見出し画像

ペーパーハウスが面白いのでスペイン語を0から勉強しようと思う - スペイン語上達完全マップの作成

このノートは、2017年からNETFLIXで独占配信されているペーパーハウスというドラマにはまった筆者であるエスペが、スペイン語の習得・勉強方法の確立を目的に記録をしたものです。

自らを”教授”と名乗る男が、女泥棒と7人の犯罪のプロを集め、スペイン王立造幣局を狙う大規模な強盗計画を決行する。 (NETFLIX)

動機

字幕なしでペーパーハウスを見たくなった。

目標

スペイン語技能検定の受験を目標とすることにしました。何級を受けようか。スペイン語技能検定の合格率を調べてみると1級は7%、2級は10%、3級は15%で、3級が英検の準1級に相当するらしいです。

映画やドラマをさらっとみるには1級以上が必要であると思われますが、筆記試験90分と面接試験のあり難易度がグッと上がる3級を目先の目標とすることにしました。

筆者はTOEICで930点を取得したことがあるため、スペイン語も経験のある英語勉強法が応用できると考えました。

勉強方法

このスコアが取れたのはあるサイトのおかげで、筆者はそれを盲信して勉強に励みました。

そのあるサイトとは、

英語上達完全マップ

のことです。
今回の勉強は私をTOEIC900点代へと導いてくれた英語上達完全マップを参考に「スペイン語上達完全マップ」を自身で作成し実践しながら、勉強を行なっていきます。

コンテンツ一覧

作成したコンテンツを一覧にしていきます。

[雑記]
スペイン語の勉強方法について
私は文法の勉強が比較的好き
[発音]
スペイン語のアルファベットと発音
[単語]
スペイン語を勉強したての人が最初に覚えるべき西単語
スペイン語で最も使われる単語8600
[文法]
スペイン語の名詞①名詞の性
スペイン語の名詞②名詞の数
スペイン語の冠詞
スペイン語の形容詞
スペイン語の前置詞①
スペイン語動詞の規則活用(現在形)
スペイン語動詞の不規則活用(現在形)①語根母音変化
スペイン語動詞の不規則活用(現在形)② 一人称単数形が-go, -zcoになる動詞
スペイン語動詞の不規則活用(現在形)③ その他の不規則動詞
英語のbe動詞にあたるスペイン語serとestar
スペイン語の目的格人称代名詞
間接目的各人称代名詞+動詞+主語の形になる動詞
スペイン語の再帰動詞



終わり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?