フセサク

長いことTwitter企業公式中の人をしていた人の雑記がメイン。非案件レビュー投稿が今…

フセサク

長いことTwitter企業公式中の人をしていた人の雑記がメイン。非案件レビュー投稿が今のところメインに……。

記事一覧

ELECOMゲーミングマウス「VM600PE」をレビュー!

マウスと言えばの話昨今、ゲーミングマウスが流行しトレンドやシェアを伸ばしているが、大分類であるマウスというカテゴリで言えばごく少数であり、ECサイトや家電量販店な…

フセサク
6か月前
11

エレコムさんの「B5サイズにたためる足つぼマット」をレビュー!

足つぼマットが欲しかった経緯 昨今のリモートワークや運動不足で足の裏が痛くてですね、青竹踏みとか足つぼマットとかネットで探してたんですよ。まぁ最近は通販サイト…

フセサク
8か月前
10

ライフガードの聖地『ライフガードスクエア』へ行ってみた!!

ライフガードをご存じ?ライフガードは1986年に株式会社チェリオコーポレーションより発売された超生命体飲料である。何度かリニューアルしているが基本は迷彩柄のペットボ…

フセサク
2年前
4

激推しヘアブラシ『タングルティーザー』を(勝手に)レビュー!!

イギリス生まれの神(髪だけに)ヘアブラシ『タングルティーザー』 かれこれ5年前より愛用しています。 開封の儀 今回ご紹介するのはこの3種。今年発売した新製品ちゃん…

フセサク
3年前
13

USBメモリ?スティックSSD?Transcend『JetFlash 920』 をレビュー!!

最大転送速度420MB/sを謳う新時代の爆速USBメモリ……らしいです。 トランセンド……?貴方は『トランセンド』なるブランドをご存じだろうか? アルファベットで書くと『T…

フセサク
3年前
10

コスパ最強液タブ!!『Wacom One』をレビュー!!

世の中には唯一無二の存在がある。その1つが株式会社ワコムのペンタブレット。 およそ数十年前よりCGから漫画、同人誌まであらゆるデジタルイラストレーションを支え続け…

フセサク
3年前
13

老舗が作る至高のキーボード!! FILCO『Majestouch Lumi S』をレビュー!!

メカニカルキーボードの老舗ダイヤテック株式会社の誇る名機『FILCO』! そのFILCOシリーズ期待の新作が2020年12月29日に発売されました。 その名も『Majestouch Lumi S』…

フセサク
3年前
13

noteはじめました。

自己紹介こんにちは、フセサクです。 普段は企業公式Twitterアカウントで中の人を努めています。 めちゃくちゃありがたい事に沢山の企業様と懇意にさせていただきまして…

フセサク
3年前
14
ELECOMゲーミングマウス「VM600PE」をレビュー!

ELECOMゲーミングマウス「VM600PE」をレビュー!

マウスと言えばの話昨今、ゲーミングマウスが流行しトレンドやシェアを伸ばしているが、大分類であるマウスというカテゴリで言えばごく少数であり、ECサイトや家電量販店などで売れているマウスは一般的なマウスなのである。その国内シェアトップを占めるのがそう、エレコムである。昔からずっとどこでも売っている。だって1988年からマウス作ってるんですよ。もう35年マウス作ってる。ノウハウだってとんでもなくあるでし

もっとみる
エレコムさんの「B5サイズにたためる足つぼマット」をレビュー!

エレコムさんの「B5サイズにたためる足つぼマット」をレビュー!


足つぼマットが欲しかった経緯

昨今のリモートワークや運動不足で足の裏が痛くてですね、青竹踏みとか足つぼマットとかネットで探してたんですよ。まぁ最近は通販サイトでもお手頃な価格で販売してたり、100均ショップなんかにも置いてあったりしますから、軽い気持ちで買おうかなって。でも普通のマットとかって敷きっぱなしだと邪魔だし、使う時に出して広げるのもいちいち手間だなぁ、とか思いつつ悩んでたら……我らが

もっとみる
ライフガードの聖地『ライフガードスクエア』へ行ってみた!!

