見出し画像

【アラサーOL日記】母の日の過ごし方 実家はやはり居心地のいい場所だね


今年の母の日、私たち夫婦と両親の4人で
恒例のランチを予約していた。

人気の創作フレンチなので何ヶ月も前から
予約していたのに
予定が大幅に変更になってしまった。

父:仕事で泊まりの出張
夫:扁桃炎で声が出ない


キャンセルする? 
と母から聞かれたけれどせっかく予約したし
単純に私はそこのランチが食べたい!

「2人で行こう。そのまま泊まろうかな」


体調を崩していた夫もだいぶ落ち着いたこともあり
急遽思い立ってそのまま実家に泊まり、
母と過ごすことに。


お気に入りのお店のコースランチは最高だった。

去年も同じお店で母の日ランチをしたんだけど
今年のメニューも美味しくって大満足!

母も喜んでくれたのでよかった♡

ランチ後はショッピングモールへ行ってぶらぶら。


母はしっかりお昼からアルコール摂取したので
珍しく全部私の運転で。

いつも夫と頻繁にいくショッピングモールだけど
母と行くのはなんだか新鮮だった。

本屋でぶらぶらしたり
カルディを探索してスタバで大好きな
スイートミルクコーヒーを買っただけ。

大したことは全くしていないけど
やっぱりこうやって過ごすのも楽しいなーと。

実家へ行き、愛犬の散歩をして
ドラマを見たり夕食を食べて早々に就寝。

ちなみに実家に泊まったのは久しぶりだった。


この歳になっても、実家に行くとやっぱり
母はちゃんと子供扱いしてくれる。


夕食の後片付けやお風呂の準備も
いつの間にか終わっているから
母はやっぱり偉大だよね。

しっかり子供扱いしてくるので
私もありがたく甘えることにしている!

あと、なぜか実家だとすっごく快眠なんだよね。

連休明けは仕事のストレスのせいか
十分に寝られなかった日が続いていた。

でも、この日は愛犬と一緒にぐっっすり。
安心感がすごいんだろうか?

びっくりするぐらい快眠だった!

そしてこの日は母とモーニング。

GWのwish listに挙げていたんだけれど
夫の体調がすぐれなかったので結局
実家にあまり顔を出せず
行けていなかったので念願の!

日曜のモーニングってやっぱりいいよね〜と
早起き得意な2人でコーヒーを飲んだ。


そんなこんなで今年の母の日は実家で
母と2人でゆっくり過ごした。

特別なことは何もしていない。



でも、充実感はすごかったんだよね。

実家はやっぱり落ち着くし
母のご飯を食べると安心する。


夫はもちろん家族。


けど、実家も私の家族で私の居場所っていうことを
再認識できた気がする。

こんなこと思うようになったのは
歳を重ねてきたからなのかな?

サードプレイスもそうだけれど
自分の居場所が複数あるってやっぱりいい!

そう、感慨深くなったんだよね。

家族との時間ってやっぱり大切!

子供を授かれるまで夫との2人の時間も
めちゃくちゃ楽しもうって思えた。

実家に泊まりに行っただけなのに
色々なことを考えた良い週末だったなぁ。

ちなみに母の日のプレゼントは
義母にも実母にもフェイラーのタオル。

2人ともすごく喜んでくれたのでよかった!

メッセージプレート書いてもらった♡

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,364件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?