北海道の大地からスノーシュー、カヌー、バイク、自転車、自然の中へいざなわれています。 …

北海道の大地からスノーシュー、カヌー、バイク、自転車、自然の中へいざなわれています。 体力をつけてマラソンを走り切れるおばあちゃんになりたい。 インディアンフルート、ピアノ、ウクレレ、ギター弾き唄い、旅する音楽する人です、俳句はじめました。

マガジン

  • 悦のうた

記事一覧

固定された記事
+21

日常にある俳句の種

悦
4年前
17

北海道でドリカムcover

札幌時計台ホールのステキな響き コロナ前の北海道神宮まつりの土俵で "Eyes to me"を披露して お相撲さんの舞台だったな!と NHK朝ドラ"ひらり"主題歌のつもりが なぜ…

悦
1年前
1

"熊笹の乾いた風に初音かな"

ウグイス啼いた今朝のはじまり

【穀雨・初候】晩春
第十六候  4/19 〜 4/24頃

葭始生(あしはじめてしょうず)
葦が芽を吹き始める

"風運ぶ 大地の呼吸 春の雨"

悦
1年前
2

何度でも用意スタート春立ちぬ( 悦 )

地球暦みてるだけで楽しい
もう何年目だろう
月の暦も

ジオCompass
ヘリオCompass
太陽と月のリズムで刻む

リスタート
タイミングは何度でも
満月を送り日の出を迎えた立春に一句

悦
1年前

初雪の朝なつかしき匂いかな( 悦 )

一瞬の雪だったけど
今朝の空は
初雪

薪ストーブも焚いて
うれしいな

第五十六候 11/12 〜 11/16
【立冬・次候】初冬 
地始凍(ちはじめてこおる)

悦
1年前

虹の写真でもう一句
"オンネトー無事下山して秋の虹"
( 悦 )
北海道は寒露の季節に霜が降る
朝晩の気温差が激しい

第五十候 10/13 〜 10/17
【寒露・次候】晩秋
菊花開(きくのはなひらく)

悦
1年前
3

虹の写真で一句
"りんご買う雨の合間の形見かな"
( 悦 )

悦
1年前
2

"朝霧に満ちて実りの洞爺村"
(悦)
"秋分の洞爺湖に雲海満ちて"

悦
1年前
2

円空の
観音菩薩
秋の風
( 悦の俳句)

小幌駅〜太平洋へ
秘境の岩屋観音堂まで歩く

波の音だけ
誰もいない洞窟の中へ
レプリカだけど円空仏と向き合う

快晴の夕焼け
新月の闇に満天の星空
木星の向こう魚座と秋の四辺形

お彼岸の明け
お墓参りは未だ行けていない

悦
1年前
5

"連休のパノラマラインすすき原"

( 悦 )

ツーリング〜黒松内・道の駅〜岩内〜ニセコパノラマライン神仙沼〜甘露水〜洞爺湖

悦
1年前
5

立秋の空に風聴く露天風呂( 悦 )

立秋を迎えて
まだまだ夏日は続く
大暑を明けて一番暑い時期

庭のトマトや茄子が
採れ始める

汗を流す公衆浴場の露天で涼む
誰も居なくなって静かな夕暮れ

第37候・立秋【初候】
涼風至(すずかぜいたる
#ローカル七十二侯マラソン #俳句

悦
1年前
7

"エゾハルゼミや
背丈超えたるイタドリの森"

森の中
全てを響かせる
音の波

暦は芒種
草刈りシーズン

自転車で行くと
沿道も青々した薫り

ルピナスやアヤメの群生
ツツジや鈴蘭

一番遅い蝦夷山桜の頃
庭のズッキーニの花も咲く

蝦夷春蝉と蛙の合唱
騒がしくなってきた初夏

悦
1年前
5

"札幌へオホーツクから春の中"

網走アパートから転勤先へ
本日お引越しスタート

春は
うれしくて
かなしくて
切ない

第十二候 3/31〜
【春分・初候】仲春
雷乃発声
(かみなりすなわちこえをはっす)

悦
2年前
3

"鳥雲に入る二ヶ月振りの自宅"

鳥帰る(春の季語
道中に一句

給湯器が壊れたままの自宅は
屋根からの雪に埋もれ凍っていた

幸い落雪で窓が割れる事なく
排気口周りの雪をスコップで掘り

ボイラー交換への道程は
まだまだ続く

第十一候 3/25 〜
【春分・次候】仲春 

悦
2年前
22

"海明けや引越し前にラーメンを"

転勤が内定
荷物運んで遠距離往復
会いたい人に会いに行けずだけど

念願のラーメンと
海明け前の
色んな流氷の見事に出会えたな

"流氷のカケラあの岬の先へ"

<海明け>
流氷が退き船が行き交える初日

第十候 3/21〜
【春分・初候】仲春

悦
2年前
5

"春の青どこまでもどこまでも青"