ライフガードの聖地『ライフガードスクエア』へ行ってみた!!

ライフガードをご存じ?ライフガードは1986年に株式会社チェリオコーポレーションより発売された超生命体飲料である。何度かリニューアルしているが基本は迷彩柄のペットボトルに包まれたローヤルゼリー配合の微炭酸飲料。まぁ皆様も飲んだ事はあるでしょうけど、美味い。とにかく美味い。子供の頃から血液に循環されていると言っても過言ではないほど飲んでいる。そして美味い(しつこい)。

こんな所です場所は原宿、裏原

もっとみる
激推しヘアブラシ『タングルティーザー』を(勝手に)レビュー!!

激推しヘアブラシ『タングルティーザー』を(勝手に)レビュー!!

イギリス生まれの神(髪だけに)ヘアブラシ『タングルティーザー』
かれこれ5年前より愛用しています。

開封の儀

今回ご紹介するのはこの3種。今年発売した新製品ちゃん達ですね。

まず『タングルティーザー』という名前を聞いてピンと来た貴方は通です。
このヘアケアブラシ、確かTwitterで話題になった時に見かけて買ったはずなので5年前ぐらいにブームが来ているはずです。

当時はレイヤーさんかドール

もっとみる
USBメモリ?スティックSSD?Transcend『JetFlash 920』 をレビュー!!

USBメモリ?スティックSSD?Transcend『JetFlash 920』 をレビュー!!

最大転送速度420MB/sを謳う新時代の爆速USBメモリ……らしいです。

トランセンド……?貴方は『トランセンド』なるブランドをご存じだろうか?
アルファベットで書くと『Transcend』と日常ではあまり聞きなれない英単語。

実はトランセンド、1988年に台湾で創業したメモリメーカーの老舗なんです。台湾ではかなり大手のIT企業でかのASUSやGIGABYTEといったPC大手メーカーにも匹敵す

もっとみる
コスパ最強液タブ!!『Wacom One』をレビュー!!

コスパ最強液タブ!!『Wacom One』をレビュー!!

世の中には唯一無二の存在がある。その1つが株式会社ワコムのペンタブレット。

およそ数十年前よりCGから漫画、同人誌まであらゆるデジタルイラストレーションを支え続けているのがワコムさんであり、ワコムのぺンタブレットである。

かくいう私も〇〇年前からワコムのペンタブレットにはお世話になっていて、ついこの前まで初代『Intuos』を愛用していました。

うん。年季が入っているね。というか今時なんても

もっとみる
老舗が作る至高のキーボード!! FILCO『Majestouch Lumi S』をレビュー!!

老舗が作る至高のキーボード!! FILCO『Majestouch Lumi S』をレビュー!!

メカニカルキーボードの老舗ダイヤテック株式会社の誇る名機『FILCO』!
そのFILCOシリーズ期待の新作が2020年12月29日に発売されました。

その名も『Majestouch Lumi S』

開封の儀

黒箱にライムカラーの淡く浮かび上がったテキストが実に格好良い!
これは本体にも期待していまいますね。というわけで、いざ開封の儀!

どーーーーん!!!!

めちゃくちゃカッコよくないです

もっとみる
noteはじめました。

noteはじめました。

自己紹介こんにちは、フセサクです。

普段は企業公式Twitterアカウントで中の人を努めています。

めちゃくちゃありがたい事に沢山の企業様と懇意にさせていただきましてね、これまた沢山の製品を頂戴したりお借りしたりするのです。

ただ、表に出せないシチュエーションもあれば業務と著しく剥離しているシチュエーションもあったり、Twitterでは細部まで紹介しきれなかったり……なんだか勿体ないなぁと思

もっとみる