッズを買ったりなどなどをやり始めたのは大学に入学してからです 大学入学と同時期に世間がコロナ禍になり 遊びや学校に行けない代わりにアルバイトに当てる時間が増え、お金に余裕ができた&ずっと家で暇やし全部オンラインやからオタ活が気軽にしやすくなったのが理由です^_^ 推しとは少しずれてしまいま

    • ユウジュウフダンー私の信じる世界に向けて2

      こんにちは🍥 今日も今日とて最終課題に向けて作業をすすめました💻 先週の授業で推しについて書こうとおおまかに決めたので今週はそれをもっと具体的にして作業を進めるつもりでいました ところが やろうと思いついたことが思ったより難しくてできなくて断念したり、 文章を書き進めてみたけど着地点が見えなくなったり、、 そんなことを繰り返していたらあっという間に授業時間が終わってしまいました(T_T) 自分の優柔不断な部分がでてしまったーーーーー!🥹 推しについて書くんやか

      • 信じてきたことー私の信じる世界に向けて01

        こんにちは🍄 このnoteは大学の授業で使用するためにアカウントを作って今まで投稿してきたのですが、ついに最終課題に取り組みはじめました! なのでこれから何週かに渡ってその課題の進捗状況を綴っていきたいと思います💭 最終課題は「私の信じる世界」をつくると言うものです 今日は「私の信じる世界」ってなに??って言うのをずっと考えてたんですけど、、、 難しい!!!!! 日常生活で意識しないことなので自分ってなにを信じて生きてるのか改めて考えてもなかなかわからないですね…

        • オンラインテンション💻💫💫

          こんにちは🗽 先日の授業では3人組でこれまで自分たちが作ってきたデータベースの情報交換?をしました!💫 この授業では基本、 先生の話を聞いて〜👂 作業をして〜💻 noteを書いたりして〜📱 って感じだったので 他の生徒と関わるのがほぼはじめましてでした!🤓 私はめっちゃくちゃ人見知りなので 初対面の人にいきなり自分のオタク全開のデータベースを見せるのにすごく緊張して早足で説明してしまい、私たちのグループは開始5分で無言になってしまいました🫠🫠🫠笑 3人のなか

        • 固定された記事

        私の信じる世界、キラキラした世界

        • ユウジュウフダンー私の信じる世界に向けて2

        • 信じてきたことー私の信じる世界に向けて01

        • オンラインテンション💻💫💫

        マガジン

        • 私的noteのトリセツ✏️👓
          9本
        • ハオ🫰🏻
          9本

        記事

          便利な言葉🌬

          おはようございます🌞 今回はこないだ作ったNotionのデータベースにいれたデータをそれぞれ5つのタグで分類した話をしようと思います🏷 前回までの分類は具体的なものだったのですが今回は例えば「かわいい」とかの抽象的なタグを作りました! 私のデータベース二つのうち、ひとつは私の推しを詰め込んだ物なのでもちろん全部かわいいので分類が大変でした…🥵 なのでそれに関しては「かわいい」は大前提なので封印してそれ以外の言葉で分けました! こんな感じです^_^ スマホのスクショ

          便利な言葉🌬

          青春プレイリスト👧🏻🏫🎧

          本日もnotionのデータベースを作りました!📔 今日は前作ったデータベースと少し似てるけど自分の好きな曲を集めたページを作りました^_^ 好きな曲!と言ってもアイドルだったりバンドだったり…… いろいろなジャンルの曲が好きで迷ってしまったので、とりあえずスマホの音楽アプリを開いて自分のプレイリストを見返してみるとこから始めました そこで、少し話がズレてしまうのですが、私は高校生のときから現在の大学3回生になるまでの間でスマホの機種変やプラン変更などの影響で音楽を聴くア

          青春プレイリスト👧🏻🏫🎧

          自分のじぶんによるジブンのための!🤱🎶

          先日友達と京都日帰り旅行に行きました!🚃 めっちゃくちゃ天気良くて暑かったから疲れたけど念願のめちゃくちゃ可愛い着物着れて楽しかったです😸🎶 カバー画像はその時の写真🫶🏻🫶🏻 かわい🫶🏻🫶🏻🫶🏻 そんなこんなで(?) 先週の授業でNotionが使えるようになりました✊🏻 Notionは大学の先生が授業資料で使ってるイメージしかなかったので、教えてもらってテストページを作ったときに授業資料作ってる気分でテンションあがりました😆😆😆 先週は編集者になって今週は大学教授に