白い流氷が映える
春の青い海に

オジロワシが舞う
空の青さに吸い込まれそう

野生の命が
光を放ち

風に乗って
高く高く

平和の地球の青
どこまでもどこまでも

第九候 3/15〜
【啓蟄・末候】仲春
菜虫化蝶 なむしちょうとなる

悦
2年前
5
北海道でドリカムcover

北海道でドリカムcover

札幌時計台ホールのステキな響き

コロナ前の北海道神宮まつりの土俵で
"Eyes to me"を披露して

お相撲さんの舞台だったな!と
NHK朝ドラ"ひらり"主題歌のつもりが

なぜか勘違いしていた事に
再放送を偶然観て最近きづいたのー

…当時の記憶は曖昧で
バドミントンの朝練で朝ドラも観れず
早とちり(*≧∀≦*)

coverしたい曲は難しくまだまだ練習が足りないけど
色んな気持ち忘れない

もっとみる

"熊笹の乾いた風に初音かな"

ウグイス啼いた今朝のはじまり

【穀雨・初候】晩春
第十六候  4/19 〜 4/24頃

葭始生(あしはじめてしょうず)
葦が芽を吹き始める

"風運ぶ 大地の呼吸 春の雨"

何度でも用意スタート春立ちぬ( 悦 )

地球暦みてるだけで楽しい
もう何年目だろう
月の暦も

ジオCompass
ヘリオCompass
太陽と月のリズムで刻む

リスタート
タイミングは何度でも
満月を送り日の出を迎えた立春に一句

初雪の朝なつかしき匂いかな( 悦 )

一瞬の雪だったけど
今朝の空は
初雪

薪ストーブも焚いて
うれしいな

第五十六候 11/12 〜 11/16
【立冬・次候】初冬 
地始凍(ちはじめてこおる)

虹の写真でもう一句
"オンネトー無事下山して秋の虹"
( 悦 )
北海道は寒露の季節に霜が降る
朝晩の気温差が激しい

第五十候 10/13 〜 10/17
【寒露・次候】晩秋
菊花開(きくのはなひらく)

円空の
観音菩薩
秋の風
( 悦の俳句)

小幌駅〜太平洋へ
秘境の岩屋観音堂まで歩く

波の音だけ
誰もいない洞窟の中へ
レプリカだけど円空仏と向き合う

快晴の夕焼け
新月の闇に満天の星空
木星の向こう魚座と秋の四辺形

お彼岸の明け
お墓参りは未だ行けていない

"連休のパノラマラインすすき原"

( 悦 )

ツーリング〜黒松内・道の駅〜岩内〜ニセコパノラマライン神仙沼〜甘露水〜洞爺湖

立秋の空に風聴く露天風呂( 悦 )

立秋を迎えて
まだまだ夏日は続く
大暑を明けて一番暑い時期

庭のトマトや茄子が
採れ始める

汗を流す公衆浴場の露天で涼む
誰も居なくなって静かな夕暮れ

第37候・立秋【初候】
涼風至(すずかぜいたる
#ローカル七十二侯マラソン #俳句

"エゾハルゼミや
背丈超えたるイタドリの森"

森の中
全てを響かせる
音の波

暦は芒種
草刈りシーズン

自転車で行くと
沿道も青々した薫り

ルピナスやアヤメの群生
ツツジや鈴蘭

一番遅い蝦夷山桜の頃
庭のズッキーニの花も咲く

蝦夷春蝉と蛙の合唱
騒がしくなってきた初夏

"札幌へオホーツクから春の中"

網走アパートから転勤先へ
本日お引越しスタート

春は
うれしくて
かなしくて
切ない

第十二候 3/31〜
【春分・初候】仲春
雷乃発声
(かみなりすなわちこえをはっす)

"鳥雲に入る二ヶ月振りの自宅"

鳥帰る(春の季語
道中に一句

給湯器が壊れたままの自宅は
屋根からの雪に埋もれ凍っていた

幸い落雪で窓が割れる事なく
排気口周りの雪をスコップで掘り

ボイラー交換への道程は
まだまだ続く

第十一候 3/25 〜
【春分・次候】仲春 

"海明けや引越し前にラーメンを"

転勤が内定
荷物運んで遠距離往復
会いたい人に会いに行けずだけど

念願のラーメンと
海明け前の
色んな流氷の見事に出会えたな

"流氷のカケラあの岬の先へ"

<海明け>
流氷が退き船が行き交える初日

第十候 3/21〜
【春分・初候】仲春

"春の青どこまでもどこまでも青"

白い流氷が映える
春の青い海に

オジロワシが舞う
空の青さに吸い込まれそう

野生の命が
光を放ち

風に乗って
高く高く

平和の地球の青
どこまでもどこまでも

第九候 3/15〜
【啓蟄・末候】仲春
菜虫化蝶 なむしちょうとなる