見出し画像

軽やかなステップで困難ってどんなん?

なんか、こんな記事書くなんて自分、だいぶ調子いいのかもしれないです。
それにしてもこのカバー画像って面白いですよね。めちゃウケしてしまいました😁

実際、80年代のジョージベンソン聴きながらウォーキングしていると、80年代にいるかのような軽やかな気分になるのですよね。

日常でいろんな難しいことがあるんだけど、そういうの、大して難しくないのでは?と思っちゃったりするんです。

政治家だってそうだろうけど、必要以上に国家のこと心配してしかめっ面になって、どんどん凝り固まっていくのを見ると、一日一回は80sダンスナンバーを聴くのをオヌヌメしたいですわ。

そしたらもっと世界がハッピーに見えるかも。

景気だってほとんど人間の気持ちだっていうので、世界情勢だって政治家の気持ち次第な気もするんですよね。

難しく考えるから難しくなっちゃうんですよ。

それは真理。
まあ、言っても分からないだろうけど。

自分ばっかりハッピーな気持ちになったって、相手がそうじゃなければやっぱり物事うまくいかないんですよね。
誰かに促されてハッピーを装うんじゃなくて、自分から作っていかないといけないと思います。でないとみんなが幸せになならない。

これからの政治家はクリエイターになるべき😁
しあわせ創造クリエイターにね。

みんなが汗水垂らして創り上げたものを破壊するなんてもっての外です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?