          自分のじぶんによるジブンのための!🤱🎶

          赤ペン先生デビュー👩‍🏫

          暑すぎて昨日半袖デビューしました👕🥵 最近急にめちゃくちゃ暑くなってきて心が折れそうですが頑張ります🥹 先日授業で編集者体験をしました! 記事に赤ペンでコメントとかを書いていく授業です🖋 赤ペン先生デビューしちゃいました^_^ 2個のことについて書かれてる記事だったんですが、 ひとつめはKPOPオタクが好きなことをとことん好きでいた結果世界が広がったという内容の記事でした🇰🇷 わたしもジャンルは違えど同じオタクなので、推しの原動力ってすごいな、と思いました また

          赤ペン先生デビュー👩‍🏫

          〇〇な場所

          こんばんは🌙 今日は私が通っている大学の素敵な景色を紹介したいと思います✊🏻 私が通っている大学は、景色がすごく綺麗なんです! 校舎の作りもこだわっているらしく、好きな景色がいつくかあるので写真をいくつか撮ってきました📷 綺麗な景色が大学の1番の魅力なのではないか!と言うぐらい綺麗です^_^ なので、この記事のタイトル「〇〇な場所」の“〇〇”は「“景色が綺麗”な場所」です!💃💃💃 まず1箇所目☝🏻 この建物の好きなところは写真にも写っているとても大きな窓です!

          〇〇な場所

          みんなちがってみんないい!

          お久しぶりです☁️ 今年のGWは11連休でめちゃくちゃ充実してたのでしばらく投稿してませんでした:;(∩´﹏`∩);: 久しぶりに文章かくので前より下手になってそうで怖いな〜😸 でもがんばります😸 今日は授業の課題として、魅力を感じたマガジンを紹介していこうと思います! 素晴らしきオタクマガジン | こばかほさん こちらのマガジンにはジャンルも年代も様々なオタクの方の素敵な文章がまとめられています わたしにも何人か推しがいるんですけど、このマガジンの記事を読むと自分

          みんなちがってみんないい!

          好きを見つけること

          おはようございます☁️ 今回のnoteは、前回の投稿に引き続きマガジンの制作について書いていきたいと思います 前回の投稿では私が制作したマガジンについておおまかなことしか書きませんでしたが、今回はさらに深掘りして書きたいナ!と思っております、! こちらのマガジンは、タイトル通り私が好きなこと、ひと、ものなどについて書かれた記事をまとめました🫶🏻 マガジンを作成し始めたのは先週で、5日前にとりあえず10個の記事を集め終わったのですが、マガジンを作る上で自分って何が好きや

          好きを見つけること

          好人(はおんちゅ)

          2度目まして👯‍♀️ 今宮城行きの夜行バスの中でこの記事を書いています 牛タン食べるの楽しみ!🐄🐄🐄 授業の課題でマガジンを2個作るという課題が出たので初めてnoteでマガジンを作りました✌🏻 1つは今後文章を書くときに参考にするマガジン、もうひとつは自分でテーマを設定してマガジンを作成する!という課題です このマガジンを作成するためにいろんな人の記事を読みましたがnoteの使い方が三者三様で面白いなあと思いました、 文章に悩んだ時に見たい記事や参考にしたい文章の記事

          好人(はおんちゅ)

          プロフィールに現れる個性

          noteのクリエイターページを見ていると、顔は見えなくてもそれぞれのキャラクターが出ていて個性が感じ取られるなあと感じます はじめまして 今日からnoteの投稿をはじめました 雲と申します☁️ 今回は私のクリエイターページについて綴っていきたいと思います アイコン画像 アイコンは第三者にこの人はどういう人なのか、という印象を与えるSNSにおいての「顔」の役割を担っていると考えます 少し話が脱線しますが、私はSNSアカウントをいくつか持っていてそのアカウントの用途によっ

          プロフィールに現れる個性